回答受付終了まであと1日

TikTokに流れてきたKATANのニードルショットを広告から購入しました。 しかし解約の電話が50回ほどやってやっと繋がりました。しかし順番にお呼びしますの機械音声が流れてから何分待っても 繋がりません。皆さん機械音声流れてからどのくらいで繋がりましたか? 通話料取られるのでそんなに長く待ってられないです。 消費者センターに相談してかけあってもらったのですが、本人じゃないと無理そうと言われましたもうどうしたらいいですか

消費者問題159閲覧

回答(2件)

私も先月、同じ思いをしました。 何度電話しても話し中で繋がらず、ホームページから問い合わせ(メール)したら夕方だと比較的繋がりやすい。電話じゃないと解約は受付出来ない。とのことで、言われた時間にも電話しましたが相変わらず話し中で1度も繋がらず。 毎日、電話して繋がらず毎日問い合わせメール送ってしつこくしてたら 今回だけ特別にメールで解約受付します。 指定の口座に解約金3000円支払ってください。支払い確認が出来たら解約うけつけします。 とのことで、やっとの思いで解約出来ました。 頑張って電話して履歴だけでも残して しつこいくらい問い合わせメールしてみてください!受け付けてくれるかもです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

TikTokなどの広告から購入して、解約が電話でしかできず、ほとんどつながらないというのはよくある手口です。 消費者契約法や特定商取引法では、消費者が容易に解約できない契約は問題とされる場合がありますので、電話がつながらなくても、あなたが解約の意思を示したこと自体は重要になります。 まず、解約の意思を証拠として残すことが大切です。 電話の通話記録やスクリーンショット、広告や購入ページの画面などを残しておきましょう。 次に、クレジットカードで支払いをしている場合は、カード会社に不正請求の可能性として支払い停止や返金の相談をすることもできます。 電話で解約できない状況も説明してください。 既に消費者センターに相談済みとのことですが、本人確認が必要でも、書面や証拠をまとめて再度相談すれば対応してもらえる場合があります。 弁護士に相談すれば、業者に代理で交渉してもらうことも可能です。