• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スポーツ、アウトドア、車
  • バイク
  • 車検、メンテナンス

回答受付終了まであと7日

fun********

fun********さん

2025/10/12 20:01

00回答

レクサスRC350 フロントロアアームの各部締め付けトルク分かる方いませんでしょうか?

車検、メンテナンス | カスタマイズ・15閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

バイク

前の質問で記載忘れでまたもバイクのオイルで質問します PFP社の2stオイル(FC規格)は質は良い物でしょうか? ポイントで無料で貰えたのでCRM250かNSR250に使おうを思います

0
10/13 3:25

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • レッドステージさんのnc31バージョンS対応飛燕菅はテールエンド50.8πでしょうか?42.7πでしょうか?どなたか測ったことある人がいたら教えてください!

    0
    10/6 13:13
  • アドレスV125のガソリンタンクの給油口から灯油ポンプでガソリンを抜けるだけ抜いた場合、残量どのくらいまで抜けますか?

    0
    10/6 20:37
  • カワサキ250tr 用のロングインナーチューブはありますか? 純正の長さはなんですか?

    0
    10/6 23:19
  • 燃料ポンプーフィルターについて質問です。 ハイゼットカーゴ 平成23年式に乗っています 予防で 燃料ポンプのフィルターとポンプ アッセンでなく フィルターとポンプのみを交換しようと思いばらしてますが 画像中央にある部品(金属の円柱形のパーツ)って 何ですか?プレッシャーレギュレータ? このパーツの劣化などの判断でする方法ってありますか?

    0
    10/7 11:42
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • ヤマハのバイクの加修整備のご相談です。FZ400(4YR)のプラグストレイトスクリューの所から冷却水が漏れてるようです。 かなり錆びているプラグストレイトスクリューとガスケットを交換しなければと思うのですが中々、要を得ません。どうぞお詳しい方、燃料タンクを上げてからの要領をレクチャーして下さると大変ありがたいです。早く、直さないと秋もおわってしまいます。何卒、宜しくお願い致しますm(_ _)m

    0
    10/7 14:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • スズキ 形式K30 A70という1966年の2STバイクをレストアしていますが、 オイルポンプの調整方法が分かりません。 ・ワイヤーをかけるレバーに、K30という刻印があります。 ・レバーを引き上げた時、中間の位置で止まるような感触があります。 ・スロットルバルブには、丸印の刻印はありません。 調整方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。

    0
    10/7 15:01
  • gsx400fにgsx400fsインパルスのスイングアームを移植したいのですがピポット部の幅は違いますか?

    0
    10/7 19:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • sr500 1987年に乗っています。 エアフィルターを交換しようとおもい、EMGOの互換性のあるフィルターを購入したところ、触るとフィルターの繊維?がパラパラと落ちてしまいました(2、3ミリのもの) 劣化?と思い、YAMAHA純正のフィルターを購入しましたが、同じように(EMGOよりは、落ちませんが)パラパラと繊維が落ちてしまいました。 初期フィルター特有のあるあるなのか、製品の品質の問題なのか、また対処として、互換性のある製品が有れば、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

    0
    10/7 23:03
  • スパークパワーケーブル CBR150R 2022年モデルに付けたいのですが、対応可能な商品をご存じなかたがおられましたら、参考までに教えてください。 または、SHOPなどがありましたら教えてください。 お願いいたします。

    0
    10/7 23:39
  • CT9AのスロットルOHしたことある方いらっしゃいますか?スロットルの軸の部分のシール交換したいのですがやり方わかる方いたら教えて頂きたいです。

    0
    10/8 0:02

バイク

以前2stオイルで質問していましたが今度はホンダのスクータービートのオイルでお聞きします ネットで調べた所スクーターにはウルトラスーパーファインが良いとありホンダの人のスクーターにはこのオイルが良いと 言っている様です ですがこのスクーターは40年近く前の物でサービスマニュアルにはウルトラスーパー2を入れろと指示があります当時ウルトラスーパーファインは無かったのでこの指示は当然なのですがこれを入れ続けても大丈夫でしょうか? ビートはウルトラスーパー2を入れる事を前提として開発されているのでウルトラスーパーファインを入れ続けているとやはり不具合が出ますか? 以前まで今は亡き評判の良かったスミックス(FD規格)をずっと入れていましたがこのせいかわかりませが走行中クランクシャフトが折れてしまいました たまたまドナーとしてビートをもう一台持っていましたのでエンジンを載せ換えて今に至ります 今度折れたら替えが無いので大切にしたいです 今はウルトラスーパー2を入れていますがやはりウルトラスーパーファインの方が昔のバイクでも安心ですか?

0
10/13 3:17

車検、メンテナンス

シャドウ400 nc34のリア アクスルシャフトの締めつけトルクがわかる方、教えてください!

1
10/13 1:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

車検、メンテナンス

GB250クラブマン J型のウインカーについて、アイドリング時は正常に点灯しますが、アクセルをあけると左側ウインカー前後がハイフラ状態になります。 右は正常に点灯しますが、どういった原因が考えられますか。 ベストアンサー250枚でお願いいたします。

1
10/12 22:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

中古車

先輩からもらったズーマー(インジェクションの方)に乗っているのですが、色々調子が悪いです。 ・セルで回らない ・鍵を回しても燃料ポンプの音が聞こえない ・キックでつけた後ブレーキを握るとエンジンがきれる ・ウィンカーを出すときれる ・アイドリングが不安定 このような感じです。原因だと思われるところを教えてください。また修理に出すならどれくらいの料金がかかるのか教えてください。

5
10/12 20:42

車検、メンテナンス

倒立フォークのオイル交換について Kawasaki ZXR250のフロントフォークです。 オイルシールを交換したかったため、トップキャップを外してアウターチューブを抜き、シール類を交換しました。インナーチューブ内のスプリング等は工具もなく外せていません。 ついでにフォークも交換しようと思い、フォークを逆さまにして数日オイルを抜いてました。シール類交換後アウターチューブを入れ、トップキャップを閉める前の状態で、アウターチューブとスプリングの隙間から、油面ゲージは使えないためオイル交換時の必要量を入れました。この場合オイル量は正確ではないのはわなってるのですが、エア抜きは本体を揺するくらいしかできないと思うのですが、エア抜きがちゃんとできてないとどうなるのでしょうか?一応トップキャップを閉めたあと、体重で押し込むとそれなりに硬いのですが、オイル交換をするだけでもインナーチューブ内の物は全て取り外してからやらないとダメなのでしょうか? ちなみにオイル量は分解乾燥時約400ml、オイル交換時340mlくらいで、抜いた時に出てきた量の380ml入れました。自然と空気は上に上がっていくのでしょうか?よろしくお願いいたします。

1
10/13 0:37
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

バイク

ZRX1200Rについての質問です。 ポッシュのリミッターカットを付けてみたところ4000回転程から吹け上がらなくなります。 なので、取り外してから再度走行したところ一度は本調子に戻ったのですが、翌日にはまた吹け上がらなくなりました。コンピュータあたりが狂ったのでしょうか?

0
10/13 1:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

新車

バイクウェア。 今の時期だと、もう厚手の冬用を買った方がいいですか?

12
10/12 21:39

バイク

jazz50→88に乗っています エンジンはかかってもすぐ回転数が落ちてエンストします。数日前までは普通にかかって走れていました。 わがままですが、自力で直してきているのでお店頼りにはしたくないので有識者の方教えていただきたいです。

3
10/12 16:08

バイク

水着女性の洗車サービスがリーズナブルなら利用してみたいですか?

4
10/12 21:51

バイク

こんなにアワアワでもバイク名わかりますか?(その2)

3
10/13 0:00

車検、メンテナンス

スカイウェイブ250の前後タイヤ交換、フロントパッド交換、オイル、オイルフィルター交換で9万円って妥当ですか?

6
10/12 20:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

レッツ4 のサイドスタンドを買ったのですがボルトが固すぎて外れません。舐める前にバイク屋に行こうと思います。いくらぐらいが相場でしょうか?

1
10/12 23:14

車検、メンテナンス

MC13 レブル オイルフィルタースクリーンの場所がよく分かりません。教えてください。 よろしくお願いします!

