何度観てもこの場面かっこいい!てありますか?私はロミジュリ第1幕の礼真琴さんと愛月ひかるさんの「僕は怖い」です。 礼真琴さんの完璧な歌唱と愛月ひかるさんの死のダンスがたまらなく素敵です。
宝塚・1,351閲覧・250
1人が共感しています
宝塚・1,351閲覧・250
1人が共感しています
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
皆さまいつも優しく丁寧に教えてくださり感謝です!繰り返し見たくなるかっこよい場面、私も改めてピンポイントでじっくり味わいたいと思います!
お礼日時:10/3 20:52
・キラールージュ台湾Verのフィナーレ礼さんの爆踊り ・ジャガービートフィナーレ男役群舞大階段の礼さん(顎に手を添える振りがかっこいい) ・Sensational!のプラズマオーロラ場面。特に最後和希そらさんがすごい速い手の動きをして踊るところ ・愛ラブレビュー中詰めラモーナ永久輝さん登場場面 ・フェニックスライジングの西城秀樹の曲の群舞 いっぱいありますがぱっと思いつくのはこんなところです!
私はFROZEN HOLIDAY、人生のメリーゴーランドの彩風さんの大階段でのソロから始まり、トリプルデュエットがもう泣けて泣けて… 劇場で涙、Blu-rayでは自宅で誰もいないので号泣です。 あれは何度観ても余りにも美しすぎて… 和希さんの退団ということもあり、思い出しただけでも泣けます…
蒼穹の昴のフィナーレは定期的に摂取したくなります。 鮮やかな赤の衣装の歌唱指導の和希さんの歌、からの、ロケットに繋ぐところでの短いけれど強烈な印象を残した動き。 かわいいロケット。 そして大階段に金のシースルーの衣装を羽織った男役が斜めに登場。 その軽い衣装の扱いと扇を使った男役群舞。 からの、景徳鎮風衣装の朝美さんと娘役群舞の入れ違いの流れ。 羽織さんの影コーラスと、満天の星空の中のような空間でのデュエダン。 思い出したように何度も見ては「はぁ素敵だわー、カッコいいわー、いいわー」とやっています。
宝塚
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください