回答受付が終了しました

「ドラクエ7 Reimagined」、なんか色々削られてるようですが、また荒れませんかこれ? >『ドラクエ7』リメイクはカジノなし。移民の街、世界ランキング協会、モンスターパークもカットされ、新たな寄り道要素“闘技場”を実装【TGS2025】(ファミ通.com) https://www.famitsu.com/article/202509/53824

ドラゴンクエスト | テレビゲーム全般1,146閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

回答(6件)

正直、これは荒れてしまいますね。1.2リメイクはすでに予約済みですが、7は発売後の評価待ちで買いか否かを決定したいと思っています 少し怖いのがソフトの容量がかなり少ない&グラフィックが綺麗という2点に尽き、いくら優れた圧縮技術があったとしても、シナリオとやり込み要素をカットしその分グラフィックに力を入れてちょっとした短い新規エピソードを導入しました、のようなリマスター作品になっていないことを切に願うばかりです 公式放送を見ていても、遊びやすくする=シナリオとやり込みのカット自体が良かれと思っていそうで、ファンと製作者側の認識の乖離があるとすら思ってしまいますね これらの削除に見合うほどの追加要素があることを願いたいですが、今のところ不安要素が大きいです ただこれらのネガティブ情報を事前に伏せてそのまま発売したスクエニのソフトは過去に多いため、そういう意味ではまだ良心的かもしれません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

声優ボイスがついてるので物語を楽しめると思います。フルボイスらしいですから。 色々削られてて物足りない方はスマホ版をやりましょう。

カジノは最近オンラインカジノが問題になってるから、削ったんだろうけど、なんだかなって感じですね。 モンスターパークは分からんでもないし、コンテストもめんどいだけだから要らんけど、腐った死体が賢くなるイベントは良かったからあれも削りられるのかなと思うと残念ですね。 闘技場はつまらないバトルロードならやる価値無いなって感じです。 コンプラとか気にするならリメイクじゃなくて新作出せばいいのにと思いますね。

容量がドラクエ1.2の半分しかないからね。 予想は出来たかな。