回答受付終了まであと7日
事情があって、男女ふたりでアイドルの遠征に行くことになりました 私は女です 普段は10人ほどの男女グループで、2人きりではほぼ話さないけどグループでならよく喋る感じです 前に5人ほどで旅行に行った時、その人は予定決めに全く参加してませんでした 当日も全部リーダー的な人について行くだけで、何を食べるかなども自分の意見を言うことはほぼ無かったです 今回の遠征で夜行バスの時間をみたりするのも私が全てしました 私「これでどう?」 男「いいね」 私「ホテルこれとこれよさそう」 男「どっちもいいね」 私「じゃあこっち予約してみる」 こんな感じです 日帰りのはずだったのに1日泊まって観光したいと言ってきたのは相手からです 秋の京都で今更安くていい所なんてほぼ埋まってます その中で私は少しでもいいところにしたいと思って見比べている最中、相手はずっと友達とゲームしてました 結局ホテルはどこも空いてなくて諦めることにしたんですが、いいと思ったところが空いてなかった時は「あ〜探し直しか」と言うだけでした 自分で探して提案ということが一切ないんです こういう人ってなんで自分で何もしないんでしょうか 私から何も言わなかったら本当に直前にホテルとか予約する気なんですかね? 秋の京都だから予約取れないかもとか1ミリも思わないんでしょうか
恋愛相談、人間関係の悩み・18閲覧