医者のトラウマが出来てしまいました。 子供の発達で小児科に通っており、医師の先生はとても良い先生だと感じました。 母親の私が病を患ってしまい、別の病院で入院する際、子供の言語リハビリは、私の主治医の先生の許可がおりた際に通うことを電話で伝えました。 思ったより入院が長引いてしまい、半年後にふたたび小児の発達の病院を再開したのですが、私が入院中かけていた、何回か電話で話をした子供の状況の説明の電話が先生に全く伝わっておらず、先生が聞いていない!と何を話しても、どなっていました。 最初は看護師さんにどなったのかなと思いましたが、私にでした。 ずっと私にどなっていて、おそらく何も伝わっていないことが診察後に分かりました。 これは私が悪かったのでしょうか? 状況を確認するのが大事だったと今になって思いますが、子供の前でもまるで豹変したかのようにどなった先生に、子供がおびえてしまい、少ししたら病院を変えましたが、今もトラウマです。

病院、検査67閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

トラウマは時の流れに身を委ねるしか無いかもしれませんね。 この文章が心にストンと落ちました。 ありがとうございます。

お礼日時:10/11 6:29