• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スポーツ、アウトドア、車
  • 自動車
  • カスタマイズ

回答受付終了まであと4日

R0827

R0827さん

2025/10/5 20:00

00回答

はい。 ENEOS タンクローリー トレーラー みたことないですか?

カスタマイズ・7閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

カスタマイズ

至急 車高調はどのぐらい下げるべきですか? 現在ダウンサスで2センチ下げてます。 ホイールは8.5J、タイヤが225/40/18です。

1
10/8 20:55

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • BMWのix2でハンス・ジマーのIconicSoundsを流す方法を教えてください。

    0
    10/1 21:03
  • JKラングラーのLEDフォグについて質問です。 取り付け後にフォグランプをONにすると一瞬点灯してすぐ消えてしまいます。 純正のハロゲンに戻すと通常通り点灯します。 原因がわかる方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

    0
    10/1 21:09
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • ディフェンダー110のINCONTROLのユーザーアカウントって何かわかる方いますでしょうか? 登録時のメールアドレスでも接続出来ない状態です。 よろしくお願いいたします。

    0
    10/1 21:45
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • ハイエース6型に、ユーチューバー58さんの、リアクーラー風量無段階調整化を実施しました。 困っているのは、この動画で使ったモーターコントローラーの置き場所です。 https://www.youtube.com/watch?v=TOUjOmzQhdA&t=6s ヒートシンクが沢山付いている構造から、風通しが必要だと思われます。 見た目で思えばハイエースの天井裏がいいのですが、風通しが有りません。 今日助手席のシートベルトが出ているピラー上部の内部空間の隙間に埋め込んだのですが、風通しで考えると絶望的で、慌ててこのご質問を立ち上げた次第です。 ヒートシンクも風が当たらなければ放熱できないだろうなと思い、風通しが有ってモータースピードコントローラーの接置場所に適したところは無いでしょうか? 配線も余り長くするのもどうかと思います。 特に低速を多用しそうですので心配です。 こんな設置場所が有るよとアイデア頂けますと嬉しいです。

    0
    10/1 21:52
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 中古のショートボスを買ったのですが、エアバッグキャンセラーが付いておらず、調べたらオスとメスが出てきたのですが86ZN6後期型だとどちらを選べばいいのでしょうか。 ワークスベルのショートボスです。

    0
    10/1 22:27
  • zd8 GR86でブリッツNURSPEC Ftiとパワークラフトのマフラーどちらがいい音しますか?(シングル1本出しです!)

    0
    10/1 22:32
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 質問です!ha23にha22sのSUZUKIスポーツマフラーのリアピースは加工せずに着き、出口もちゃんとした位置にできるのでしょうか?!

    0
    10/1 23:01
  • 17プロフィアに24Vソケットを増設(60w以下)して、250wのケトルを使うのは危ないですか?

    0
    10/1 23:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • tzr50r テールランプ、ヘッドライト直流化したいです。どうやればいいですか?あとフォグランプもつけたいですどうやればできますか?

    0
    10/2 0:02
  • 今回ポリシャーでソフト99(SOFT99) 99工房 補修用品 コンパウンドトライアルセット 塗装面の研磨用 09192でやって画像までやったのですが、あとの仕上げは何が必要でしょうか? 早急に教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

    0
    10/2 0:27
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25

自動車

ジムニーのフロントデフロックについて質問です。 jb23の後期のフロントにE-ロッカーを付けようと思ってるんですがドライブシャフトが22スプラインのままか26スプラインにするか悩んでいます。 ロッククローリングとかをすると、純正のままだと折れるとか聞いたことがあります。ですが22スプラインの強化シャフトは持ってます。 26スプラインにした方がいいのはわかってるんですがお値段が、、、 どなたか純正シャフトもしくは強化シャフト(22スプライン)で大丈夫なのか教えて下さい、

1
10/7 17:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

カスタマイズ

同じホイールオフセットでも、メーカーが違えば若干のサイズ違い(出幅)、アウターリムの出幅の違いはあるのですが? 例えばワーク製の17インチ9.5j +30と SSR製の17インチ9.5j +30では 同じオフセットでもアウターリムの出幅は変わりますか?

3
10/8 21:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

自動車

ジムニーJB23に乗っているのですがシフトの入りが悪く困っています。 特にN→1→2と3→4、Rが悪いです。 信号待ちなどで一度3に入れてから1に入れると入りやすくなります。 いろいろ原因があると思いますが同じ経験をした方でどこを直したか教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

4
10/8 16:11

カスタマイズ

ネジ式車高調について。 取説に書いてある 「基準車高 −〇〇mm」 同じく取説に書いてある 「推奨プリロード 〇〇mm」 この2つはリンクしてますか? 推奨プリロードで組んだら、ちょうど車高が推奨車高になるように設計されていますか?

1
10/1 22:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

カスタマイズ

アルファード30系 後期型(21年式) JBLメーカーオプションナビ 搭載 ※テレビキット付けてます オットキャスト P3を購入しました。 前席では問題なく作動しておりますが、HDMIケーブルでリアモニターに繋いでもブラックアウトのまま映像が映りません。 (リア専用のHDMIに繋いでます) ナビ操作にて、DUAL(前後連動)はオフにし、 オットキャストのバージョンアップも行ってます。 ケーブルについても、手持ちのモノを何本か試しみましたがブラックアウトのままでした。 一度だけ、いろいろとイジッてる中で、リアモニターに映し出された事があったのですが、エンジンを切って再度付けたら、映らなくなってしまいました。 子供達が後部で座席での映像を楽しみにしていたので、 どなたかご教示頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

0
10/8 21:04

自動車

30年ほど前、北九州八幡西区小鷺田付近にピレリーたしろというカーオーディオとタイヤ屋さんがありましたが、まだあるのでしょうか? 夫婦と旦那さんの弟さんがいて確かBMW850に乗ってたんですが…知っている人がいたら情報をお願いします。

0
10/8 21:03

カスタマイズ

フォグランプについて教えてください。 ヘッドライトがかすんで見えるくらい眩しいフォグランプ(かなり大きな円形)を点けている車とすれ違いました。光軸も上向きだったのでたぶん改造で車検には通らないと思いますが、そもそもフォグランプとしてそんな製品が存在するのでしょうか?

3
10/8 20:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

カスタマイズ

チェイサーツアラーVに乗っています。 マフラーについての質問なのですが、今柿本のフルメガが付いていてもう少しだけ音量が欲しいです。触ストは音量がでかくなりすぎると聞き、中間ストレートにするかリアストか両方かで悩んでいます。どのくらい変わるのでしょうか。また中間ストレートパイプ?の入手方法なども教えて頂きたいです。

0
10/8 20:59

カスタマイズ

KENWOODの1din+1dinのCDデッキを購入して取り付けしたのですが、電源オフの時に下の段だけ開きっぱなしになってしまいますが壊れているのでしょうか? エンジンかければ閉じることができるのですが、エンジン切るとまた開いてしまいます。 分かる方いましたら教えてください。よろしくお願い致します。

0
10/8 20:56

車検、メンテナンス

8月にキーパーラボさんでクリスタルキーパーを新車に施工してもらいましたが、雨の後の汚れがひどいです。水玉で撥水した状態でボディに留まるため、そのままの形で水玉模様の汚れが残ります。 艶を求める人には向いている商品と思うので、キーパー自体を否定するわけではないですが、私は新車の親水状態のままで、汚れたら洗車機に入れるというサイクルで十分だったなと後悔しています。 クリスタルキーパーの継続効果は1年と記載があったため、自然にコーティングがとれる?のを待つかキーパーのケミカル剤?(I-04)のようなもので自分で落とそうかと考えています。 なるべく早くコーティング前の親水状態に戻したいのですが、洗車素人です。 どうしたら良いでしょうか。よろしくお願い致します。

5
10/7 23:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

カスタマイズ

ブルドーザーについて質問です。 コマツのD71で法面を横に走行する場合の限界角度は何度位でしょうか? 1割5分の法面横走行は大丈夫でしょうか?

0
10/8 20:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

自動車

質問です!z33のオートマに乗っているのですが、見た目がどうしてもマニュアルの純正ノブが好きで、ノブを加工するか、軸の方を加工して付けれるようにしたいのですが何か案はありますか?

1
10/8 20:37

自転車、サイクリング

26インチシティーサイクルシングルに乗ってます。 乗りやすいようハンドルを低めにストレートハンドル サドルを高めにして乗りやすくなりました。 クランクをアルミ31tギア16のギア比1.94にしてそこそこ軽めにして乗ってますが、もう少しだけ軽めのペダリング(出だしや坂道)にしたくてクランク30t探してますが、30tって全然ないですね汗 28tはありますが、あまりにも軽くなりそうなので(27インチシティーサイクルにつけてます)装着は考えてないです。 そもそも30tクランクってないのですか? もしあって装着した場合ギア比1.88になりますが、1.94から1.88の違いって誤差程度でしょうか?

