回答受付終了まであと6日
夫がSNSで知り合った人たちとオフ会によく行くようになりました。 投稿内容を見ると、若い女性や投資関連のアカウントも多いです。 家庭があるのに勤務中までSNS中心の人付き合いにのめり込むのは普通なのでしょうか? 「SNSでの人間関係がリアルより大事」になっている感じがして怖いです。 これって依存症の一種なんでしょうか?同じ経験ある方いますか。 私が心配しすぎなのか、距離を置いた方がいいのか、みなさんの意見を聞かせてください。
家族関係の悩み・31閲覧・100
回答受付終了まであと6日
家族関係の悩み・31閲覧・100
家族関係の悩み
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください