• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スポーツ、アウトドア、車
  • バイク

回答受付終了まであと6日

bc727a662

bc727a662さん

2025/10/11 8:02

00回答

XJR400について質問です クラッチ盤のプッシュロッドのレリーズが左奥まで戻らず右に押すと指定のマークまで止まるのですがこれって組んでも走りますか?

画像

バイク | 車検、メンテナンス・42閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

バイク

モンキー z50を出来るだけ高く売りたいです オススメの売却方法を教えてください カチエックス?ヤフオク? 売却した事が無いのでアドバイスもおねがいします モンキー z50の紺色車両に… ①武川81ccのボアアップキット ②ヨシムラのサイクロンマフラー ※3年前にエンジンはオーバーホール済み 現状、稼働車 キック1発始動、タイヤほぼ新品、ハイオク仕様 屋根付き屋外保管なのでサビは少し所々あります 走行距離は総回転11000キロぐらい オーバーホール後は1000キロぐらい よろしくお願いします。

1
10/12 16:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • YAMAHAバイク XMAX250 2025のディスプレイって英語ですが日本語表示に変更可能でしょうか?

    0
    10/5 20:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • マジェスティ250 sg03j のバイクに乗っています右のタイヤの方からスレている様な音がします、エンジンをかけなくても音もなります前後ろに動かすだけで音がなります、因みに三輪です。 アドバイスを是非お願いします。

    0
    10/5 20:10
  • tdr50に流用できるディスクローターを探してます。詳しくわかる人いましたら、教えてくださいお願いします。

    0
    10/5 20:56
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • アドレスv50 ca1fa このリレーの品番わかる方いますか?

    0
    10/5 20:58
  • NC31-1304217 NC23E このスーフォアはどのスペック? バージョンrとかsとか。

    0
    10/5 21:01
  • cd90の4速ギア比変更に関して cd90の4速をワイド化したいです。 調べていると、タイカブのギアが流用できそうですが、新品はまだ手に入るのでしょうか? ワイド化に際し必要なものも教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

    0
    10/5 21:01
  • ATC200xの前期と後期でフロントフォークの相関性はございますでしょうか。

    0
    10/5 21:02
  • 2bh-ca4aaこのバイクにつくハイスピードプーリー教えてください!

    0
    10/5 21:18
  • xjr400rの2005年式を15cmほどアップハンにしたいんですけど、ワイヤーはどこのやつ買ったらいいんですか! あと、電装系の延長って必要ですか?

    0
    10/5 21:22
  • ライブディオZX AF35中期 ブレーキランプが光らず困ってます テールランプは常時点灯 カウル外すとリアブレーキ握るとフロントも勝手に握られる???コンビブレーキ採用されてるのかは知らないです 見てみたところブレーキスイッチの飛び出てるボタン部分にブレーキ握っても当たってないのと、 エンジンかけた時にそのボタンをマイナスドライバーで押すとテールランプも一緒に消える??? ホーン押すとヒューズ切れます関係あるか分からないけど 原因なんだと思います?

    0
    10/5 21:25

車検、メンテナンス

スカイウェイブ250の前後タイヤ交換、フロントパッド交換、オイル、オイルフィルター交換で9万円って妥当ですか?

3
10/12 20:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

日本の〝右派・保守派の論客〟政治家である高市早苗 自由民主党総裁 / 衆議院議員(10期)(64歳)の所有されている〝愛車〟のバイク「KAWASAKIカワサキ・Z400GP」は〝名車〟なのでしょうか? 高市早苗総裁は、車や、バイクに造詣が深く、過去には、 自動車の「1991 トヨタ・スープラ TOYOTA SUPRA (JZA70型)」を所有し、現在の 〝愛車〟はKAWASAKIのバイク「KAWASAKIカワサキ・Z400GP」を大切に乗っているそうです。車・バイク好きの方々は、高市早苗総裁に〝センス〟を感じますか?詳しくご回答下さい。 私は、車や、バイクには詳しくないので優しく教えて下さい。お願い致します。

1
10/12 20:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

バイク

原付のライトに着いて質問です。 この前3週間前程からブレーキランプがつかなくなり今日ヘッドライトがつかなくなりました。原因はどんなものがあるか分かりますでしょうか?

3
10/12 18:58

カスタマイズ

本日バイクの塗装をスプレーガンで行いました。 いくつかのパーツが、クリア塗装後、粉をふいたようなざらつきがありましたが、どうにかツヤを出したいと考えております。 クリアー塗料はPG802液ウレタンクリアーです。 そこでご質問ですが、ネットで調べたところ、 2度塗りするか、コンパウンドするかの意見が見られました。 明日作業したいと考えておりますが、どちらが適切でしょうか、ご意見いただけますと幸いです。 また2度塗りの場合、塗装前にシリコンオフで脱脂することは適切でしょうか。 そのほか塗装前の作業、塗装時の注意点等ございましたらご教示いただけますと幸いです。 ※塗装業者に頼めや、素人がやるからそうなる、無知等の誹謗中傷はご遠慮くださいますようお願いいたします。

2
10/12 20:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

中古車

先輩からもらったズーマー(インジェクションの方)に乗っているのですが、色々調子が悪いです。 ・セルで回らない ・鍵を回しても燃料ポンプの音が聞こえない ・キックでつけた後ブレーキを握るとエンジンがきれる ・ウィンカーを出すときれる ・アイドリングが不安定 このような感じです。原因だと思われるところを教えてください。また修理に出すならどれくらいの料金がかかるのか教えてください。

0
10/12 20:42

バイク

バイク教習のためにブーツを買おうと思うのですが、上と下だとどっちが良いでしょうか? どちらもヒールは2cm以内です。 (ライディングシューズが良いのは重々承知です)

13
10/8 20:05

バイク

バイク乗りのみなさまに伺います。 そもそも、バイクによる日本一周の定義とは、何ですか。 日本列島を輪郭通り海沿いに走る。または、47都道府県全てを訪ねる、というのが主流と思われます。 ご回答は文字通り十人十色だが、私めとしては、47都道府県で「最低一泊はすること」としています。 「一泊」は、ホテル・旅館はもちろん、キャンプやネットカフェも含みます。 ちなみに沖縄県は、離島をレンタルバイクで回るのもありとします。

2
10/12 20:15

バイク

至急、 なぜ、 君は、 バイクの神様から、 ノーベル平和バイク賞を、 もらえなかったのか!?

2
10/12 20:14

バイク

大学2年です。ドラックスター250のカスタムでマフラーを購入しようと思うのですが約8万のベントマフラーと約4万のスラッシュカットマフラーどちらを買うべきでしょうか。 ネットで見た所音はベントマフラーの重低音が好きなのですがやはり値段が値段なので悩んでおります。 アドバイスあれば教えてください。 ちなみに今は純正です。

0
10/12 20:40

バイク

じいさんばあさんのバイクって気持ち悪くない?

5
10/12 19:20

バイク

スクーターに関する質問です アプリオsa11jを所有していて (エンジンはKNの空冷68ccにしています)純正マフラーからチャンバーに変えたいです。 選ぶならどのチャンバーが良いか、できればそのチャンバーがどうだったのかなどを教えていただきたいです。 車種やエンジンの状態によって結果は変わると思うので答えにくい質問かとおもいますが、ご回答よろしくお願いします。

1
10/12 20:21

バイク

シグナスx4型のベルトの長さについて質問です。 Josho1のプーリー、クラッチ、トルクカム、ベルトのフルセットで組んだのですが、ノーマルより最高速が落ちました。 落とし込みが足りていない気もするのですが、判断お願いいたします。 トルクカムは直溝、への字、どちらでも最高速は変化なしでした。 ウェイトローラーは付属のものです。 エンジンはノーマル、スロボは30でoverのマフラーがついてます。 加速は良く、8000~8500くらいを維持して加速しています。 ノーマルよりも直径がワイドな分最高速が上がるのかと思ったのですが、やはりスクーターはどちらかが犠牲になるもの、と割りきるしかないでしょうか?

0
10/12 20:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

バイク

顎変形症の手術を受けて いま9日です バイクの免許を取るのってどれくらい控えた方がいいですか?

2
10/12 20:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

ホンダのバイクが好きな方に質問になります。 CB1000FとCB1300ファイナルエディションならどちらが欲しいですか? コスト面は無視して下さい。 価格やお金ではなく乗りたい一心で乗るならどちらが良いかその理由も教えて下さい。 どちらも要らないとか言う回答や質問の答えになってない事は禁止とします。 どちらかで適切な回答をお願いします。

5
10/12 19:48

バイク

スクーターとカブでは長期で整備費用はどちらが掛かりますか?

6
10/11 5:34

バイク

教えて下さい。 バイクの緑枠のパーツ名称はなんて呼びますか?

2
10/12 20:28

運転免許

○バイク教習について 二十代後半、女、AT限定のみ所持です。 先日から普通二輪教習に通い始めたのですが、1段階が全く進みません。 クラッチなどの操作が苦手でぎこちなく、運転中は常にプチパニック状態です。停止時にはよくエンストし、未だにバイクをこかしてしまうのもザラです。運良く怪我はありませんが、そのうちエグい事をやらかしそうです。教習をはじめてもう4日目(7時間目)を終えたのに、まだコースをゆっくりぐるぐるする段階で止まっています。 補講は100%確定で、今の時点でこの様となると、自分にバイク適正は無いのではと思います。物覚えが悪いので、教官にも申し訳ないです。もう、潔く教習所をリタイアした方が良いでしょうか?ここまで酷い生徒って、中々いないんじゃないでしょうか?

15
10/9 20:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

バイク。スラローム難しすぎます! 2速で走ってるんですけどちきってクラッチレバーを結構握ってしまうので速度が遅くなります。 クラッチレバーは握らない方がいいんですかね?

9
10/12 19:13

バイク

こんどメッツラーのM9RRをバイクに履かせようと思っているのですが、どうでしょうか? メッツラーのいいとこ悪いとこを教えて欲しいです!

1
10/12 18:57

バイク

巷でCB1000Fが来月発売されると何気に話題ですが CB1000Rが商業的に成功できなかった理由が気になります 個人的な趣味ですが どうみてもRの方がデザインが洗練されカッコ良く性能も申し分無いと思います Fはお値段割安設定ですが あのデザインでTFTメーターである事に中途半端さを感じ、どうにも好きになれません Rが販売振るわなかった理由は値段設定とZ900RSの存在ですか??

3
10/12 20:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

バイク

バイクについての質問です。現在高校2年生です。今度原付の免許を取ります。そこでmbx50fを乗りたいと思いバイク屋に電話しました。そしたら40万円だそうです。 mbxはもうパーツも少なくそのくらいなのはわかるんですが原付に40万は少し馬鹿でしょうか。それだったら後一年ちょっと我慢して250cc以上のバイクを40万くらいで買った方がいいのでしょうか。高校生の間は中免は親が許可してくれませんでした。皆さんだったらどうするか教えていただきたいです

3
10/12 19:47

バイク

以前に述べた、 バイクオイルが価格高騰で純正はもとより、2流のオイルすら買えない! そんな時はサラダ油!1L300円で買える! これならスーパーカブなら余裕で走れるんじゃないか!?

4
10/11 10:15

バイク

バイクで整備が必要って具体的にどんなことができれば いいんですか? 整備の専門、などを考えてるんですがそんな職業にするわけでもないし専門まで行ってガチでやる意味あるんですか?

3
10/12 19:28

バイク

マン島TTレースに 日本人の34歳前後の普通のオジサンが出て 本気のレースをしたら結果はどうなりますか? ⬇️ ◎普通のオジサンとは、日本人の事務系会社員の33〜35歳のオジサンです。 他のスポーツで優秀なアスリートだったオジサンではなくて タダのオジサンです。 ただしオートバイが好きで 趣味でツーリングをしていて、「オートバイには自信がある」オジサンです。 しかしレース経験はまったくありません。 この普通のオジサンが会社を休職して 世界最高峰のオートバイレースの指導者から8ヵ月間(!)もの集中合宿の猛特訓を受けて レースに出て本気の試合をします。 オジサンは、他のトップレーサーにどれだけ接戦して走れますか? また、オジサンは どのくらいのプレッシャーを 他のレーサーにかけることができますか? オジサンはアドレナリン全開で、全力でレースをします。 ↓アドレナリン全開で走るオジサンのイメージです。

2
10/12 20:17

新車

クロスカブとかハンターカブて商用バイクではないのになぜカブなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ カブて新聞配達とか郵便配達の人が仕事で乗るスーパーカブのことだと思うのですが。 よく分からないのですが。 クロスカブとかハンターカブて商用バイクではなくてレジャーバイクの定義だと思うのですが。 クロスカブとかハンターカブて商用バイクではないのになぜカブと名乗っているのですか。 と質問したら。 クロスカブやハンターカブは海外では商用バイクとして使われている。 という回答がありそうですが。 海外でクロスカブやハンターカブが新聞配達や郵便配達のバイクには使われていないと思いますけど。 それはそれとして。 例えば軽バンのアクティの名をN‐ONEやN‐BOXには使わないと思うのですが。 例えばN‐ONEアクティとか。 例えばN‐BOXアクティとか。 カブて商用バイクの商標なのになぜクロスカブとかハンターカブに使うのですか。 余談ですが。 カブをベースにクロスカブとかハンターカブが作られたとして。 例えばノアは昔タウンエースノアでしたが。 例えばセレナは昔はバネットセレナでしたが。 例えばデリカD5は昔はデリカでしたが。 ですが今は商用車のタウンエースやバネットからノアやセレナは独立しているし。 デリカD5に至ってはデリカが死語ですが。

4
10/12 18:46

バイク

今日ツーリング中に前の集団に旧車の集団がいて一車線の中を蛇行したり吹かしたりしてイライラしました。 いわゆる旧車會? 後続の車もイラついてて、あの人達まじ迷惑だと思わないんですか? バイクもデコトラみたいにして。 と思ってましたがちゃんと巡航速度を守って赤信号はしっかり止まってました。 普通のドライバーの方がマナー悪くて。 みなさんはどうですか?

3
10/12 17:59

バイク

amotopartでカウルを買ったのですが、タンクカバーの形状から入らないです。上からタンク全体に被せるタイプです。 解決案や、やったことがある方がいれば教えて欲しいです。 写真分かりずらくてすいません

0
10/12 20:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

30代女です バイクでのルート配送のお仕事は辛いですか?

2
10/12 17:14

バイク

125ccのカブに乗りたいのですがナンバープレートの色がピンクでダサいと思ってしまいます数字の部分はマステで保護してピンクの部分を塗装するのは違反ですか?

8
10/11 15:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

バイク

現行のYZF-R1、ZX-10R、CBR1000RR-R、GSX-R1000R買うならどれがいいと思いますか?見た目はR1が一番好きですがクロスプレーンの音が嫌いなのでそれ以外で考えています。

4
10/12 0:03

バイク

ドラッグスター400クラシック 前後タイヤ交換で6万円は高いでしょうか? ダンロップと聞いております。 場所は、にり◯かんです。 後、安いバイクショップとかあるんですかね?

5
10/12 19:49

バイク

通勤でスーパーカブ110に乗っています。2代目のバイクを買おうと考えており、250ccのバイクが良いなと思っています。(用途としては高速道路などでの長距離ツーリング) 見た目はクラシックな感じが好きです。ただフルカウルのものもカッコイイなと思います! ただ250CCのクラシックバイクとなると中古になってしまうでしょうか…。 できれば新車で買いたいと思っています。(中古だと整備に自身が無く故障が怖いため) 250CCやクラシックに限らず何かおすすめはありますか?

7
10/12 16:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

バイク

エイプ50のヘッドカバーについて。 買った時からヘッドカバーあたりからオイルが滲む症状があったため、ヘッドを外してパッキンを交換しようとしたところ、ヘッドカバーの二つのボルトがあるうちの一つを緩めたところ、なぜかヘッドカバーが空いてしまい、確認してみると、もう片方のボルトは偽物の短いボルトになってて、ネジ穴を見ると潰れてる感じになっていました。 こういう場合はどうすればいいでしょうか、、?

2
10/12 13:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

カワサキのz1 について質問です。 最近走行中にエンジンストールして止まってしまうことがあります 信号待ちでエンストする事もあるのですが、加速走行後に急にストールすることの方が多いです 点火系にウオタニsp2を装着してあります 症状のポイントとしては、 加速後に多い ストール時にはスロット操作しても初爆なくエンスト(点火されてない感じ) 停車後にはセル一発で普通にかかるが始動直後に強烈アフターファイアが入ることがある(燃料希薄?) 同じような経験をされた方や改善策をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただきたく思います よろしくお願いします

3
10/12 19:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

バイク

バイクに3時間とか乗ってたらダイエットなりますかね?笑笑笑

8
10/12 18:52

バイク

自動車学校バイク中型。17さい女 倒れたバイクの持ち上げるコツを教えて下さい。 今日課題コースでたくさん転けてしまいました。でも自力でバイクを持ち上げれません。 体をバイクに引っ付けて押す?ように持ち上げてるんですけど上手くいきません。

12
10/11 11:56

バイク

納車して5ヶ月の新型PCX160が初めてエンストしました。 今年の5月に、週末のレジャー用に新型PCX160を購入しました。今まで何のトラブルもなく走行できていたのですが、今日初めて走行中にエンストしました。 状況としては、街中を通常走行(時速40〜60km)で10分ほど走行し、その後高規格の国道に入り、前方に車両がいなかったので時速90km程で1分弱(30〜40秒)ほど走行し、次の信号が赤だったのでブレーキをかけて停車したところ、停車したところでエンストしました。何十分も時速90km以上で走り続けてエンストするとかならまだ分かるのですが、ものの1分足らずの走行でエンストしたため、かなり焦りました。またこの際、どこからかは分かりませんが、焦げ臭い感じの臭いがしていました(恐らくマフラーから出た排気ガス?)。なお、マフラーを初め、部品の交換やカスタムなどは一切していません。そして、今まで同じような走行の仕方をしてもエンストしたことは一度もありません。 後続車が近付いてきていたので車体を路肩に寄せ、再始動を試みました。スタータースイッチを押すとエンジン自体はかかるのですが、スタータースイッチを離すとすぐにエンストしました(アイドリングがものすごく弱々しく、すぐエンストしました)。なお、スタータースイッチを押し続けている間はエンストしませんでした。 少し時間を置いたら治るかなと思い、3分ほど待ってから再びエンジンをかけたところ、エンストすることなくエンジンがかかりました。ただ、普段よりも少しアイドリングが弱い感じがしたので、あまりスピードを出さず(時速50〜60km程度)に10分程走行しました。この走行後はアイドリングも元に戻り、時速90km程を出しても再びエンストすることはありませんでした。また、焦げ臭い感じの臭いもこの時には無くなっていました。 今回のエンストは何が原因なのでしょうか?今まで高速道路に乗って時速100km以上で走り続けても全く問題なかったのに、今回ちょっと速度を出しただけでエンストしたため、原因が気になります。ちなみに、累計走行距離は4100km程です。 バイク屋で診てもらうのが勿論一番良いですが、これから仕事が忙しくなり、バイク屋に行く時間が中々取れないため、原因と考えられるものを知っておきたいため質問させていただきます。バイクに詳しい方、どうかお知恵をお貸しください!エンストしたのが初めてですごくモヤモヤしているので、原因を知ってスッキリしたいです。 あと、思い切りスピード違反ですけど、そこは目をつむってください(笑) ネットで調べるとエンストの原因としてはカーボン噛みがあると書いてあったのですが、今回のエンストもそれが原因なのでしょうか?それともどこかの部品が劣化・故障しかけているのでしょうか?だとしたら、納車5ヶ月、走行距離4000km程度で劣化するのって早すぎますか?

0
10/12 20:13

恋愛相談

カッコイイですか!?

6
10/12 17:53

バイク

長期間に長距離ツーリングを楽しむ方にお聞きします。 バイクは何を乗っていますか? 一日どのくらい走りますか? 一回のロングツーリングで最長日数と走行距離を教えてください。 疲労度は如何ですか? お天気や体調があまり良くない時は、ツーリング中でも休みますか? またタンデマーがその時にいるかいないかも教えてください。 次は何乗りたいですか? 宜しくお願い致します。

4
10/12 13:58

バイク

1990年式のSR400に乗ってます。 キーシリンダーが回らなくなってしまいました。 それでキーシリンダーの茶色と赤色の配線を直結させてエンジンかけようとしましたがヘッドライトとメーター、ニュートラルランプは着きますがエンジンがかかりません。(後一歩のとこ) しばらく時間置いて黒白の線を浮かせれば付くかもって書いてあってやってみたけど変わらず。 その後テスターで色々調べましたがバッテリーの電圧が0.14しかなくて多分それで無理なのでしょうか? 他のバッテリーで0.32vしかないやつがあるのですがそれで試してやってみて当たり前にエンジンかからなくてその後そのバッテリー電圧測ってみたら0.15vまで落ちてて同じ挙動してます。これは何が原因でしょうか? 不具合↓ 直結させたけど火花飛んでない バッテリーがなぜか0.15vまで下がる 他にも聞きたいこと↓ キーシリンダーとバッテリー新品にしたら着く? 直結させたから大きなな電流が流れた? 配線いじっててCDI壊れた?

0
10/12 20:11

バイク

バイク乗りのみなさまに、道を尋ねます。 鶴岡市から遠野市へ行く場合、みなさまならどう行きますか。バイクは400ccのスクーターだが、高速は使いません。だが自動車専用道路は、使うこともあります。 候補としては、鶴岡市から、 1・最上町→栗原市→北上市→遠野市。 2・真室川町→東成瀬村→金ケ崎町→遠野市。 3・にかほ市→横手市→北上市→遠野市。 まだまだ考えられそうだが、とりあえずこの3案を挙げます。他にも候補があったらお教え下さい。 鶴岡は朝5時半ころに出発し、遠野には遅くとも昼前11時ころには着きたいと思っています。時期は10月末の予定です。

2
10/11 23:09

自転車、サイクリング

エルブスのカスタムペイントについて質問です。 まさくんが乗ってるS1NEO 799 follow の塗装を再現するにはどうやったらいいですか? クランクのところからリアスプロケットのところまでが水色でフォークの裏側も水色にしたいです。 面倒な質問ですが詳しい方よろしくお願いします。

0
10/12 20:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

バイクの購入費用について、 エリミネーター購入検討中です。 エリミネーターは納車まで半年〜1年とネットで見たのですが、そもそもバイクのお金ってどのタイミングで払うのかすら知りません。 納車タイミングなら100万貯める事は可能そうですが、予約時となると、今すぐ全額払うのは厳しいのでお金を借りることになります。 ・バイクの購入には車体代プラスα何がかかりますか? ・支払いタイミングはいつになるのですか? ・これは運も大きいのでしょうが、レッドバロンやカワサキプラザなど沢山ある中で1番早く入手する方法などはありますか? よろしくお願いします

0
10/12 20:07

バイク

大学受験が終わったら免許を取ってイントルーダークラシック400に乗りたいと思っているのですが、 「イントルーダークラシックはカスタム部品が少ないから修理代が高い」とよく聞くので実際のところどうなのかを教えて欲しいです!

1
10/12 19:02

バイク

シャドウ400から大型に乗り換えたくて、今日ハーレーダビッドソンとレットバロン行ったんですが、2000〜2013辺りのハーレーってほとんど同じに見えてしまいます。 先、ハーレー店行って、ブレイクアウトいいなー、ファットボーイAnniversaryのいいなー、って思ってましたが、それぞれ290,210ぐらいして、やっぱ高いなってなりました。 バロンでその話して、勧められたのが上の年代ぐらいのバイクで、110〜から勧められて値段だけならこっちの方がいいってなりますが、やっぱり見た目が同じに見えてしまうというか、シャドウ乗ってたので、そっくりって訳では無いですが、今風ではなく一昔前のバイクであんま変化ないなって思っちゃいました。(2013年式 ファットボーイロー)いいとは思う。 大学生なので、2、300するバイクはやばいと思ってます。カスタムしだいでどうにかなりますか?

2
10/12 19:36

バイク

私のバイクがrh02j 001です rh02j 002のフロントブレーキキャリパーを私のに付け替えたいのですがつきますか?? 無知ですいません

0
10/12 20:02

新車

バイクに仮面ライダーの格好でツーリングしたら、 痛い奴として認定されますか?

13
10/10 7:59

車検、メンテナンス

レクサスRC350 フロントロアアームの各部締め付けトルク分かる方いませんでしょうか?

0
10/12 20:01

バイク

古いバイクの購入相談にのってください! 非常に多い「どちらがいいですか?」のたぐいの質問になります いよいよ来年頭から大型二輪をとりに教習所に行きます 現在はニンジャ250とマジェスティ乗りです 別に自分はこのまま普通二輪だけで良かったんです でも考えが変わりました それは Z1000R(ローレプ) と ドカティのSuperSport 900に乗りたいからです どちらも高いので、2台買うなんてことは到底できません 当たり前か・・・ これ、あなたならどちらを選びますか? どちらを選んだほうがいいでしょうか 整備スキルは「あまり」ありません エンジンオイルやバッテリー交換なんて基本ができる程度です どちらも古いバイクなので、今からちょくちょく勉強します 死ぬほど悩んでる もう300時間くらい悩んでますw どうか相談に乗ってくれ!! 新しいバイクに乗れっていうご意見 非常によくわかります でも自分が大型を乗りに行く理由がこの2台なので 最新バイクは結構です 電子制御もりもりバイクはなんか、バイク乗ってる感じがしないし 絶対にこの2台のどちらかしか買わないという意見は変わらないからです

9
10/12 16:45

バイク

長文失礼します。 京都在住大学4年生、バイク乗りです。現在札幌のカプセルホテルでこの文章を打っています。 北海道旅行中に小樽で舗装の穴に引っかかり大きめなバイクの自損事故を起こしてしまいました。幸い体に大きな怪我はありませんでした。が、バイクのため車両保険はつけておらず修理費がかなり大きいことが予想されています。 父から譲ってもらった2013年付近のninja400Rで、走行距離は約35000キロなのですが、事故の衝撃により確実にフロントフォークが2本とも曲がっており、右側のカウルにくい込んだため、リアブレーキ付近のカウルが完全に分離している状態で自走が難しいです。 保険会社経由でレッカーを手配して札幌のKAWASAKIに移動してもらい話を聞いたところ、カウルまで更新するとなると現在で30万前後のお金がかかるとの話です。口座には57万円があるため、捻出が出来ないわけでは無いですが、来年就職するため生活費や引っ越し代等この後予定されるイベントを考えると少し厳しいものがあります。 保険会社は修理が完了したバイクのみ無料で陸送を承ってくれるそうですが、札幌のKAWASAKIではバイクがオフシーズンなこともあり修理にも2ヶ月程度かかるとのことでした。 一切身寄りのない札幌に長く留まる訳にも行かないですが、札幌で話をつけないことには帰れないという状態です。自分として1台目の車であり父親のものでもあるので直したい気持ちは山々ですが、諸々の値を考えると廃車やカーネクスト等への売却も視野に入れています。大きな判断となるため僕1人の力では限界があるので、ベテランライダーさんがこの状況でどのような行動を取られるか、何が最適解であると思われるかを知りたいです。

4
10/12 18:51

バイク

SR400の点火回路について質問です。 先日信号待ちの時にエンストしました。 プラグを外し火花が飛んでるか見た所飛んでいないようです。 これから点検するにあたってIGコイル、プラグコード、CDI等の抵抗値はどれくらいなのでしょうか? ニュートラルランプは点灯してます。 キルスイッチもこれから点検です。 94年式のSR400です。

0
10/12 19:57

バイク

カワサキ KawasakiのバイクZ900RS の新車または中古での購入についての相談です。 買えれば、カフェでもその他のグレードでもOK 支払いはフル現金または現金➕総額の30%〜50%を地方銀行のローンで購入を考えております。 Kawasaki Z900RS に限らず バイクの新車や現行車はやはりディーラーでしょうか?大手量販店のレッド◯ロン、バイ◯王で購入するのが1番お買い得なんでしょうか? 現在新車価格145万〜160万だそうですが、中古でも走行距離5000キロ〜1万キロであれば許容範囲です。 ちなみに毎日gooバイクをスマホで見てますが上記の好条件の車両はやっぱり、値段はそれなりにします。 ちなみに、バイクはメンテナンスが出来ません 過去にAPE50ccを乗っている時にオイル交換くらいしか出来ません。 ちなみにAPE50ccは友人から購入して約7年くらい乗るくらい長期的に大切に乗っておりました。 かなり、長く乗る事を考えてバイクは購入したいです。 Z900RS 高い買い物の為、真剣に購入を考えております。どなたか、1番おすすめでお得な購入方法とその理由を教えて下さい! 宜しくお願い致します。

7
10/8 16:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

普通二輪免許(限定なし)で乗れるおすすめのバイクを教えてください! 長距離を乗ろうと思ってます!

8
10/12 1:30

バイク

バイクのクラッチ操作について、1速で半クラの状態にするとバイクはゆっくり進み始めますが、その状態でアクセルを回さずにゆっくりクラッチを離しきると、回転数が足らずにバイクはエンストしますか? 今度適当な広いとこでやってみようとは思ってます

4
10/12 17:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

至急、 なぜ、 君は、 バイクの神様から、 ノーベル平和賞を まだもらえないのか !?

1
10/12 18:31

バイク

セルでもキックでもエンジンが付くクラシックバイクでおすすめってありますか、?SR400気になるけど、エンストした時にキックだけだと焦っちゃいそうで…

5
10/12 12:16

バイク

大阪中央環状線の高架橋ってら原付通れますか?

1
10/12 16:59

バイク

バイク納車しました! かっこいいですか??

8
10/12 17:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

バイク

1

普通免許で125ccのバイクは乗れるんですか?

2

信号待ちでコールしてるヤカラに注意してくれるオッサンて、今は殆ど居ないよね?https://www.youtube.com/shorts/vlGQmQCLg_k

3

至急です。駐車禁止の所にバイクを停めていたのですが、知らぬ間にそのところの管理者から厳重にタイヤにロックをかけられ、それに気づかずに発信してしまった際にバイクの一部が割れてしまったのですが、この際駐車違反は僕が悪くいと分かっていますが、この破損はどう対応していただけるのでしょうか?なお張り紙などは何も貼っておらず、ただロックがかけられているだけでした

4

バイク初心者です。まず嫌味や自慢などは一切ありませんのでご理解ください。真剣な悩みです。今初めてのバイクを求めて色んなバイクショップを歩き回っているのですが、高めの身長のせいでスッと乗れるようなバイクが見つかりません。身長が183cmあり、股下も90cm近くあります。バイクショップの店員さんからも、君みたいな体格の人はレブル250とかはまず似合わなそうだね。とストレートに言われてしまったほどです。スズキのMTシリーズやカワサキのZシリーズなど、実際跨いでみてオイルタンクの出っ張りに膝が当たって正直絶望してしまいました。そんな私でも乗れるような、それでいて乗っていてできるだけバイクが小さく...

5

バイクに乗ってる人に質問です。バイク初心者なんですけど、やっぱりヘルメットはカブトだったりの有名なところに買い換えた方がいいですか?今は2りんかんで買った1.5万くらいのフルフェイス使ってます。また、プロテクター付きジャケットやライディングシューズ、ドラレコ(取り付け費用とか考えて360度カメラ)は買った方がいいですか?学生であまりお金に余裕がないので優先して買った方がいいものや初心者におすすめの商品などがあれば教えていただきたいです。

6

私は普通免許を持っています。(少し昔の4トントラック可のやつ)しかしバイク免許は持っていません。今度第一種原付の一部が乗れる様になると聞きました。私はクラッチのある(カブ含む)に乗れる自信がありません。俗に言うスクーターに乗りたいのですが、タイヤサイズの小さいスクーターは子供ぽくて気が引けます。理想は昭和末期のホンダエキスプレスですが、普通に探しても買えません。今までの原付には無いと思うのですが125迄乗れるならば私の思うスクーターってないですか?ビジネスバイクのタイヤサイズが少しでも大きいとか、ビジネスバイクで無くても少しでもタイヤサイズが大きいスクーターってありませんか?

7

知り合いがバイクのエンジンオイル量が下限ギリギリの状態で2分アイドリングしたから焼き付くとか言っていますが、そんなにシビアなもんですか?

8

高市早苗さんはバイク好きだったんですか?

9

暴走族が通過するときに動画撮ったんですけどどうやったら一番うまく活用できますかね?グーグルマップのレビューの方に動画を載せる機能があるらしくて屯しそうな所に加工して置いとけばいいですかね?

10

コンビニのゴミ捨て場でスクーターのプーリーがあったので保護したのですがこれはホンダのどの車種か分かる方はいらっしゃるでしょうか。AF28にポン付け可能でした。刻印にGN2-30#4-1とありました。スーディオのノーマルは#1だったので近いとは思います。

あなたも答えてみませんか

バッシュとハンドシューズとバレーシューズどれが重くてどれが軽いですか? 靴によって違うと思うので平均的な重さを答えて欲しいです!

先週、小川晶市長が弁護士や支援者に相談したいと言った 結果がコールセンター開設だった?(笑)

彼女が浮気をしました。 付き合って一年ちょっとでお互い社会人になり 僕が仕事と彼女をうまく出来なくて寂しいときに仲のいい友達からクラブにいってみたいと誘われていったときお持ち帰りされました。彼女...

髪の毛のクセがひどいので一年半ほど前から半年に一度縮毛矯正をしているのですが、2ヶ月くらい経つと前髪、横髪はふつうにクセが出てきます。 夏はケープをしてもストレートアイロンで伸ばしても湿気や汗な...

骨格がゴツいです。 顔型カバーできないのに、ショートやショートボブが好きなんですが、顔でかくみられますかね??? 似ていると言われる有名人 山本彩、こじるり、 金子恵美 この3人に共通し...

続きですが、今月同じ病院で診察や検査ありますが、請求は0円になりますか?

県知事の自撮り投稿を批判するのは揚げ足取りではないが、 県議会議員のセクハラやパワハラ疑惑を追及するのは揚げ足取りだ などと言っている者は病院で診てもらう必要がありますか?

小さくてスッキリしなかったりするゲップがよく出るのですがなぜでしょうか?

なんか気になったので聞いてみる。アイドルとかのオーディションって参加料あるんですか?

昔見た、短編集のホラー映画を探しています!! ちっちゃいときに見たものなんですけど、それが思い出せなくてモヤモヤします。 鬼談百景のように、短編集?の映画で、2つの話を覚えています!! 1つ...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

広島サポです。ルヴァンカップ決勝のチケットは、毎年すぐ売り切れますか?今年観に行きたいと思ってて。

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

5

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

6

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

7

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

8

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

9

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

10

大谷翔平のことが大好きな女優は?

カテゴリ一覧

スポーツ、アウトドア、車

スポーツ、アウトドア、車

自動車

自動車

バイク

バイク

新車

中古車

カスタマイズ

車検、メンテナンス

運転免許

スポーツ

スポーツ

自転車、サイクリング

自転車、サイクリング

アウトドア

アウトドア

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン