指専門医の病院への初回 現在、腰痛で個人の整形院に通院している。指の相談をしても痛みは自然に治る。と言う具合で治療される。病名はヘバーデン結節とばね指と言われました。最近知り合いから指専門医の大きな総合病院があると言われて、ネットで調べたら、初診料が紹介状がないと7700円かかると言われた。紹介状を書いてもらう方法とはどのようなことでしょうか?現在お世話になっている整形の先生にはお願いしずらいのですが、例えば、別の泌尿器科の先生に書いてもらうこともできるのですか? すみませんが、ネットで調べたのですが、よく分かりません。よろしくお願いします。

病院、検査60閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました。現在通っている整形の先生に再度頼ってみます。

お礼日時:10/9 6:49

その他の回答(1件)

指専門とは「手外科」=上肢の外科の専門医の事だと思います。 検索すれば直ぐ見つかるから近くを探せば高額初診料対象外で紹介状不要もけっこうありますよ。 なお、ヘバーデン結節は治療法が無くて時間経過で指がもっと固まれば痛みが軽くなります。 (手術で関節にピンを刺して固定する方法は実際にやった人を知りません) ばね指は手術で治りますが、こっちは今の病院でやったらどうですか?

そうなんですね! 数か所、整形のドクターに相談をしているのですが、長年、指のトラブルでは悩ませられています。リウマチの専門医に相談をしたこともあるのですが、診察の段階でリウマチではないと言うことでした。 幼少の頃からピアノを弾いていて、酷使してきたことが原因と言われたこともあります。