宝塚の朝美絢さんがトップになると決まったのはどの公演だとおもいますか?少なくとも月組の1789の時ではなかったと思います。

宝塚1,562閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さんご回答ありがとうございました。

お礼日時:10/10 9:11

その他の回答(4件)

早霧せいなさんが退団する少し前くらいには構想があったのかなと思いました。 宝塚GRAPHの扱いが良かった。

正路線ではなく、長らく保険だった おだ、ほのか、きわみ、あがた あたりの成長が遅いので トップになれた。 ちなつも同じ それだけのこと・・・

A-ENのあとくらいに組替えしてあげていく構想ができたんじゃないかなと思ってます。 1789→A-EN→舞音/ゴールデンジャズ(暁朝美センター降りなし)→ NOBUNAGA/Forever LOVE!!(暁海乃朝美並んで階段降り) A-ENのあとに2度目の新公、かつ正統派な男役で真ん中にたち、その後龍さんの退団公演ではありちゃんと階段降りが並びました。 この辺りで組替えも決まっていたはず。 最終的に月組ラストの博多座ゴールデンジャズではありちゃんを抜いてあとから階段降りしています。 この時点で序列であーさが上になりました。将来的にトップ確定と言われていたありちゃんを抜いたので、同じようにあげていく構想が固まったと思っています。 こうやって文字に書くとなかなかドラマチックです。

2017年8月、雪に組み替えになった時は確定していたと思います。 トップにしたくなければ、月のままで良いですし。同期のトップ候補がいない組の雪へ。雪の階段をのぼって行く。 ただ、2017年よりも、もっと前から、決まっていたのかなあと思います。