• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと3日

c71265a1

c71265a1さん

2025/10/8 19:27

00回答

東京家政学院大学、生活共創学科食科学コースの探Q入試を受けるのですが面談の内容について分かる方教えていただきたいです。

大学受験・12閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

100人受験して200人合格できるような国立大学を教えてください。

3
10/13 17:51

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 2026年の一般入試で甲南大学を受けるものです。現段階でどこまで仕上がってたら受かりますか?!ざっくりで大丈夫です。教科は英語、国語、世界史です。

    0
    10/6 18:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 大学受験の数学の2次ってほとんどは時間は足りるけど難しいか問題は優しめだけど時間が厳しいかのどっちかだと思います。 例えば名古屋大学理系数学なら時間は足りるけど難しい方だと思うんですけど、千葉大学の工学部の数学はどっちですか?

    0
    10/6 18:01
  • 文系数学で理系プラチカとスタ演の間のレベルとかスタ演と同じレベルで問題数少ないものあります?

    0
    10/6 18:01
  • 高3で英語の参考書のrules2を使っているのですが、2ヶ月ほど音読してかなり英語を読めるようになったのですが音読は続けた方がいいですか?それとも音読の時間の代わりに沢山問題を解いた方がいいですか?

    0
    10/6 18:01
  • 大学入試で、模擬授業→レポート作成なのですが、対策方法ありますか?気をつけた方がいいこととかアドバイスあったら全部教えて欲しいです!

    0
    10/6 18:02
  • 同志社大学社会学部社会福祉学科の学校推薦型を受けます。 口頭試問が30分あるということはわかっているのですが、集団なのか、個人なのか何の情報も入試要項に載っておらず不安です。 もしどのような形式なのか知っている方がいたら教えていただきたいです

    0
    10/6 18:02
  • 河合塾本郷校に通ってます。 地理 講義・論述演習の演習編(1377)の問題集の共テ・私大レベルの問題パート(四角1~3くらいまでの)の解説はないのでしょうか?授業プリントとして解答だけは配布されますが解説がないのが何気にウザイです。たまーに豆知識的に解説がついてる問題もありますが、全問についているものはないのでしょうか。

    0
    10/6 18:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 近畿大学の文系学部他学部併願方式って普通にスタンダード方式?で受けるより難易度高くなったりしますか?

    0
    10/6 18:02
  • 文系の数学青とCanPassだったらどちらがいいですか? 北大文系志望の高3です。 基礎問題精講1A2BC終わったところです。

    0
    10/6 18:02
  • 今年の高1の夏に英検2級を取得しました。高3までに準1級が目標です。 大学受験で英検を利用することについて知りたいです。自分は理系で、国語が大の苦手です。推薦を使うつもりはなく、一般入試の予定です。志望校は私立なら早慶、国立志望です。国立大学で英検準1級まで持っていたら加点や、〇〇点換算とかになる大学はありますか?早慶の理系で英検を使えるところはあるでしょうか? ご回答お待ちしています。

    0
    10/6 18:02

大学受験

医学部医学科志望の高一です 現在focus gold 1aを周回しているのですが 大体今で例題が8〜9割その他の演習問題で 7割ほどの正答率になってきました 次に一体一対応に入りたいのですが いつ頃入ってもいいですか? まだまだfocus goldが完璧ではないので 今入るのは少し不安です 現在学校では数学2bの勉強をしていて 11月にfocus gold 2bが配られるのですが 配られた次第始めてもいいですか? 教えてくださいお願いします

2
10/13 19:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

今、高三で指定校で関東学院大学に入る予定です。そしたらスカラシップ?という学費免除のやつ受けたいと思うんですけど、どれくらいの学力必要ですか? 受けるのは法学部です。科目は全科目統一なんで中々難しいでしょうか?(国英のみ) 通ってる高校は偏差値40真中くらいです。国語は去年の解いてみたんですけど、半分もとれませんでした…

1
10/8 20:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

2026年度大学受験生です。 私は立命館大学の中でも人気上位の学部を目指していて、秋からからやっと塾に入塾しました。 9月は塾に入ったこともあり頑張っていたのですが、10月になってから全然頑張れません。というか、多分今までも他の子に比べたらあまりやっていません。 なのに全然焦りがなくて、9月のベネッセの駿台模試の判定もD判定でした。 大学に行きたい気持ちはあるのに勉強に身が入りません。甘えと思われるかもしれないですが、本当に困ってます。厳しいお言葉でも大丈夫なので、喝を入れていただけませんか。 ベストアンサーの方に知恵コインをお礼に渡そうと思います。

1
10/13 17:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

会津大学ってコンピュータ理工の単科大学で、IT大手企業に就職できて、有名企業400社実就職率ランキングに載る数少ない公立大学のひとつでしたが、今年は圏外となりました。 今の時代、コンピュータはできて当たり前だから外れたのでしょうか? 情報系学部は流行ってるそうですが、やってること同じではないですか? 逆に圏外だった公立はこだて未来大学が92位10.6%と10%超えで初のランクインとなりました。 何が良かったのでしょうか? ++ 東京京都大阪名古屋東北九州北海道早稲田慶應義塾上智東京理科一橋東京工業明治青山学院立教中央法政関西関西学院同志社立命館日本東洋駒沢専修甲南近畿龍谷京都産業千葉金沢岡山広島大東文化摂南 ++

2
10/12 11:02

大学受験

神奈川大学経営学部子弟子女入試を受けました。去年よりも人が2倍ほどいてビビったんですけど小論文も面接も思ってたのと違くて焦ってます。 総合型も人数がたくさんいてこの場合子弟子女入試で受けた人はどのくらい合格者が出ると思いますか?

0
10/13 19:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

貴方(女性)が早慶の出身ならば、結婚相手に選ぶのはどの大学からですか? 旧帝大(東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学)早慶(早稲田大学、慶應義塾大学)、一橋大学、東京工業大学、筑波大学、東京外国語大学、GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、 関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)地方国公立大学、成成明学(成城大学、成蹊大学、明治学院大学) 、日東駒専神経(日本大学、東洋大学、駒澤大學、専修大学、神奈川大学、東京経済大学)産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学) 大東亜帝国(大東文化大学、東海

5
10/13 16:32

物理学

高校の物理公式は本当にほぼ暗記せず導出できるものなのでしょうか。 巷では物理は公式の丸暗記ではなく、原理を理解すればいいとよくいいますが、運動方程式やクーロンの法則など「実験上そうなった」としかいいようのない式があるのも事実ですよね? 物理を独学でやっているのですが、どこまで原理原則まで遡ればいいかよくわからなくなります。定義なのであればそういうものだ、と納得はできますが

2
10/13 18:37

大学受験

2026の共テ受ける高3です。 遊んでたせいであまり勉強できてないです。 模試も大体が10〜30点あたりの点数です。 今から死ぬ気で頑張れば本番に60〜70点取れるようになりますか? 国語、英語、理科基礎、政治・経済、情報を受けます。

2
10/13 18:42

大学受験

横国機械と北大の機械だったらどっちがいいですか?

7
10/11 16:19

大学受験

大学のAO入試で30分面接あるのですが、緊張をほぐす方法や、こう聞かれたらこう答えるべきなどなんでもいいのでアドバイスほしいです……! 面接の前に提出書類を送るのですがかなり自信がないので、当日の面接で少しでもカバーしたいと思ってます…… 経営学部です

1
10/13 18:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

貴方(女性)が早慶の出身だったら、結婚相手としては社長のご子息だけど、日東駒専神経の出身と年収1000万以下だけど早慶の出身ではどちらを選びますか? 旧帝大(東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学)早慶(早稲田大学、慶應義塾大学)、一橋大学、東京工業大学、筑波大学、東京外国語大学、GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、 関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)地方国公立大学、成成明学(成城大学、成蹊大学、明治学院大学) 、日東駒専神経(日本大学、東洋大学、駒澤大學、専修大学、神奈川大学、東京経済大学)産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学) 大東亜帝国(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)

11
10/7 21:47

大学受験

同志社大学 英文学科 口頭試問 内容はどれくらいのレベルでしょうか?英検の2級面接レベルですか?(甘いですか汗) 私は極度の緊張しいで頭が真っ白になることがしばしばあり怖くて仕方がないです。 実際に受験された方教えて下さい。 例えば具体的に共通テストの文章が読めたら大丈夫とか。帰国子女でもないし、流暢にはなせるか心配です。

0
10/13 19:03

大学受験

理科基礎を2つのうち一つは地学基礎に決めたのですがもう1科目をほんとは物理基礎にしたいのですが理系じゃないとうちの高校は物理基礎はしないので自分でやるのは(大変だし)やめた方がいいですか? 生物基礎の方がいいですか?

3
10/13 18:55

大学受験

東京農業大学 地域創成科学科の総合型の口頭試問ではどんなことが聞かれましたか?

0
10/13 19:02

大学受験

医学部で勉強した人よりも、難関大学の文系で勉強した人の方がビジネス世界で活躍する人材に育ちやすいですか?

4
10/13 11:07

大学受験

第二回駿台ベネッセ模試についてです。 駿台模試の英語の時間配分ってみなさんどうされてますか?

1
10/13 17:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

一浪で明治大学って世間一般的にみたら凄いですか?

16
10/10 2:23

大学受験

この時期に共通テストの社会を、地理総合地理探求から地理総合/歴史総合/公共に変更するのってナシですよね?? 志望校変更の関係で地理総合/歴史総合/公共が使えるようになりました。地理総合地理探求は6割程度取れる状態です。

0
10/13 19:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

ベネッセ駿台共テ模試について質問です。 志望校の点数的にはボーダーに足りていないのですが、 A判定となっていました。 偏差値で判定が出ているのですか? 東進だと同じ点数を取ってもせいぜいC判定くらいです。 全統は換算得点で100点以上伸びるので判定はアテにならないです。

3
10/13 18:21

大学受験

大学受験の安全校を2つ選びたいのですが、 ・武蔵野美術大学(芸術文化)と多摩美術大学(芸術)の2つ ・駒澤大学(歴史)と専修大学(歴史)の2つ のどちらが良いかで迷っています。 学芸員を目指しているので美術に関することが学べる方が個人的には良いです。 ちなみに、 チャレンジ校として、学習院大学(ヨーロッパ文化、哲学) 実力相応校として、成城大学(芸術、ヨーロッパ文化)と明治学院大学(芸術)と武蔵大学(ヨーロッパ文化) を受験するつもりです。 ---ここから下は読まなくても良いです--- 武蔵野美術大学や多摩美術大学の該当学科は実技試験無しで入れる学科故、他学科の人に見下されてる?的なことを見かけました。 明確な目標と夢を持って入ったのに、絵が描けるかどうかだけで人を図るような人達にそんな風に思われるのは腹が立ちます。 世間的には日東駒専の方が評価が高いのもあって、学びたいこととは離れてしまうのですが少し悩んでいます。 どちらが良いのでしょうか。

0
10/13 18:59

大学受験

農工大の化学の有機難しくありません?新しい概念とか出てきて数学や物理との難易度差がすごい気がします。何か特別に対策したりしましたか?

0
10/13 18:59

大学受験

南山の世界史は教科書の太字の単語覚えたら何割行きますか?

1
10/13 18:31

大学受験

高3受験生です。第2回駿台ベネッセ記述模試の数学II型で今回は少し簡単だったと思うんですが、165点で偏差値どのくらい行くと思われますか?

0
10/13 18:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

大学の小論文テストで情報分野に関するお題なのですが知識がなく小論文が書けないので情報分野の知識をつけるための本を教えて欲しいです。

0
10/13 18:57

大学受験

関東学院の総合型選抜課題型の小論文受ける人に聞きたいんですけどどのくらい勉強していますか?あと評定どのくらいですか??

2
10/13 3:39

大学受験

最近青学が上がってきたという話を聞きます。結局マーチの序列ってどうなんですか?そして推薦が多い上智は早慶上理の枠組で良いのでしょうか?JMARCHとかの方が良いと思います

6
10/13 10:16

大学受験

愛知大学公募推薦併願経営学部受けます。 過去問英語8.7割国語4.5割やばいですか?

0
10/13 18:56

大学受験

進路について 今高3なんですが本当に大学に行こうか迷っています。やりたいこと(音楽関係です)があるので大学行かずにすぐそっちに行ってアクションを起こしたいと思っているのですが、決心がつきません。 特に大学でやりたいことがないのに、ましてや他にやりたいことがあるのに大学に行く意味はあるのでしょうか。 学校はほとんどが進学します。 親は好きにさせてくれるそうです。

1
10/13 18:54

大学受験

英検準一級第二回試験一次を受けてきました。 結果はR:単語16/18,空所穴埋め、内容一致は満点でした。 ただ、リスニングの出来が非常に悪くpart1:8/12,part2:2/12,part3:3/5でした。ライティングは時間がなく書き写すことができなかったのですが、内容はそこそこ詰められていると思います。思い返してみると内容に影響が出るほどとは思えないですがスペルミスが多かったように思います。このような感じで合格はできるでしょうか、

1
10/13 18:01

大学受験

高校一年生です ターゲット1900を4月からやっていて、まだ覚えられていない単語が100くらいあります。 いつぐらいまでに覚え終わっていたら良いでしょうか?

