回答受付が終了しました

知恵袋ユーザー

2022/11/16 17:31

11回答

介在価値を持って働くというのはどういう意味でしょうか?

日本語 | 就職活動1,431閲覧

回答(1件)

「介在価値」とは、当事者同士が解決できるはずの課題に対して、第三者が提供するプラスの価値のことです。 https://www.axc.ne.jp/careertips/2014/0528/2254.html

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

知恵袋ユーザー

質問者2022/11/18 16:23

ありがとうございます。 自分は商社業界志望で、OB訪問した際に先輩社員が「介在価値をもって働いてる」と言っていたのですが、当時は意味が分かりませんでした。 人材業界だけでなく商社でも介在価値を持って働くというのは言えますか?