回答受付終了まであと6日

ドラクエウォークで経験値稼ぎの色々なコツを教えてほしいです! 最近始めたばかりの初心者です。 パーティー全員1個目の上級職Lv55くらいまでいきました。 メタル系のにおいぶくろを使う際、何かした方がいい事だったり、地図はこの地図をこうやって入手した方がいいとか色々教えて欲しいです! 一応メタル系においぶくろを使う際、自分がやってるのはエンゼルスライム帽を2つ誰かに被せて普通の経験の珠を使ってます。 上級経験の珠などレアな珠を使うタイミングとかも知りたいです。 あと現在、鏡餅とさかへびと魔教師エルシオンのこころ、きせきのイヤリングは入手できませんよね? 聞くことたくさんで申し訳ございません、どなたかご教授お願いします!

ドラゴンクエスト62閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(3件)

皆さん回答されてるので捕捉として。 ドラメタの匂い袋や上級経験の珠、超・基本職、超・上級職の珠は夏に開催される花火イベントで使うのが理想的です。 とはいえ、このゲームはいち早く一人でメガモンなど倒せるようになることが重要ですので、使うタイミングは質問者様次第です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その日の最初に起動したときに 特殊なドラキーがマップに現れ たまに広告見たら経験値20%ボーナスが貰える時があります その時に経験の珠を使用してメタルにおい袋を使うとお得です 魔教師エルシオンのこころは 地図でも出ますし交換所で交換できます 交換所→限定→カジノ交換所で 「カジノコイン」を「強敵こころ交換券」に交換して その後こころ交換所にて交換できます ただ魔教師エルシオンのこころは 基本職or上級職lv50未満でないと経験値バフが入らないので 二職目の上級職が見えてきたときに揃えたら良いです またストーリークエを14章をクリアして 導きの足跡という過去のイベントを見れるコンテンツを開放し 4周年DQ9イベントを進めると 主人公のみ転職条件を無視して 守り人になれるアイテムが貰えます

経験値稼ぎはお持ちの武器でMP回復しやすいものがあるなら、その属性を強化してくれるような地形の地図で、2キャラくらいで倒しきれるようなレベルの地図をひたすら周回するのが一番効率がいいと言われていますね。 上級経験の珠は貴重なので、メタルレーダーとかで大量にメタルを倒せそうなタイミングと併せて使うのがお勧めです。 鏡餅とさかへびは残念ながら現在取得できませんがエルシオンのこころはB以上の地図などでおたからモンスターとして登場する可能性がありますので、そこで手に入れることはできます。 きせきのイヤリングは定期的にイベントで交換品として復刻されています。 つい先日も復刻されていましたが、次の復刻はお正月か、来年3月のハーフアニバーサリーあたりですかね。