2
10/13 18:43

大学受験

同志社大学は早慶レベルの大学ですか?

8
10/11 15:16

大学受験

誰でも簡単に入れる国立大学ランキングを教えてください

0
10/13 18:54

大学受験

数列についての質問です。(1)の( i )なんですが、これは2項間の漸化式の解き方で解いても問題ないでしょうか。

0
10/13 18:54

大学受験

北海道教育大札幌校の二次試験の英語と数学と国語って難しいですか? あと生活創造教育はキョウテなんパーあれば安心しできますか?

0
10/13 18:54

大学受験

関東学院の9月の総合型を受けます。 評定は4.1なのですが欠席回数が非常に多く、志望理由書でもChatGPTに案を箇条書きでしてもらってそれをコピーしたり、志望理由書で制度名を間違えたりしました。今ではしっかり制度も理解し面接まで1週間なのでそれまでには完璧に仕上げたいと思っています。しかし、それでも志望理由書や欠席回数が邪魔して合格は難しいですかね?配点は書類選考と志望理由書で100、資格で100(英語検定で80点確保済み)、面接で100の合計300です。

2
10/12 12:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

法律相談

債権総論の初学者なのですが、ネットにある大学の試験問題などの過去問や練習問題、答案例などにおいて、2003年や2005年など昔のものを使って勉強するのは民法改正的に大丈夫ですか…? 知識不足ですみません。

1
10/13 18:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

大学入試の物理で良問をいっぱい出す大学ってどこですか

2
10/13 18:52

大学受験

今日、東北芸術工科大学の総合型選抜(専願)でグラフィックデザイン学科を受けました。体験授業では手応えがあったのですが、面接で緊張してしまって、ちゃんと話せなかった気がします。 体験授業で制作した作品や、受賞歴や成績などはすごく褒めてくださいました。よく頷いて聞いてくださっていたとも思います。しかし、質問内容と回答がずれてしまったり、挙動がおかしくなったりした記憶があります。今更気にしても仕方ないことはわかっているのですが、倍率も高いので落ちていないか不安です…。同じ受験生や学生の方、何か励ましの言葉を下さいませんか…

0
10/13 18:52

大学受験

映像制作(MV)、カメラマン、レーベル(ソニーミュージックグループ)等の職業につきたいのですが、美大の映像専攻に行くかMARCHで普通に勉強するかどちらがいいのでしょうか。 美大で映像専攻で学んで、就職先とかお先真っ暗な可能性があったらと考えて不安です。

2
10/13 18:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

文系理系問わずどこでもいいのでボーダーフリーの国立大学に入りたいです。優しい心を持ったボーダーフリーの国立大学を教えてください。 Gメン75のように熱い心を持った人なら、学力、学費に関係なく誰でも受け入れてくれる優しいボーダーフリーの心の国立大学を教えて下さい。

1
10/13 17:05

高校

文理選択について質問です 高校一年生です 私は今文理選択で悩んでいます。最終的には12月には決定しなくてはいけないのですがどちらに進めばいいのか分かりません。理由としては、教科の問題、希望する職種の問題があります。 まず教科の問題としては比較的点数が取れる科目が生物、現国で点数が取れないのが英語、数学です。この2つは頑張っても平均にすら届きません。興味のある教科については歴史、古典です。数学や物理は最初は解けなくても時間がたてば解けるようになって理解できるので嫌いじゃないです。 そして、希望する職種が福祉系、心理系、医療系(医師以外のできれば精神系)かなと考えています。福祉、心理系だと文系ですが、医療系だと理系に進まなければなりません。そこで悩んでいます。私は自分がしてもらったように弱い人、心に傷を負った人に寄り添う仕事がしたいのでこの仕事かなと選びました。 また、理系に進む場合は物理か生物を選ぶ必要があります。もしいく場合、点数の取れる生物を取るか、難しく感じるが比較的好きな物理を選ぶかも決めがたく感じています。 みなさんならこのような時文理選択どちらを選びますか?よければ選んだ理由や根拠も教えて頂けると幸いです。

1
10/13 18:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

現役で早慶に受かり上京するか、一浪して地方旧帝大に受かりそこで一人暮らしするかどっちが良いですか?

16
10/11 18:04

大学受験

上智大学で地球温暖化について学びたいのですが、機械工学科に入ったら環境化学の分野も学ぶことはできますか?学科を横断できるとあるので、、

2
10/13 18:21

大学

2025年現在、MARCH文系で1番人気が高いのは青山学院大学ですがこれはなぜだと推測しますか?

2
10/13 6:27

大学受験

大阪公立大学を目指しているんですけど、 7月末の共テ模試がこの点数でした。 このままで手が届くでしょうか??、 自信が無さすぎて最近私立だけにするか迷っていて、このまま教科数を絞らず広範囲の勉強をして全落ちする可能性があるなら、私立に専念して勉強した方がいいのでしょうか、。 私立に専念したからと言って、必ず受かる訳では無いのはわかっているのですが、欲張って産近甲龍まで落ちるよりなるべく関関同立に行きたいんです、 でも、大阪公立大に行きたいのはもちろんあります。 和歌山大とか他の国公立は考えてないたです。 ご意見ください。、

2
10/7 1:57

大学受験

私立大の医学部医学科に授業料免状で入学できたとして、2年生以降も特待でいつづけられる保証もないのに入学するのはリスク高いですか?

2
10/13 16:14

大学受験

日芸の演劇学科志望で、公募型選抜に向けて過ごしている高校三年生です。 演劇学科の公募型選抜では実技試験があり、過去問を見てる限りエチュード演技があるようです。私は演技が全くの未経験のため、練習の仕方が全く分かりません...調べてもみたのですがよく分からず困っています。 ⇒エチュード演技の練習の仕方 ⇒日常的な練習方法(滑舌の練習は現在続けています) ⇒演技に大切なこと(メンタル面) 等を教えて欲しいです。 そんなことここで聞くなと言われれば返す言葉もありませんが、自分に出来ることはなんでもやりたいです。何とか合格を掴みたいです。 少しでもご意見いただければ嬉しいです。 ここまで見てくれた方は本当にありがとうございます。

0
10/13 18:49

大学受験

将来高校の化学教員になりたいです。 旧帝大の理学部へ進むか教員養成系大学に進むかで悩んでいます。 当初はサポートが手厚く教員になりやすい教員養成の大学に進学しようと考えていたのですが、将来難関大学に進む生徒へ指導する可能性もあると考えると大学でより深く化学を学ぶ方がいいのかもしれないと思い始めました。 それぞれのメリット・デメリットや旧帝大の教職課程についてなど細かく教えていただきたいです。また大学はどうやって絞り込んでいったらいいでしょうか。

3
10/12 23:28

大学受験

青山学院大学と聞くと、どんなことを思い浮かべますか? 至急よろしくお願いします!!

4
10/13 6:26

日本史

日本史(明治期)の授業プリントに 内閣制度の創設(=太政官制の廃止 ※議会 〈立法府〉との戦いに備えて) と言う文面があるのですが、これはどういう意味でしょうか?

3
10/13 9:09

大学受験

今日愛知学院大学の総合型選抜の第1合否がでたと思うんですけど受けた方で合格した人どれくらいいますか?

2
10/10 17:53

大学受験

青山学院と立教はどちらが合格しやすいですか?

2
10/13 18:47

大学受験

こんにちは! 総合型選抜で津田塾大学、日本女子大学、防衛大学、飲みっつを1次審査で通りました。津田25、日本女子26、防衛大25-26と試験日が被っていて、どちらを選択しようか迷っています。 防衛大には行きたいと思っていました。 しかし早く受験を終わらせたい気持ちが、強く津田塾は2次はほぼ通るのでそちらにも興味が強く惹かれています。 色々な視点からご意見聞かせて頂きたいです。 津田塾に入ったら国際関係学部に入って、外交官を目指したいです。 父から防衛大に行きたいなら、1年浪人してもいいよと言われました。あとなにもしてないのに、今から2週間で防衛の準備間に合わない感じなので不安です。

1
10/11 16:22

大学受験

共通テストの日本史探究って、用語集とか読むだけででいいと思いますか? 配点50点なんでどんくらい勉強しようか迷ってます。 良い参考書とかも教えて欲しいです。

0
10/13 18:47

大学受験

偏差値82.5だとどこの大学に行けますか?

10
10/7 16:04

大学受験

獨協大学と東洋大学、ともに法学部どっちがいいですか?

3
10/13 15:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

共通テストリーディングでいつも50点未満の点数しか取れません。 後半の問題はそもそも時間がなく読むことすらできず感で答えてるだけ、仮に時間制限がなかったとしても後半の問題はあまり解けないと思うのですがどうしたら早く読めるようになりますか?コツなどあれば教えてください

0
10/13 18:45

大学受験

国立大学ランキングを教えてください。 琉球大学、佐賀大学、宮崎大学、大分大学、山口大学、鳥取大学、島根大学、高知大学、徳島大学、福井大学、山梨大学、山形大学、岩手大学、秋田大学、弘前大学、 北海道教育大学 この中で文系でよろしくお願い致します

0
10/13 18:45
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

2

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

3

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

4

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

5

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

6

【第3回全統記述模試】高3第3回全統記述模試今終わりました英語は今回の難易度どのくらいなのでしょうか偏差値68のっててほしいのですが130点だと厳しいですかね泣

7

第3回全統記述模試を受けました英語が爆散しました。文法で3ミス、長文の記述は部分的にあっててもだいぶミス(選択肢もわけわからん思考を働かせて所々ミス)、英作ほぼミス、、第1志望明治で、勉強頑張ってきて、過去問も7割前後まで持って行けるようになってきて、たんですけど、全然できなくて、もうしんどいです。間に合わないですよね(;;)これからどうすればいいですか、何が足りないんでしょうか、、英語には力を入れてきたつもりなんですが、なんか思うようにいってなくてしんどいです(;;)

8

さっき全統記述模試を受けて、自己採点をしたのですが、本当に絶望的な点数でした英語84/200数学28/200物理16/100化学27/100この世の終わりです数学は積分が終わってなく、物理も現在コイルのあたりで、化学は最近有機物に入ったくらいです終わっていないとはいえ流石に酷い点数だと思います大阪公立大学工学部情報工学科を目指しています流石に間に合わないでしょうか

9

全統記述模試について質問です。今日第3回全統記述模試を受けました。個人的には化学と物理が難しかったのですが、客観的に見てどのくらいの難易度なのでしょうか?

10

北大総合理系志望です今回の第2回ベネッセ駿台記述模試の自己採点をしました。数学z148英語107物理71化学58でした。例年より難しいと周りの人たちが言ってたので平均は下がりそうです。自分の結果から北大何判定ぐらい出そうですか?またこのまま順調にいけば受かりそうですか?至急お願いします

あなたも答えてみませんか

公明党から国交相が任命式されないことは、建設業界にどう影響しますか?

音楽や絵、小説など創作活動をしている人は作りたい、書きたい、表現したいって気持ちで取り掛かるのでしょうか?

好きなグラビアアイドルはいますか?

チケットボードの抽選の申し込みの時の支払いでatoneの専用カードは使えますでしょうか。 早急にお答え頂けたら大変助かります。

至急です! このYG monthly auditionに参加したいのですが、インスタの投稿に応募用のURLが載っておらずとりあえず常時募集中のところに応募したのですが、正しい応募方法を教えて欲し...

七宝麻辣湯のレシートにトッピングしたものの種類と数は載っていますか?

障害者枠、雇用で働いてる方に質問です 月幾ら貰ってますか?

最近電車のホームでいきなり外国人男性の人から肩を組まれ、「友達だー」みたいなことを日本語で言われました。めちゃめちゃビビったのですが、これはどのような意図があったのでしょうか?(自分も相手も男...

卒後の人間関係は ・誘ったけど断られた、連絡そのものを無視された ・誘われたけど断った、連絡そのものを無視した が続いて、最終的にほどんど残らないと思いませんか? 私はそうです。 どちらもありま...

34歳で 大阪市鶴見区に住んでいるのですが EDが気になりクリニックを探しています 泌尿器科?ですよね? どこがいいのか、、いろいろありすぎて

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

万博閉幕日の花火は何時からでしょうか?

3

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

大阪万博の花火を会場外から見るのにおすすめの場所を教えてください。

6

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

7

前橋市長、小川晶の高校時代、めちゃ可愛くないですか?

8

【Masterカード】[※自分の電話番号がかかれていました]未確認 利用制限がかかっています https ://mastirecard.comというメッセージが携帯電話の方に届いて、カード情報を一度入力して、携帯電話に番号がメッセージで届くので入力して下さいと出て、そのあと携帯電話には番号が届かなく...

9

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

10

先ほど 050 3127 1114から電話があったのですか、「ブリブリブリー、あっ、こちらauの〇〇ですがお使いの回線はauでお間違い無いでしょうかー。ご利用されているプランの料金はおいくらですか?あー、じゃあ大丈夫ですー」という会話をしました。ブチ切りされたんですが、詐欺電話ですな?

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン