高校1年生、女子です。 1歳年上の2年生の先輩に恋しています。 同じ部活で知り合ったのがきっかけなんですが、部活が月イチ活動の為中々会えません。 2年生と1年生の教室は離れているし、私側が受け身で待っていてもこの恋が実るはずがないと思い自分から行動することにしました。 そこで部活中、実際に私から積極的に話しかけちょっとした関わりを持つことが出来ました。 ただの思い込みかもしれませんが、それから少し先輩の様子が変わったように感じるようになったんです。 例えば、 ・文化祭の日。私がとある展示室に入ると、偶然先輩と先輩の友人がその室内で涼んでいました。私と先輩は一応顔見知り同士なのでお互いの存在に気づきましたがそれぞれ別行動で展示品を見てました。 少しした後、先輩の友人が先輩に展示室飽きたから教室へ移動しようと促していたのですが、当の先輩は色々と理由をつけて(ここの展示室のほうが楽しいとか教室面白くないとか言ってました笑)部屋で涼んでいるだけで特に展示品を集中して見ている様子でもなかったのに、結局友人の誘いをはぐらかして展示室に居座り続けていました。 そして私が展示室を出てドアを閉める際、先輩はまだ室内にいる状態だったのでチラッと室内を見ると、お互い凄く距離があったにもかかわらず先輩が私に軽く会釈をしてくれました。流石にびっくりしたしそれ以上に嬉しかったです。 ・いつも部費は顧問に回収してもらっていたのですが、先輩が「集金袋は俺ら2年が回収しに行く」って提案してくれました。もしかして集金袋のやりとりでまた会える口実作ってくれたのかな?って思っちゃいました。 約束の集金日に用事があったみたいで回収に来てくれなかった時があったんですが、それでも約束を忘れず次の日にちゃんと来てくれました。 他にも、私が先輩に背を向けたタイミングで先輩が私をチラ見してた(2〜3秒ほど)と友達から聞かされたり、たまたま帰り道の方向が同じで、私より遠く前を歩いていた先輩がさりげなくこちらを振り向いてきたり、廊下で会った時は何度も会釈してくれて道を開けるような素振りをしたり。私に対してすごく気を使ってくれてるような、期待しちゃうような素振りばっかりしてくれます。 あんまり異性とつるむタイプじゃない先輩なので、私に対してここまで気を使ってくれるのは女子に慣れていないだけかもしれませんが笑笑 拙い文章ですが、客観的に見て先輩は多少なりとも私のことを意識してくれているでしょうか…。先輩との距離の縮め方も教えてくれると嬉しいです。