0
10/8 20:43

カスタマイズ

デリカD5について質問です。 デリカD5(DBA-CV5W)グレードはたぶんM からデリカD5(3DA-CV1W)グレードPに乗り換えます。 ホイールは旧デリカから移し、タイヤのみ新品にかえて、履き替えようとしました。タイヤはネットで買って車屋さんに頼みましたが、車屋さんから『はまらなかった。後輪がはまらない』と言われてしまいました。 当方、車に詳しくなく、一応調べたつもりでしたが、何がダメなのかよくわかりませんでした。せっかくタイヤを買ったのでホイールのみ買い直そうと思いますが、またはまらないとなったら困るので教えていただけたらと思います。 ホイールは8年ほど前に買ったものです。 レアマイスター サンド 16インチ 7.0J タイヤサイズは225/70R16 元々はBFグットリッチを履いていて、今回はトーヨータイヤのオープンカントリーの同じサイズを買いました。 タイヤが悪いのか、ホイールが悪いのか、調べてもよくわからず、デリカD5の型式で履けると思っていましたが、何がダメで履かないか教えてください。 宜しくお願いします。

0
10/8 20:37

カスタマイズ

サブウーファーの音が鳴らない原因について・・・ 過去質問 ↓ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14320825209 サブウーファーが急に鳴らなくなり原因を探る為に本日、全てを取り外そうとして、切り分ける為にも配線を順番に取り外したり他の配線にしたりしました。 RCAケーブルも異常はなく他のRCAケーブルに交換をしても音が出ない。 ウーファーも同じ配線が流用で出来る(ピン数)で3種類のウーファーを中古で購入して試しても変わらず・・・ おそらく、ナビ裏から出てるAV変換コードか、ウーファーから出てる10Pコネクターの配線がダメなのかなと思って、昨日中にパイオニアに電話をして、ウーファーの電源ケーブルを発注して明日届くところでした。 とりあえず、電源は来てるっぽいのでアースの場所を変えてみようと思って、違う場所へアースの取り付けを変えたところ、音が出るようになりました。 前々から音が出る時があったり出なくなったりの症状はありましたので、ケーブルのどこかが断線してるか接触が悪いのかなと思ってたので、もしかしたら他の場所に原因があるかもしれません。 今まで取り付けてたアースの場所で音は出てたのに、急に出なくなる事ってあるのでしょうか。 アースを他のところに付け替えて音が出るようになったのは偶然で他に原因があると思われますか? アースが完全に取れてないと単に電源が入らないだけだと思ってました。 ちなみに今までアースを取り付けてた場所は、他のアースと共締めしてました。

1
10/8 16:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

カスタマイズ

白の塗料を塗る時はプラサフはホワイトの方がいいですか?

0
10/8 20:35

カスタマイズ

車のヘッドライトフィルムについて ヘッドライトを耐水ペーパーで磨く予定です。同時に保護とドレスアップを兼ねて、フィルム貼りも考えています。 その際、貼付け前にヘッドライトにクリア剤を塗った方が宜しいでしょうか? それとも、不要でしょうか? また、フィルムの上から塗ると艶などの効果は出るでしょうか?

0
10/8 20:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

カスタマイズ

画像のステアリングは国内で売っているのでしょうか? MAZDA3ファストバックになっているのですがTikTokで画像のようなステアリングを見つけました。 CX60等の内装に使われるようなステアリングでこっちの方が好きなので買いたいと思うのですがどちらの商品わかる有識者様いらっしゃるでしょうか?

