ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

糖尿病は体脂肪率が高いからなる病気ではありません。糖尿病になる方に肥満の傾向がみられることから、そのように誤解をされているのではないですか。なお、皮下脂肪よりも内臓脂肪の方に問題がありますので、お腹ポッコリの内臓脂肪が多い男性の方が糖尿病になりやすい傾向にありますね。 糖尿病は、膵臓のランゲルハンス島β細胞からのインスリンの分泌が悪くなる、又は、体の細胞がインスリンに反応しづらくなることにより起きる病気です。いずれも自律神経と密接に関係していて、その乱れは食生活に原因があると思われます。 ですから、痩せている人でも好ましくない食生活を送っていれば糖尿病になる方はおられるわけです。

女性の痩せ型糖尿病の体脂肪率?? 糖尿病と体脂肪率…関係は在りません!!