2
10/12 23:12

バイク

スズキバーディ50を修理したいです。 スロージェットが詰まってる可能性があるので キャブレターのオーバーホールと調整で直るかと思っています。やり方をどなたか教えて欲しいです。

3
10/12 22:28

バイク

こんなにアワアワでもバイク名わかりますか?

1
10/12 22:12

バイク

GB400TTとCB400SSについて。 ①純正パーツの供給具合を教えてください。 ②レストアしやすいのはどちらでしょうか? ③単気筒として走りがいいのはどちらですか? 個人的な感想でも構いません。 よろしくお願い申し上げます。

1
10/12 22:37
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

バイクに24vバッテリーを繋いで、キーオンしてしまいました。 そこからエンジンがかかりません。 どこの部品から交換、修理していけば良いのでしょうか? また、使える部品か確認する方法もあれば教えて欲しいです。

7
10/8 0:19

車検、メンテナンス

購入時はメータが520まで入れたのに今は420までしかはいりません 昨夜ガソリン満タンにして 20キロしか減ってないのに メモリひとつ減るの早すぎませんか? 原因てなんなんでしょう ちなみに7年目です オイルは前回変えてから8カ月たちました 来月変える予定です 数字かメモリどちら信じればいいですか?

5
10/12 16:13

バイク

ライブディオZXについて詳しい方教えてください。 今日不動のzxを購入し、キャブレターをばらし、クリーナーとエアーで飛ばし取り付けをしてはじめはしばらくアイドリングしたのですが少しふかしてまた置いておいたら勝手に止まってしまいました。そのあと、セルとキックをしてもかからくなってしまいました。 プラグを一度外し再度取り付け→キック→取り外すと黒く湿っていました。やはり燃料が濃くて被っているのでしょうか。 ほぼノーマルの車体で、 前オーナーが一度キャブをあけた痕跡があり、明日ジェット類の番手などを確認してみますが 他にアドバイスございましたら教えてください! どうぞよろしくお願いいたします。

1
10/12 18:38

新車

原付バイクの後輪をツインタイヤにすれば走行安定性が格段にアップ?すると思いませんでしょうか!? いかがでしょうか? ブレーキ性能もアップ。

12
10/11 4:06

バイク

アドレスv50 ca1fa このリレーの品番わかる方いますか?

1
10/12 21:03

バイク

モンキー50Aのマニホールドとヘッドの間のインシュレーターを挟まないとどうなりますか。走行中に止まってしまうことがありますか。教えてください。

4
10/8 13:06

バイク

スクーターとカブでは長期で整備費用はどちらが掛かりますか?

6
10/11 5:34

バイク

以前に述べた、 バイクオイルが価格高騰で純正はもとより、2流のオイルすら買えない! そんな時はサラダ油!1L300円で買える! これならスーパーカブなら余裕で走れるんじゃないか!?

4
10/11 10:15

バイク

エイプ50のヘッドカバーについて。 買った時からヘッドカバーあたりからオイルが滲む症状があったため、ヘッドを外してパッキンを交換しようとしたところ、ヘッドカバーの二つのボルトがあるうちの一つを緩めたところ、なぜかヘッドカバーが空いてしまい、確認してみると、もう片方のボルトは偽物の短いボルトになってて、ネジ穴を見ると潰れてる感じになっていました。 こういう場合はどうすればいいでしょうか、、?

2
10/12 13:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

tzr50rに乗っています。 以前までスイッチでイグニッションがオンになるようになっていて(スイッチがキーの役割)それをキーシリンダーに変えたのですが、メーター等の電装系は付くのですがセルが回らなくなりました。また押しがけでもかかりません。(プラグも点火していない?) 一度一つの配線をプラスとマイナス逆に繋いでしまったので、それが原因かと思いましたが、電装系が付くので原因が分からなくなりました。 キーシリンダーってなんか特殊なのでしょうか?それともコイルとかcdiが故障してしまったのでしょうか、どなたか何かわかる方おりませんか??