1
10/8 18:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

カスタマイズ

180SXタイプXに乗っています。 サイドマーカーのソケットを新しいものに変更したいのですが、どれを買えばいいか分かりません。 有識者の方、教えていただけませんか。

1
10/8 20:30

カスタマイズ

画像のやつ自転車につける用で買ったんですけどどうやって自転車に取り付けるんですか。

4
10/8 19:49

カスタマイズ

車のホイールに関する質問です。 先日中古でダイハツのハイゼットトラックs510pを購入しました。 現在ホイールが12×4.0OB +40がついています。 すこしまえに友人から、鉄ホイールをもらったのを思い出して、倉庫を確認ところ、12×3.5OB(オフセット不明も、計測するとおそらく +45)ハブ径54pcd100の鉄ホイールでした。 スタッドレス用に良いかなーとおもって、近所の量販店に持ち込んだところ、『リム幅が足りない、干渉するかもしれない』『装着できるかもしれないが推奨ではない』と回答をいただきました。 ホイールもただではないので諦めきれず、インターネットで見ていると同型のハイゼットに、前記した12×3.5OB(画像はアルミホイールなのでj)のホイールをつけている画像を数件発見致しました。 そこで皆さまの、お知恵をおかりしたく、 ①s510pのハイゼットに12×3.5OBは装着可能か。 ②装着した場合どういった不具合が想定されて、メリット、デメリットはどの程度あるのか ③もし、実際に使用されている方がいらっしゃれば使用感はどうなのか の点についてご質問させていただきたいとおもいます。 どうかよろしくお願いします。

1
10/7 11:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

ホテル、旅館

ホテルをカスタマイズすることは可能でしょうか?

1
10/8 19:37

自動車

平成28年7月登録のムーブカスタムLA160Sのハイビームの型は何になるでしょうか?

0
10/8 20:03

カスタマイズ

ダイハツ 9インチ オーディオディスプレイにテレビキャンセラーの取付を考えていますが、物によりパーキングアラーム設定などが必要になるのでしょうか? 色々とYouTubeなど調べて見ましたが、ナビではない為か特に触れて無く? ディスプレイ内の設定にもパーキングアラームに関連する様な項目も無く、電装に詳しいかたお知恵を宜しくお願い致します。

1
10/8 20:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

自動車

質問お願いします 現在15マジェスタ後期3.0Aタイプに乗ってるんですが、足回り(ナックル、アッパーアーム、ロアアームなどのアーム類)をポンずけ流用できる車種教えていただきたいです。 素人ですので、博識の方教えていただけると嬉しいです

0
10/8 20:00

カスタマイズ

ハスラーMR52Sにサイドバーを取り付けたいと思っていますが、 車検が通るかの質問です。 ●運転席アシストグリップがないため、 助手席側は後部座席のアシストグリップの穴でセンターピラー付近まで ●手席側は助手席と後部座席のアシストグリップの穴を使って、 運転席のアシストグリップより5㎝前から荷台までのサイドバーに しようとしています。 センターピラー部分にSRSエアバックの表示がありますが、 サイドエアバックに影響するので車検が通るか心配です。 サイドバーのポールはセンターピラーカバーより上になりますが、 問題ないかご教授をお願いします。 カーメイト製のロッドホルダー 取付オプション 角穴アダプターS、アシストグリップ部ホルダーZSP28を使用して、ポールは25㎜ステンレス製パイプ1820㎜を切断しての 取付を考えています。 カーメイト製のZSP28 アシストグリップ

2
10/8 18:23

カスタマイズ

オットキャストの接続に関して。 シエンタ10系、ハイブリッドZ10.5モニターに、オットキャストP3を接続させたいのですが出来ません。 シフトノブの上の所のUSBに、ケーブル挿してオットキャストの本体と、繋げるだけだと思っていましたが接続出来ませんと出ます。スマホはアンドロイドでピクセル9です。もうホントにお手上げ状態です。どなたか助けて下さい。よろしくお願いいたします。

2
10/8 18:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

カスタマイズ

ケンウッド製カーナビ MDV-M911HDLについての質問です。 carplayでAmazonミュージックで音楽を聞いている時が多いのですが、フリーズし再起動がかかることが多々あります。 買ってすぐから症状があり当時はフリーズというより電源が落ちる認識でメーカーへ修理依頼しましたが異常がなく基盤を予防交換して頂きました。 それからまた症状が出て、電源が落ちると言うよりもフリーズして再起動がかかる様な感じなんだと気づきました。 この様にフリーズ再起動の様な症状は出るものなのでしょうか? 使用しているスマホはiphone16eです。 よろしくお願いします。

1
10/8 19:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

自動車

20万渡されてタイヤまたはホイールのどちらか一方を4本買えるとしたら貴方はどっちを選び何の商品を買いますか? 20万円を越える場合は超えた分を自腹とします

5
10/8 11:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

新車

コンパクトカーってどこまでの範囲ですか?例えば ヤリスクロス(全長4180mm x 全幅1765mm x 全高1580mm)や ヴェゼル(全長4330mm x 全幅1790mm x 全高1580mm) なんかはコンパクトカーの範疇ですか?

11
10/5 7:36

カスタマイズ

サファリy60 TD42 AT車両にATオイルクーラーを取り付けたいです。 現在市販で手に入る部品で、工賃込みとすると 総工賃はいくらくらいになるのでしょうか

1
10/8 19:30

カスタマイズ

コペンセロに乗ってます。 ホイールを変えたいのですが学生ということもあり勇気が出ません笑。 今は純正のシルバーホイールですが ミニライトのホイールを履きたいと思ってます! 先輩とかにホイールはブランドもんにしとけとか軽く言われたり、純正じゃ味が出なくてなぁ。。 だったので。。ブランド物つけたいお年頃でかつ、かっこいいより可愛いミニライトがいいと思いました! ただ純正16インチの純正から15.14と下げるとタイヤハウスの隙間が気になってきちゃいそうな気がしちゃって。。 インチダウンしたら 後今の乗り味からコーナーとかは悪くなるのでしょうか いまとても乗り味には満足してるのですがこれから悪くなるのは気に食わないんですよね。。 あと、あまり足元見立たせたくないので変えるとしてもシルバーのまま行きたいのですが、渋い判断ですかね?? あえて無難なシルバーで行くことによりホイールに興味ない感出してるけどちゃんと有名どころ履いてまっせ! みたいな。。

4
10/6 23:25

カスタマイズ

サブバッテリーシステムについて キャラバンE26にサブバッテリーシステムを搭載したく、バッテリー、走行充電器、インバーターを用意しました。メインバッテリーにつなげば、走行充電しながら使用できるようにはなってます。(まだ未接続ですが)そこで、これをボックスにまとめたいのですが、熱処理のファンとサーモスタットの取り付け方がよくわかりません。よろしくお願いいたします。それと、走行充電器から1本出ているACCの線はどうしたらよいでしょうか? 素人のため、重ねてよろしくお願いいたします。

2
10/3 10:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

カスタマイズ

こちらのホイールについて質問です。 画像のサイズは50プリウスに装着は可能でしょうか?

1
10/8 19:07

カスタマイズ

ブリヂストンのスタッドレスタイヤのアイスパートナー2を使っている人はいますか? 販売店の話では、IP2はレボGZ(2009年発売)の技術のため、VRX2、3よりも性能が劣ると言われています。

0
10/8 19:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

カスタマイズ

grヤリスgen2に G-FORCE のダウンサス取り付けたいんですけどオンラインで購入可能ですか???

0
10/8 19:02

カスタマイズ

前のパテを残したまま塗装落とす方法教えてください

2
10/8 18:27

カスタマイズ

スタッドレス車 年式 車名 グレード 型式 H22/6(2010) ルークスハイウェイスター ML21S に、DA64wのホイール14インチ付けたいのですが問題なく取り付け可能でしょうか?

0
10/8 18:28

パソコン

ノートパソコンを車用モニターへの改造について質問です。 FHDの14型ノートパソコンがバッテリー膨張で壊れたので、車用のフリップダウンモニターへ改造しようと思っています。 改造レシピは、ノートパソコンの中身をモニターパネル以外全て抜き取って、アリエクで12v給電hdmi入力のあるLCDボードを購入して取り付けて画面を上下反転してフリップダウンモニター化しようと思っています。もちろんLCDボードはモニター型式をパネルックで調べて対応するものを探して買うつもりです。今まで二つほどノートパソコンのパネルを同じ方法でスタンドモニター化してるので慣れています。 ただスタンドモニター化はACアダプターを使用していましたが、今回のフリップダウンモニター化ではシガーソケットから給電しようと思っています。 オルタネータは14v出力されたりするらしいのでシガーソケットからLCDに直結しても大丈夫かちょっと不安です。 あと夏場車内は70度になったりするとよく聞きますが、それに耐える耐熱性があるかも心配しています。 質問の本題なんですが、上記で作ったフリップダウンモニターは車で使うのに何か問題などがあったらご指摘やアドバイスがあったらお願いしたく質問しました。 どうかご教授お願い致します。

1
10/5 17:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

DIY

このようなエイジング塗装のやり方を詳しく教えていただけないでしょうか?

0
10/8 18:27

自動車

スタッドレスタイヤについて教えてください。今まで車の事はすべて父任せでしたが、人としての折り合いが悪いため今後は自分で対応しようと思いました。 こちらの地域(ほぼ北関東に近い南東北)は雪は年1、2回降る程度。道路はたまに凍るためスタッドレスタイヤにはする必要あり、年末年始の休みにスタッドレスタイヤにかえ、三月末に春タイヤに変えています。 トヨタの軽のピクシス、普通車のタンクです。 朝は7時半~8時に出勤。 運転時間は片道10~20分です。 普段は家と職場と保育園小学校の送迎くらいしかつかいませんが、スキー場に子供を連れて行く可能性はあるかも?(その時はタンクで。年に一度あるかないかだけど) 春タイヤ⇔スタッドレスの交換自体は配偶者が出来ます。 ホイールは今使ってるのがあるので、イエローハットなどにいって、ゴム部分だけ購入しタイヤにつけてもらうことになります。 父から言われたのは一番低いグレードのやつはほとんどスタッドレス機能無いようなものだからだめだと言われました。具体的にこのくらいの性能とかメーカー、製品名は言われていません。 近くのイエローハットに言って直接聞くのが一番ですか? やすいに越したことはないけど性能がなくても不安、高すぎるのは躊躇われる気持ちがあります。例えば4本で8万とかだとどんな感じでしょうか?

5
10/7 14:54

自動車

至急お願いします!!! ホンダゼストスポーツWを買って納車待ちなのですが、カーナビをcarplay対応ナビに変更したいです。カーナビはBluetooth非対応で音楽も聴けないし、バックモニターも付いていないとのことであまり好みではありません。オートバックスやイエローハットでゼストスポーツに合うcarplay対応ナビでバックモニターも付けるとしたら込み込みでいくらくらいかかるでしょうか。

3
10/7 1:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

自動車

全く車に詳しくなくて普通に機械を触るのも苦手なのですがロードスターnbを購入したいです。 よく故障するらしく、店に修理を頼んでも古い車だからという理由で適当に扱われてしまうこともあるので、ある程度自分で触れるようになっておいた方がいいと聞いたのですが、ロードスターに詳しくなるためにはどのような本を読めばいいですか? ロードスターのすべてなど色々な種類の本があり迷っています。

8
10/7 23:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

カスタマイズ

カーオーディオについて。 先日、定格出力45Wの外部アンプを取り付けしました。 純正スピーカーは定格出力17.5Wで音割れしたため、50Wのスピーカーに交換しましたが音割れが出るので、外部アンプを外し、一番初めの状態に戻しても音割れがします。 ナビが故障しているのでしょうか?

0
10/8 18:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

自動車

ジムニーシエラの純正ホイールにはけて車検に問題のないホワイトレターのタイヤはどれですか? タイヤ名サイズを教えてください。 タイヤに詳しくないのでよろしくお願いします。

2
10/8 15:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

カスタマイズ

ワイトレについて質問です。 フロント3.5リア2.5のワイトレをAmazonで 買いたいんですけど安くておすすめのやつ ありませんか? 車種は200系クラウンです

3
10/8 17:43

カスタマイズ

元々アルファードに履いていた245 35 r20のホイールをマークX120系に履きたいのですが内側がやはりきついでしょうか。教えて頂きたいです

1
10/8 14:36

カスタマイズ

車のホイールについて、130系マークXの中期に乗っています。 今度インチアップして18インチのホイールに変えようと思ってますが、みなさんのおすすめのホイールはありますか?!好みがあるのはわかってますが参考にしたいなって思ってます!

1
10/8 14:38

自動車

95ノアのディスプレイオーディオでテレビキャンセラーの不具合について質問です。 10.5インチのディスプレイオーディオにテレビキャンセラーをつけてますがエンジンをかけてテレビキャンセラーのボタンを押して走行中にテレビやUSBの映像を視聴していると突然ナビ画面に切り替わり音量がうるさくなります。(実際に音量の数値は変わらず音だけ大きくなります。) ナビの自車位置はズレていて信号待ちでも動いたりします。 車の注文時にはテレビやUSBで視聴中にナビを使った場合に自車位置がズレることがあるのでその時は一度ボタンを押してテレビキャンセラーなしの状態にしてもう一度ボタンを押すことで直ると言われてはいましたがこの症状は予想外でした。 購入してから18ヶ月乗りましたが今までは特にテレビキャンセラーを使用しての不具合はありませんでした。 上記と同じ様な症状が出ている方はいますか? なにか対処されてるようでしたらお教え願います。 テレビキャンセラーは購入時にディーラーで取り付けてもらったのでメーカーは不明です。 先日ディーラーに18ヶ月点検に行った際にそのことを相談したところテレビキャンセラーを外すことは出来ると言われましたがとりあえず様子見することにして外していません。 (テレビキャンセラーのボタンを押さずに走行する分には何も不具合はありません。) テレビキャンセラーを違う製品に入れ替えた方が良いのでしょうか? その場合はおすすめの商品がわかれば教えて頂きたいです。 または取り外した方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

5
10/5 16:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

カスタマイズ

ロードスター NC前期 AT車にLIKEWISEのシフトノブを装着したいです。 アダプターなど、どれを選択すれば適応するのか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

0
10/8 17:29

カスタマイズ

カプラーから端子の外し方について 自分なりに調べ、精密ドライバーを購入し試しているのですが一向に外れなく困っております。 写真を添付しますが、このタイプでなにか外し方がある場合教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

1
10/8 16:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

カスタマイズ

H13年式 ハイラックスサーフサーフ(N185系) ステアリング交換について質問です。 ステアリングボスをHKBのOT163のボスを使いたいのですが、商品説明欄にエアバッグ着き車(警告灯無し)と記載されています。 当方のサーフにはメーターにエアバッグ警告灯があるのですが。 別途でキャンセラーを接続すれば、こちらのボスを使用してステアリング交換できるのでしょうか? なにか加工が必要でしたらそちらも合わせてご教授お願い致します。

0
10/8 17:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

カスタマイズ

トヨタアクアの中期型のノーマル車に乗っています。 現在、カヤバのローファースポーツのダウンサスでリアが2.5cm程落ちていて純正の15インチアルミでタイヤが175/65R15ですが、今度17インチでインセット+45のアルミとタイヤが205/45R17のセットを取付け予定です。リアフェンダーの爪が1cm程ある為、後部座席に人を乗せてバウンドした際にタイヤが当たるのでは?と心配です。この型のアクアで17インチタイヤを装着されている方々がどうされているかアドバイスをお願いします。

1
10/8 16:02

カスタマイズ

はい 名鉄運輸 トラック 見たことないですか?

1
10/8 16:18

カスタマイズ

zc33s乗ってます 先日 フジツボのマフラーを購入 取り付けをしたのですが 走行後位置ズレが起きて 1日たっても戻りません 解決作は無いでしょうか? わかる方いたら ご教授お願いします

3
10/7 2:17

自動車

BMWの3シリーズで、グリルの色が灰色と黒色の2種類があったのですが、あれはどこが違うのですか?

2
10/8 0:57

カスタマイズ

HE21Sに直管マフラーを付けたいのですが どのようなものを購入すれば良いのですか? 今は、社外マフラーが付いています。 ※車の知識は乏しいです。。。

1
10/7 10:55

カスタマイズ

ワイドトレッドスペーサーについて教えて下さい。 デジキャンというブランドの、トヨタ純正アルミ専用の10ミリスペーサーを検討しています。 ・アルミ製だが鍛造である ・専用ロングナットでしっかり締めれる (挟むだけなのでハブボルトは元々のを使える) という事なんですが、実際のところの安全性はどうなのでしょうか?アルミ製は危険という話も聞きますが…。 どうしても取り付けたいホイールがあるのですが、キャリパーに当たってしまい困っています。

2
10/8 16:13
もっと見る
マイカー連携で愛車のQ&Aをもっと探しやすく!
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

カスタマイズ

1

カーナビについてです。今乗ってる車のナビが古いのでCarPlayに対応したディスプレイを付けるかカーナビごと交換したいなと思ってるんですがどちらがいいか迷ってます。また、ディスプレイやナビにせよどれを買えばいいか分からいのと交換する場合いくらぐらいで出来るか知りたいです!車はHONDAのグレイスです。よろしくお願いします。

2

このプリウスはFFですか?

3

車はどこまで水に浸かると廃車となりますか?

4

この自転車にステッカーを貼りたいのですが、おすすめのステッカーありませんか?教えてくれると嬉しいです!

5

デジタルインナーミラーについて。純正採用されている車も有りますが、雨の日は水滴がドアップで映るのでしょうか?皆さんはどのように対策されているのでしょう?リアワイパーを常時動かしているのか。他にデメリットも有れば教えて頂きたく思います。N-BOXに取り付けを検討しています。理由はミラーに映る1/3が室内な為です。デジタルインナーミラーとしての商品は少ない為、正確にはドラレコになります。

6

車のアルミホイールを中古で買うか、新品で買うか迷っているのですが、ヤフオクを見ると値段も状態もピンキリです。昔、アップガレージは高いイメージしかなかったのですが、久しぶりにサイトで中古ホイールを検索すると、ヤフオクより綺麗なのに安いのが多い感じがしたのですが、中古ホイールを買うならどこがオススメとかありますか?18インチ、8J、PCD100オフセット45前後で、BP5に履かせる予定です。

7

マークXを買おうと考えてますが、走行面においては、車高調や社外ホイールを入れる前提なら250Gでも事足りると思いますか?

8

覆面パトカーの製造について普通車部分、車本体は車メーカーがほぼ全て完成形で警視庁に納入して(むしろ、ただの一般車として買い上げ?)デジタル無線器やスピードメーター回転灯展開装置や特殊スイッチ専用エンジンなど警察が運営してる専用工場とかで後から追加改造する形なのでしょうか?.流石に覆面パトカーとして全設計カスタマイズで車メーカーに発注するわけじゃないですよね?

9

スタッドレスタイヤの性能についてですが、製造から5年以内の新品タイヤであれば、今年製造のタイヤと変わらない性能を維持しているのでしょうか?

10

数十年前は車に社外のダサいエアロ付ける人が多く見られましたが、最近はほとんど見ることが無くなりました。これは純正のオプションでちゃんとニーズにこたえて用意してくれるようになったからでしょうか?それともディーラーが不正改造を入庫拒否するようになったからでしょうか?

あなたも答えてみませんか

友達に私の誕生日はメイクさせるだけでいいよって言ってたら、空いてる時間は映画見たいって言われて、あっちの趣味で興味ない映画見せさせられぬのはどうですか? 私の誕生日になぜそれを見にいくか意味分か...

生羅の禁止ゲームで勝つ方法を教えてください

進研模試って問題を回収されてから何日ほどで帰ってきますでしょうか?

この写真のトップスがどこのブランドなのかわかりますか?古着なのでしょうか。

高校1年生まで門限21時でした。ただバイトもしてお金も毎月一定の額渡してお小遣いも貰ってないのにこの時間はなにもすることがないといって22時まで伸ばしてもらいました。 なのに妹はバイトもしてなく...

ZOZOTOWNで2000ポイント貰って明日までに使いたいのですがカートに入れるボタンを押すとエラーが発生しましたとでてきて買えません...どうすれば良いのでしょうか?

ゾンビ系の短編漫画を探しています。 女の子が主人公で誰もいない街を1人で歩いていて カフェやコンビニにある食べ物を食べていました。 しばらくして恋人を見つけて駆け寄ったが 恋人に撃たれてし...

春高について質問です 2025年に開催された春高では各日何時開場でしたか? 調べても出てこないのでお願いします。 また前の方などいい席をとるには何時間前に着くのが良いのでしょうか

エバーカラーワンダーミリモアのじらしてショコラというカラコンが好きなのですが、似たようなカラコンで1Dayじゃない商品ってありませんか。 ちゅるんとしてて、ふちがぼやけすぎていなくて、裸眼に馴染...

質問失礼します。 求人ボックスで応募したのですが、任意項目の欄があり、応募した会社もネットで調べても少し分からず、家族と話した結果任意項目は学校名や住所などを書く欄があったため、やめておこうと話...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

2

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

3

ドラマESCAPEって10/8の22時〜ですよね? 愛知県の番組表を探してもないんですが…

4

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

5

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

6

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

7

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

8

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

9

バレーボールのサントリー対ペルージャはTVerで見逃しありますか? 1日目のみです

10

国勢調査の書類、捨ててもうた。 過去も出したことないけど、なにもなかったし、 義務、って知らんかったけど。 どうしたらいいん?

カテゴリ一覧

スポーツ、アウトドア、車

スポーツ、アウトドア、車

自動車

自動車

新車

中古車

カスタマイズ

車検、メンテナンス

運転免許

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン