自称「僕は宝塚に詳しい」人が礼真琴コンサートはチケット難にならない アンセムのときは他の生徒もいたので満員になった。 だから退団後のコンサートはさほどチケット難になるわけないと仰ってましたが実際のところどうでしょうか?

宝塚7,187閲覧

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさん回答ありがとうございました。自称詳しい人が復活されましたね。コンサート一度でもいいから観たいです。 近くで歌を浴びたいです。

お礼日時:9/29 20:28

その他の回答(4件)

確かに武道館は毎公演、現役生徒さん,OGの方が多かった+礼さん含める会チケットがあったので、一般(友の会含める)に回ってくるのは、多いとは言えなかったですね。 退団コンサートは、シンプルにキャパが小さい上での公演数が少ない+会チケットがどのくらい持っているかが分からないので読めないのが正直です。 (例として、柚香さんの時はゲストが華さんと星風さんがいらして会チケットがあったので、少し取りにくい印象でした。しかし梅芸で確保はしやすかったですね。)

アンセムがチケット難だったのは事実ですが、 ちゃんと売り切れた柚希さんの時に比べて日程多いのに売り切れてすごいとかほめたりしてたにもかかわらず、ファンにチケットいきわたらず 在団中の生徒や卒業生他がアリーナにいたってのは事実ですからそう言われて仕方ないかもしれません。 実際どうかはファンにはわからないです。 今回はなんせ日程すくないから微妙ですね… 本来もっとやってもおかしくない気はするので チケット難に見せるようにしてるのか 無理矢理ねじ込んでやってるからなのか… 事務所が発表されてないのもあるかもしれませんが 普通に見えないからそう言う人がいるとは思います。

退団直後だし公演数が少ないので今回はチケ難だと思います。 ただ、礼さんだけが至高!みたいな言い方は鼻につくのでひと言いいたくなるんだと思いますよ。その気持ちはわかります。

チケ難で一般人には無理だよって言う人はちらほらいるんですよね。 コンサートが終わったら何かしら大きな発表があると思いますか? 正直まだバーレスクは出演してほしくないと思います。

アンセムの時に他の生徒さんがいたから〜は間違ってないですし、アンセム武道館をことさんだけの功績のように言われるとちょっとなぁとは思っていますが、 流石に5000席とはいえ2回公演のフォーラムAや2000席程度の梅芸は余裕で埋まると思いますよ。外部とのコラボも豪華で新しいことさんが見れそうですし特に梅芸は何回でも見たい方多いと思うので焼け野原になりそうです

まあ、正直なところ宝塚の最近について詳しい方が発言されるならそうなんだそうかもと納得しますが、宝塚共通IDも作ってない人から言われるとカチンとくるところではあります。 コンサートが終わったら何かしらの動きがあると思われますか?