2
10/12 15:55

バイク

ガソリン給油口に付いたピンク色のシミの落とし方を教えてください。 中古スクーターを購入したところ、給油口にガソリンのシミと思われるピンク色の汚れが付いていました(スクーターはハイオク仕様です)。 ひとまず ・車のボディ用クリーナーで拭く。 ・電解水で拭く。 ・極細のコンパウンドで磨く。 などを試してみましたが落ちませんでした。 効果的な落とし方をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

2
10/12 18:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

cbr600rr(8BL-PC40)に乗ってます。 スタンドを払わず動かしてしまい何回かガリっと 当ててしまいました。 フレームなどに悪いでしょうか? 今のところ動かしていて違和感などはありません

1
10/12 14:15

バイク

ホンダMBX50のエンジンについて質問です。 2型規制後、5速、5.6馬力のモデルに乗っています。タンクにデカくMBXとデカールされているやつです。 同エンジンのNS-1、NS50F辺りの7.2馬力エンジンに載せ替えようと思っています。 NS-1、NS50Fエンジンにジェネレーターは移植するとして、シフトセンサー?ギアセンサー?はどうすればいいでしょうか?mbxエンジンはプラグ?のようなものが刺さっていて配線が1本?出てますが、NSエンジンはカプラーになっています。 有識者の方よろしくお願いします。m(_ _)m

0
10/12 18:48

バイク

GPZ900Rのクラッチマスター交換後にクラッチのキレが悪くなりました。 純正クラッチからニッシン横型マスター(1/2)に交換しました。 シフトアップは割とスムーズに切り替わるのですが、シフトダウン時に3速から下に落ちません。 何度か半クラでようやくニュートラルに入るくらいです。 レバーのダイヤルを「5」に合わせて握ると、スムーズではないですが、ニュートラルに入ることがあります。 「5」の位置では、離れて過ぎて握るのが非常に疲れるので、純正戻しも検討しています。 せっかくならこのまま使用したいと考えていますが、どなたか改善策をご存知であればご教示ください。

1
10/11 10:53

バイク

このYAMAHAメイト80、何年式の物か分かる方いますか?? セルは付いてなくてキックのみです。 車体番号は5332656です。 整備の為にサービスマニュアルを買おうと思ったのですがなんか型式とか細かく色々あってどれを買えばいいのか分からないので教えていただきたいです。 YAMAHAのパーツカタログのアプリで車台番号かけたら1985年式って出たんですけど1HFとか3KGとか色々あって分かりません。

1
10/11 18:03

バイク

スズキレッツCA4AAを乗ってます。クラッチより異音がありベアリング交換に失敗して使用不可能となりました。中古品を探しています。 知り合いがCA45A、CA41Aのクラッチ一式を持っているとのことですがポン付け出来るのでしょうか?

2
10/12 17:00

バイク

DトラッカーX KLX250 インジェクションの車両について質問です コールドスタート時アイドルアップさせるスロットルを開かせるカム形状の機構がついています 温まるとアイドルはさがりアクセルを開けたあと回転がアイドル付近になるとストール防止の為か瞬間多少動いていたのを確認してます 質問したいのはこの機構が調子が悪くなり冬場アイドルアップ中温まる前に走行しクラッチを切り惰性で走らせるとエンジンが冷えているためエンジンストールし始めました アイドルアップ機構が機能してませんでした キーをoff→onしてエンジンかけるとアイドルアップします ストールしたままセルを回してもスロットルを開けないとエンジンはかかりませんでした 今の時期ではその症状は確認できないのですが逆に温まって普段ならアイドルが下がる水温になってもなかなかアイドルが落ちないです 水温が90℃近くなるとその症状も落ち着いてくるのですが走行中クラッチを切りスロットル全オフ時惰性で走らせると回転がアイドルアップの回転まで上がっています もしくは走行中アクセル全オフなのにアイドルが上がっているため減速しにくい状態です、5㎞/h以下になるとその症状もなくなりアイドルも戻ります 水温センサーのカプラーを抜いたらチェックランプが付きアイドルを上げ始めました 水温センサーは生きてそうなので、スロットルポジションセンサーあたりの不具合でしょうか?

0
10/12 17:27

新車

プロテクター内蔵のバイクウェアって、どこに売ってあるんですか? 東京都23区在中なのですが、 ライコランド TOKYO BAY 東雲という大手のバイク用品店に入ったら 「見た目が絶望的にダサい」&「ダサいくせに値段高い」 ……で何も買えませんでした。 もっとスマートでオシャレなのが良いのですが。 Amazonだとあるんだけど、直接試着できないしな。

7
10/12 7:16

バイク

フードデリバリで使ってるバイクがそろそろ1年点検なんで 二輪館で点検してもらおうと思うんですが 点検に8800円 追加メンテオプション 16500円になってるんですが 追加オプションてつけるべきですか? だいたい1年で2万キロ乗ってます

2
10/12 16:29

バイク

バイクについて質問です。 バイクで走行中、前から大きな発泡ポリエチレン(下記の画像のようなもの)を巻き込んでしまいました。幸いエキパイについただけなのですが溶けてこべりついてしまいました。 綺麗にとりたいのですがどうすれば良いかわからないので有識者や経験者の方教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

1
10/10 0:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

直接聞けば良い話なのですが 少し失礼かと思うので まずこちらでお聞きしたいと思います。 スクーターの事です。 普段は点検整備、修理等は決まったお店にお願いしています。 ただここ何年かすごい二輪人気で予約をしようとしても2ヶ月待ちとかが普通になっています。 で、この何日かからスクーターから異音がするようになり修理をお願いしたいのですが、予約が取れるのは年明けなのです。 急ぎ点検、修理をお願いしたいのですが 他のお店は知りません。 にりんかんさんがあるのですが、そちらも予約取れるまでかなり期間が必要だということなのですが、まだ前者より近い日に予約できそうなのです。 そこでお聞きしたいのは にりんかんさんで、スクーターの駆動部分、クラッチ系の修理はお願いできるのでしょうか。過去同じ症状を経験しているので 恐らくクラッチ系の摩耗による異音かと思うのです。 よろしくお願いします

2
10/12 8:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

新車

故本田総一郎氏は庶民派バイクの究極の完成形としてスーパーカブ?を発明しましたが!? 次の段階として「スリーター」を考えました。 安定性、ブレーキ性能共にすぐれています。 で、私は 安定性も、ブレーキ性能も、 後輪ツインタイヤで行けるんじゃーないかと思いました。 後輪ツインタイヤの原付ぜーったい良いと思いますよ!? いかがでしょうか? (あと、寒い時にも走りやすいように、 フルカウルが良いと思います。)

6
10/9 3:18

車検、メンテナンス

2ヶ月後に一度のバッテリー補充電でベターなのは? 仮に今日乗ってしばらく乗らず60日後に乗る場合、バッテリーに補充電するタイミングは30日後と59日後ではどちらがライフに貢献しますか?

7
10/10 21:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

バイク

ゼファー400のメーターについて質問です。 久しぶりにエンジンをかけた際、かかりが悪く2.3回セルを回したらエンジンがかかりました。 ですが、メーターの回転数が4000回転でずっとアイドリングしてます。 アイドリング自体はいつもと変わらず正常で、エンジンも止まりません。吹き上がりも良好です。 エンジンを切り再度エンジンを掛けても症状は変わらずでした。 原因はバッテリー?それとも電気系統のトラブルでしょうか? わかる方がいましたら御教示願います。

1
10/12 14:02

新車

バイクの死因率では頭部・胸部に次いで腹部が多いらしいです。 なのに何故、腹部のプロテクターは無いのですか? 背部はあるのに。

6
10/12 9:24

バイク

にりんかんでバイクのタイヤの空気圧を調整してもらいたいのですが、当日行ってやってくれますか? お値段いくらかかるかも教えていただきたいです。

6
10/11 0:24

車検、メンテナンス

札幌のミュンヘンのレッドバロンと白石のイーグルモーターサイクルとでは どちらが整備技術は上でしょうか?

1
10/12 13:18

バイク

今回のYAMAHAのJOGのリコールはかなり深刻なものなのですか? 最近、リコールがあるから販売店に問い合わせて無償修理を受けてくださいというDMが来ました。早めに店に持っていこうと思いますが。販売から1年後というのは遅くないですか? https://kawaguchi-r.com/2024/11/02/yamaha-vino-jog-recall-2024-10-31/

3
10/12 3:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

新車

バイクのヘルメット。 エアロブレード6とZ-8 どっちが良いですな?

7
10/12 6:32

バイク

緊急 どなたかバイクに詳しい方助けてください泣 社外ウィンカー、ヘッドライトに交換後20分ほど走行していたらメーター、前後ウィンカーがつかなくなりました ヘッドライトは正常に動作しています その後ヒューズを交換しアイドリング状態ではメーター、前後ウィンカー点灯が確認できました ですが根本的な問題がわかっておらず不安でヒューズを交換してからまだ一度も走らせていません また切れると思います 疑わしい部分がわかる方教えていただきたいです よろしくお願いします

1
10/12 12:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

バイク

バイクのフェンダーレスで全長が変わった場合。 厳密には構造変更(記載事項変更?)が必要なようですが。 実務上、全長数センチ変わったくらいで検査官が指摘することはあるんでしょうか? 正直、バイクの全長が数センチ変わったところで世の中に何も影響ないので、そのまま通せるなら通したいのですが。

2
10/12 11:01

バイク

gpz750rを譲り受けました。 不安なのでメインハーネスを交換したいと思っています。ですが…当然部品は、有りません。 同年代のgpz900rの初期型のハーネスは、流用出来るのでしょうか?フロントハーネス等も… 初期900rとほぼ車体は、共通と聞きますが その他色々な部品が流用出来るのでしょうか? (スイッチ類等も)詳しい方宜しくお願いいたします。

3
10/12 10:01

車検、メンテナンス

バイクの免許取ったのですが、 よくよく考えたらバイクの運転するということは、 「ガソリンスタンドに寄る」という点に気付きました。 バイクに入れるガソリンって、何を入れればいいんですか? ガソリンスタンドに普段行かないのですが、 なんか種類が複数の名前がガソリンスタンドの壁に書かれてた記憶があります。 バイクには何を入れるんですか? レギュラーとかハイオクとか軽油とか重油とか石油とか水素とか。

11
10/11 20:21

バイク

バイクの修理店は、どうやって儲かるのですか? お客様のバッツ持ち込みは、承らないとか 割りますとか いや、 お客様の立場からは、高額なる工賃代+部品代を払うことよりも、少しも節約したい訳で、パッツを持ち込んだ訳ですから、 修理屋は、割ります何かしたいですね。 こうなると、 お客様の皆さんが、一回分の修理代で、工具を揃えますね、後は、技術と経験 こうなると、バイク修理店は、存在しなくても、いいじゃないかと、 いや、金持ちのお客様がいらっしゃいますから、バイクの修理は、決して潰されないでしょうね。 訳が分からない。 バイクライダーが、皆バイク修理屋に変身しても宜しいだろうか、 バイク修理は、決して難しいこともないし、修理工具と作業場所さえあれば、誰でもできる作業出し、 ただし、たまに面倒な作業もあるし、バイク屋に頼みたいだけで、 今日、酷く言われたのは、「パッツ迄揃えて持ち込んできたのですね、そうなら、御自身でやって下さい」と。 「はあ」と、僕はね、がっかりしました。 そうなら、自分でやると、返事しました。 それから、皆さんか自力でやると、バイク修理店は、無くなるではないかと、 質問を

13
10/11 13:21

バイク

cbr250r mc41 のフロントフォークドレンワッシャーの寸法が知りたいです。

1
10/12 9:41

バイク

バイクについて質問です。 大型バイクを維持するのは年間いくらくらい必要なのでしょうか? バイクの種類は、SSや隼のようなスポーツツアラーとして、週末にツーリングに出かけることを目的。峠は走る予定無しとします。あんまりバイク詳しくないので条件不十分かと思いますがその場合は返信の際言っていただければと思います。任意保険や、車体のローンは加味しないものとします。(タイヤとかオイルとかバイク自体の維持金額のみ)

7
10/11 22:04

バイク

バイクの充電器について質問です オートクラフトのバッテリー充電器を中古で購入 したのですが、 元々 新品で持っていた方は 電源オン時に 赤ランプだけが点き、12vが流れますが、 中古で買った中古品は 電源オン時に赤と緑 両方のランプがつき6vしか流れません。 使用上問題はないということで購入したのですが 電源オンで赤と緑 両方のランプがつく方は使って大丈夫でしょうか、 充電器の仕組みはよくわからないのですが これはやはり壊れているのでしょうか?

3
10/11 21:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

新車

バイクのヘルメット。 ショウエイとカブト、どっちが良いですか?

16
10/11 19:39

車検、メンテナンス

農機具の修理について エンジンが焼きついていてエンジンがかからない粉砕機をもらい私が確認したところリコイルは引くことが出来ました。 セルは勢いよく回りますが、エンジン自体はうんともすんとも言いません。 たまにパンッと爆発音みたいなのもあります。 プラグの火花飛んでるか確認しましたが問題ありませんでした。 キャブに繋がるコックをあけ、キャブも分解しつまりもありませんでした。 もちろん燃料も新しいガソリンを入れています。 考えられる原因は他にありますか?

5
10/11 16:26

バイク

スクーターのタイヤのビード上げについて! 通常はビードを上げる時は、ムシを外した方がビードが上がりやすいですよね? でも私は今までに2回タイヤ交換したんですが、自転車用空気入れでビード上げしたんですが、ムシを外した状態だとビードが上がらなくて、ムシを装着したらビードが上がりました。何故でしょうか? 普通はムシを外した方がビードが上がりやすいですよね。 なのに私はムシ無しだと上がらず、ムシありだと上がります。2回とも同じでした。何故かわかりません。教えて下さい。

7
10/8 22:49

車検、メンテナンス

大型バイクは60km/hから70km/hでの走行は安定してますか。

10
10/11 13:18
もっと見る
マイカー連携で愛車のQ&Aをもっと探しやすく!
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

車検、メンテナンス

1

自分で整備士でもないのにバイクの部品交換しちゃう人に質問。面倒な交換だと機械に強くなれると思うのですが、その勢いで家電製品とかも直したりとかしますか?僕は結構自信が付いて、お金をもらって家電とか直します。

2

ホンダカブ110のバイクが焼け付いてしまい、バイク屋に修理を依頼しました。納期を聞くと、3週間と言うので、3週間後取りに行くと、まだ修理できてなかったので、再び納期を聞くと、1ヶ月後と、言うのです。これは嘘で、同じことの繰り返しで、6ヶ月経ちましたが、まだ少ししか修理出来ていません。部品は既に全部取り寄せてあり、部品代は先に払わされました。私は6ヶ月も待ったしそろそろ乗りたいのですが、バイク屋は嘘ばかり言うのでまともに話ができません。もうよそのバイク屋に頼む理由にもいかず、私はどうしたらいいでしょうか?

3

かなり全体的に状態の悪い、古いリトルカブに乗っています。バイクDIY初心者なのですが、電気系統の調子が悪く困っています。症状としては1.右ウインカーがスイッチを強く上に押し付けないと付かない→スイッチ内部の銅の接触部分をヤスリで削りましたがほとんど改善せず2.4速のランプが日差しの強い昼になると全く見えない3.メーターとフロントライトが走行中に一瞬暗くなる時がある。4.エンジンをかけてもライト全般が全くつかない時がある→再始動で大体直りますバッテリーの電圧は計測済み13.2V単純に全体の配線の劣化なのか、それとも他に何かあるのか疑われることや原因の調べ方など、教えていただけますと助かりま...

4

お世話になります。バイクの車検で継続検査申請書の書き方で質問です。画像で確認してもらうと、車体番号下7桁を記入とありますが、当方の車体番号が、「東(41)○○○○東」となっています。この場合カッコ()は1文字扱いで記入するのか?無視するのか?よくわかりません。書き方教えてください。当方は、書類を持ち帰り自宅で用意している最中です。

5

なめた六角の外し方を教えて下さい。バイクの外装を固定している六角です。画像の通り、少し窪んだ部分にあるため、ネジザウルスの様な工具は入らないと思います。良い方法、無いでしょうか?

6

バイクに乗っててチェーンが切れるてどんな感じなのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・motogpとかを見てたら普通にそのままスローダウンですが。よく分からないのですが。チェーンてエンジン全開のときに切れると思うのですが。例えば一般人が山道とか高速道路でエンジン全開にしたときにチェーンが切れるとどうなるのですか。と質問したら。チェーンのメンテナンス不足。ちゃんとオイルを刺さないから。ちゃんとチェーンを張らないから。という回答がありそうですが。そういう質問ではなくてエンジン全開でチェーンが切れたらどうなるのですかですが。それはそれとして。motogpライダーはチェー...

7

2ヶ月後に一度のバッテリー補充電でベターなのは?仮に今日乗ってしばらく乗らず60日後に乗る場合、バッテリーに補充電するタイミングは30日後と59日後ではどちらがライフに貢献しますか?

8

125以下のオートバイのタイヤ交換ならレバー二丁だけでできるのが普通ですか。知人の友人の猛者に聞いたんですが125バイクのタイヤ交換なら使う工具はレバーぐらいだ。って言います。ビードがくっ付いてても指でグリグリやれば外れるって。それって普通ですか。

9

レースバイクにベルト駆動が無いのはベルトでは時速300キロに耐えられないからだ。って聞きましたがそうなんですか。F1エンジンもベルトでしたがタイミングベルトは10,000rpmでも切れませんでしたが。

10

通販で有る、液体入って無い12vバッテリータイプはバイクで使えますか?セルが回れば

あなたも答えてみませんか

DLsite Soundのクリッププレイリストが、次の再生を勝手にしてくれなくて止まってしまいます、寝る時専用のを作って、寝付く前、寝てる間ずっと再生したいのに止まっちゃって使い物になりません… どう

カスの定義っていうのは徳が全くない人の事だと思ったんですが、どう思いますか?

手描きmvを作りたいのですが、capcutとVNあたりで制作できますか? 現在の有料要素が増えてしまったcapcutだと文字を動かせそうにない気がして… ぬるぬる動くアニメーションではなく、立ち...

エヌビディアの循環取引はだんだん市場が認識してきました マイクロソフトがあれだけストーリーを固めてAIしていますが アジュールの伸びがもうひとつだし コパイロットも課金する人が少ないので悩んでいる い

高身長がコンプレックスです。身長を低くするにはどうしたらいいですか?

【至急】vrcで動画再生しようとするとエラーがでてしまいます。【お礼500枚】 友達とVRChatで次の動画を再生しようとしたら、エラーが出てしまい、再生できなくなりました。 ワールドはメゾン荘...

東海オンエアが引退後のマホトに触れてる場面は何がありますか?あるだけ教えてください!

バレイヤージュについて 右のバレイヤージュと左のバレイヤージュはなぜこんなに違うんですか?右にしたいのですが左になりそうで不安です。グラデーション?っていうのがあると思うのですがあれはなんですか...

スマホのデータ上で、アルバムを作りたいんですけどなにかオススメのサイトやアプリはありますか? 印刷はしなくていいです。

電子書籍サイトについて 本は電子書籍を購入する派です(主にhontoで)。小説を読む時には、縦だと読むスピードが遅かったり、より疲れてしまったりします。なので、hontoで購入して読む時には、横...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

好き嫌い.comサイト開けないんですが自分だけでしょうか…?

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

5

好き嫌い.comって今サイト落ちてますか?

6

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

7

だいぶ昔のこと聞いてすみません みっちーってなんでMADTOWN招待されない 出禁になったんですか

8

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

9

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

10

第28回介護支援専門員試験 今回の試験は難易度は例年並みだったのでしょうか? みなさん難しかったですか? 去年と同じで合格率高いですかね。。 みなさんの予想教えてほしいです!

カテゴリ一覧

スポーツ、アウトドア、車

スポーツ、アウトドア、車

バイク

バイク

新車

中古車

カスタマイズ

車検、メンテナンス

運転免許

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン