• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 生き方と恋愛、人間関係の悩み
  • 恋愛相談、人間関係の悩み
  • 学校の悩み

回答受付終了まであと3日

ac2f0beb0

ac2f0beb0さん

2025/10/8 23:55

00回答

ビーファーズについて質問です 文化祭の打ち上げで行くつもりなのですが食べ放題ですか?また宴会席は使えますか? ご教授お願いします

学校の悩み | 飲食店・3閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ログインして回答

回答受付中の質問

大学

今週の金曜日に大学で学園祭運営の集まりがあります。しかしその日は、私の全休の日でもあり、そのためだけに行きたくないです。家から1時間かかりますし、その運営の仕事自体1回も参加していない人もいます。 今回だけはサボってもいいでしょうか。 ご回答お願いします。

0
10/13 10:06

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 安田女子大学看護学部志望の高校2年生です。 2026年から安田パスポート全学部対象、奨学金制度が新設されます。私はこれをぜひ受けたいです。しかし、私は学力がなく7月の進研模試も国数英25〜30点しか取れない状況です。C判定でした。英検は一月で2級を取る予定です。奨学金制度をいただけるのは合計得点率60%以上の者から成績上位者を認定で看護学部は30名です。これから毎日たくさん勉強し、私は奨学金制度を取ることができますか...?まだ行われていない制度なので、答えるには難しいかもしれませんが、安田女子大学の学生の皆様、どのくらいの学力で受かったなど答えられることがありましたら、小さなことでも教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

    0
    10/6 10:36
  • 今、職業訓練に通っていて前に有料相談であなたみたいなできてない人もいるから周りはほっとするよと言われましたがそれってどういう意味?って思いました 私ができる方だったら反感を買うのでしょうか 下には下がいるからというバカにしてる感じでしょうか? こんなことはないですがもし私ができる方になったらみんなは冷たくなるんでしょうか?

    0
    10/6 12:43
  • 今度「やさい」というレクリエーションをクラスの前でやるんですけど、どんな流れでやればいいのですか?調べても出てこなくて、、始め方から締めまで教えてくださるとありがたいです!!!

    0
    10/6 12:57
  • 学校の欧州旅行の班決めについてです。 班といっても何人とかではなく、危ないから1人で行かないでと言う感じです。 そこで私は3人で周ることに決まったのですが、クラスでぼっち(言い方悪いですが他の言い方が思いつかなかったです、すみません)の子を先生に半強制で入れられそうで困っています。 その子とはあまり話したこともないし嫌いではないですが、なりより卒業前の最後の行事は仲良し3人で思いっきり楽しみたい気持ちが大きいです。 どうしたら良いでしょうか?

    0
    10/6 14:52
  • 最近の困り事なんですけど ①めちゃくちゃ忘れっぽい 具体的に言うと家に帰ってからケータイや財布を置いて他ごとすると、ケータイや財布の場所が分からなくなることが多くて困ってる。 ②集中力がないと言われる 集中力が無いって言っても趣味をしたりする時は集中力があるが、勉強ややらなきゃ行けないことなどが出来ない ③学校行ってる間は楽しいけど、学校帰りなどで1人になると気分が沈んでしまって、好きなことをやっても楽しくなくなる。 この3つなんですけど、なんか解決方法があったら教えてください、

    0
    10/6 15:54
  • 先ほどあった出来事なのですが、 紛失したものの問い合わせを高校へ連絡しました。持ち主である本人(私)が連絡したのに何故、娘の名前と学校名を何故、聞かれたのかおしえてほしいです。 流れとしては下記の通りです 娘、現在中学三年生です。中学校の野球が終わり現在育成会へ加入しています。 その育成会の練習試合が、週末に高校のグラウンドでありました。 3チームの育成会があつまり練習試合をしました。 そこの学校で、私がメガネを紛失した可能性があるので、練習試合の場所であった高校へ問い合わせしました。 そしたら、何故か娘の学校名・名前を聞かれました。 「育成会に加入していて、育成会として練習試合に参加しているので学校名いってもわからないと思います。また娘ではなく私、保護者のメガネなんですが学校名と娘の名前は必要ですか?」と伝えたのですが、それでもというので答えました。 娘の名前と学校名必要でしたか?教えてほしいです 考えてもよくわかりません。 【担当が不在なので担当者から連絡させます】とのことで、今、連絡待ちです。

    0
    10/6 15:59
  • 中高生の方に質問です。 体育の時間の後、特に夏などは全身汗をかくと思いますが、パンツってどうしてますか?髪はタオルがあれば水道で洗った後に拭けるし、シャツは脱いでればいいので問題ないのですが、パンツは更衣室で変えられないし、汗を吸収するのはどうしようもないし困っています。 その後ズボンなどにもしみてきちゃうので、そうならないよう対策があれば教えて欲しいです。

    0
    10/6 16:28
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 至急!!もうすぐ体育祭があるんですけど、カラコンに迷っています。 室内です。 チューズミーのベイビーブラウンかトパーズのクリームローズで迷っています!!! どっちがいいと思いますか

    0
    10/6 16:50
  • 学校では同じクラスの時に仲良くなったけどあまりDMで話したことがなくて告白しても良いですかね?

    0
    10/6 16:55
  • この校章がどこの学校のものか分かる方いますか? 東京か神奈川の学校です。

    0
    10/6 16:59
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250

学校の悩み

学期末などに先生と一対一で話をする面談があります。そこで「授業中に喋っている人がいてうるさいのでもっとしっかり注意をしてほしい」と言いました。すると先生が「それは、先生に対する文句? 」と聞いてきました。これは文句に当たりますか?それと今後は、この先生にこのようなことを相談、意見しない方がいいと思いますか?

4
10/13 9:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

吹奏楽

中1で吹奏楽でチューバしてます! 相談がいくつかあるんですが…どれか1つでもいいので答えてほしいです…! ①チューニングで音鳴らしたんですが、最初だけ出てあとはバーって汚い音になるんです。個人練とか先輩とかと合わせるとできるのに、1人だと出来なくて(多分緊張?)、みんなの前で指摘されるの恥ずかしいんです。緊張しない方法とかありますか? ②今度1.2年で吹奏楽祭があるんですが、私だけチューバ台使ってるんですよ。あとの2人は太ももかわからないですけど、台使ってなくて…。これって台を使ってもいいんでしょうか…私1回も台なしでやったことなくて… 長文すみません!1つでも答えてもらえたら嬉しいです…!

1
10/13 7:48

学校の悩み

高校のマネージャーで相談です!助けてください! 私は現在高校2年生で陸上部のマネージャーをしています。 1年生の秋に、それまでマネージャーのいなかった陸上部に、顧問からの勧誘を受け半ば勢いで入部しました。 陸上もマネージャーも経験のない私でしたが、たくさん勉強して頑張り、今では部員からお母さんと呼んでもらえるようになりました。 後、一年もたたない内に引退の日が来てしまうのですが、このままではマネの後継者がいないまま引退してしまいます。 他の部活のマネージャーをみると、あまり部活に来ていないマネージャーや部活中にスマホをいじる人も多いらしく、 せっかく勧誘するなら、努力してる選手を心の底から大事にしてくれる人がいいです。 どのように勧誘すればよいでしょうか、、

7
10/13 9:25

友人関係の悩み

借りパクについて。 友達に「1時間だけ貸して!」と言われたので多色ペンを貸したのですが借りパク(?)されました。 他クラスの子なのですが、前から仲良くしてたので普通に家したのですが、約束の1時間経っても返しに来てくれず、結局その日の授業内には返って来ませんでした。 あれ?と思いつつホームルームの時間に「自分が取りに行けば良いか」と思っていたのですが、その後予定があり私もその子に返して貰いに行くのを忘れて帰宅して、三連休に突入してしまいました。 テスト期間の三連休ということもありなかなか不便だったので、翌日に確認も兼ねて「ペン返してもらったっけ?」とLINEしました。すると謝罪の言葉が帰ってきたのですが…… 仲良くしてる友達なのですが、今回のことは引っかかりました。 ①「1時間だけなら良いよ!」と貸したのに、1時間どころか返ってこなかった ②謝罪のLINEが私から話しかけないと帰ってこない これは私の心が狭すぎでしょうか?

3
10/13 9:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

私は宇都宮大学工学部(応用化学コース)の推薦会議を通らせていただいたものです。 金曜日に担任からこのプリントを渡されました。この紙には何を書けばいいのですか?

1
10/13 9:40

高校受験

勉強のはじめ方を教えてください 成績が落ちているのに、全く勉強できません

8
10/9 2:05

学校の悩み

自分はとあるよさこいサークルに入ってます。 今そのサークルを辞めようかやめまいか迷っています。最初はよさこいが高校生の時からやりたくて、でも部活がなくて、立ち上げるのも拒否されて、終いには文化祭で何人かでやろうと友達に声をかけましたが、文化祭で踊るの恥ずかしいから嫌だと言われ諦めていました。(その後、自分なしでKPOPダンス踊ってました。。) そのサークルは華やかで綺麗だったんです。フリも衣装もすごく。その姿に魅了されていつしかそのサークルに入っていました。仲の良い友達もできて、踊るのも楽しくて、なんで幸せなんだろうと思っていました。けれども、今は何故か行きたくないのです。友達はできたけれどもあまり仲良くない人たちが大半で先輩とも仲良くもなくコミュニティが狭いのです。そんな中にいることが何故か何故か辛いのです。挨拶をしても、無視されるかあまり返されないことが多く、属していても楽しくない。元々群れるのがあまり好きでないし、1匹狼みたいな自分はそこが辛い。自分は水泳部を高校の時に入って3ヶ月でやめました。そこも似たようなもので、体の性別的に3人選手がいたのですが、最初は3人で楽しくやっていたのですが、途中から2人だけ仲良く、自分一人だけ残るみたいな、人の目を気にしすぎているのかもしれないとも思います。本題に戻りますが、自分はサークルのためにたくさん練習してきました。言われたところを直したり。でも、自分は振りに力が入ってしまい、最近は治ってきても。みんなにオブラートに下手と言われ、フォメも端っこの後ろ、自分の存在価値がわからなくなってきて、練習する気にもなれません。そしてこれが1番ダメなところで、サークルに行こうとすると、寒気と嫌悪感、くしゃみ、発熱が起こります。多分ストレスですよね、 これって自分はこれからどうしたらいいでしょうか? 文章下手ですみません。もうどうしたらいいか分からない焦っていて変な文になってしまいましたが、要約してこんな感じです。誰か僕に助言をお願いします。

2
10/13 9:37

学校の悩み

TikTokを見ていると、よくコメント欄に「気をつける」を「気おつける」と書いている人を見かけます。このような人達は普通にまだひらがなを習いたての小学生なのでしょうか? こういう人達に限って投稿者や人を傷つける言葉づかいをしています。 大人だとしたらさすがに学校で授業を受けていない人たちですよね?

2
10/13 9:54

中学受験

中学受験についての質問です 自分は中学受験に失敗し公立に進んだ者ですが、 ネットに出回る頭いいエピソード動画のコメント欄に必ずと言っていいほど 「ほんとに頭いい子は小3から中学数学、小5から数2b〜」とか言われている人たちがいますが その人たちは結局どこに進学されたんでしょうか‥ 海外の学費がかかるところならまだしも東京一科未満なら普通に恥じゃないですか? その辺の地頭のいい子供の方がコスパ良く進学してるイメージあるのですが… 神童エピソード語ってる親の子供やその本人はどこに進学しているのか教えていただきたいです 経験した身としては本人の意思ならともかく、親の意見が入っているなら 小学生のうちはのんびりさせておけばいいのにと思っている次第です

2
10/12 23:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

恋愛相談、人間関係の悩み

ゲイやMtFの人たちは学生時代はどんな部活に入っているイメージですか?

2
10/13 5:30

学校の悩み

私は中学受験生です前期の8月くらいまでは学校に全て出席していましたが後期からは行きたくありません。理由は嫌いな女子がいるからです。私が通っている小学校はヤンキーやギャルばっかで私は嫌いな学校でした。 受験したらもう2度と会わなくてもいい。それで担任の先生にも話し親にも話して受験勉強に励んでいるのですが、ふと最近思ったのが受験する中学校に成績表などが届いて(届くのは入試結果が出た後)私は多分特待取れるから特待とりけしなどになったらどうしよう?って これだいじょうぶですかね?

1
10/13 8:17

水泳

水泳の授業で全部仮病とか使って休んだ場合の末路を教えてください。 因みに自分はほぼそれです。数回しかやった事ありません。勿論泳げません。 泳げないの他に何かありますか

3
10/13 0:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

友人関係の悩み

とても長い内容となります。 時間のある方だけお読みください。 私は今高校3年生です。 高校2年生の時、ちょっとした嫌なことの積み重ねで修学旅行の日に我慢の限界が来てしまい、トイレに逃げて泣き出したことでようやく私は辛かったのだと気付いてそれから不登校になり、転校しました。 本題はその後の話です。 私は地元の近くの定時制に転校したのですが、そこで中学の時に縁を切ったA子と再会してしまいました。 中学時代、私は男女(男1人ですが)8人グループにいました。私はそこでそのA子と友達になったのですが、当時性別に悩んでいたようですごく親身になって相談を聞いた記憶があり、私からしたらとても親密な関係でした。でもある日転校生がやってきてA子はその子とB子と3人で話してるのを見るのがとても多くなっていました。それに元々のグループの子達はスマホを持っていて持っていなかった私は輪に入れない状況でした。だから私は気まづくて同じクラスの別の子と仲良くしていてもうそのグループとは関わらなくなりました。でも、私が起点でできたグループだし、やっぱり諦めきれなくてA子とB子は転校生に騙されてるんだと思い、私はA子とB子に声をかけたのですがその転校生と一緒に私へ見下したような目をして私の悪口を目の前でコソコソと喋ってそのまま無視して行ってしまいました。私はそこで初めて裏切りというのを知りました。幸いにも同じクラスで仲がいい子もいたし、家庭環境も荒れていたので不登校にはなりませんでした。 そして時が経ち、そんな過去があるA子と再会しました。あんなにも男になりたいと言っていたA子はギャルになっていて最初は気まづく関わりたくないと思っていたのですが、色々あり、学校帰りにお茶しに行って当時何があったのかまずは聞きました。でもあの時は3人で仲良くしたくてさ笑と悪びれもせずに言ってきました。しかもB子とは今は親友なようでバ先も一緒だと言っていました。もう私はそこで怒りで溢れかえりましたが、何しろ人の少ない定時で今ここで切ったら私の身が危ないと思い、我慢することにしました。 ですが、遊びに誘ってきたりと学校外でも会うことが増えてしまいました。そのおかげで私はメイクなどA子と出会わなければ知り得なかったことも知れて良いこともありましたが、また裏切られる可能性大のやつと関わっていいのかすごくすごく悩みました。彼氏にもそんなやつ切った方が私のためとも言ってくれました。その迷いで私は良くないと思いながらもドタキャンを何回もしてしまいました。 縁を切ったら困るのは自分。それが頭の中でぐるぐるして中々縁を切れずにいました。 2回ほど大喧嘩をして向こうから縁を切りたいと言われましたが、困るのは自分なので自分が悪いから許して欲しいといい、一回目はドタキャンの件で私が謝り、解決しました。 ですが、2個目の件に関してはどうしても私は許せなかったので縁を切りました。 悪口言われる方にも問題あるよねと普段からあたかも悪口言うのは当然だよと言ってるのに私が友達にLINEで相談したことも悪口だと決めつけ勝手にスマホを見て悪口言ってるよねと言ってきて傷ついたなど自己中な発言をしてきて私はびっくりしました。まず、日頃から私にも他の人にも悪口言うのに自分が言われたらこんな騒ぐんやと思いました。それに人のスマホを勝手に見たこと。相談を悪口と決めつけたこと。そこで呆れて中学の時の怒りも出てきて向こうも逆ギレしてきたので縁を切る方向に決まりました。 ここまで読んで下さった方に質問なんですけど、これって私悪いですか? また、どうすればよかったでしょう。 0か100かにすればよかったとは私も思います。嫌いなら嫌いで最初から線を引く。でも友達として仲良くする選択を取ったなら過去のことは考えずにドタキャンもせず普通の友達と接する。 でもそれが私にはできませんでした。 一応A子には2回目の喧嘩の前に過去のことがあったからドタキャンしても罪悪感なかったと話していますが納得していません。

6
10/12 4:31

学校の悩み

大学の授業を体調不良で休んでしまいました。 その日は先生が症例の映像を見て、その考察と自分の考えをまとめる授業内課題が出されました。 課題点がつかないのは困るのでどうにかしたいのですが、教授になんと伝えればいいでしょうか。

1
10/13 6:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

不登校

不登校の中学2年女です。小学5年生の9月頃から起立性調節障害になって不登校になりました。小学6年生の10月頃にあった修学旅行準備頃から行きだして卒業式にもでした。 中学校になって最初の3日とかは行けてたんですけど、そんなに直ぐには治るわけなく午後から行ったり部活だけ行ったり、行事は準期間から行ったりしてテストも別日だったりもしますが受けてました。中一の最後の成績は音楽3、数学と美術1、それ以外の教科は全て2でした。中学二年になってから頑張って巻き返しそうと思って塾にも行き始めました。でも始業式当日、クラスの男子と色々あってクラスに行けなくなり今年になって授業は1回も受けてません。テストは一応受けて記号問題とかで取って0点は避けています。塾で数学と英語をやっていたんですけど、塾講師が友達(同じ塾で時間が一緒)に私のことを色々言っていたらしくて行けなくなりました。今は休塾しています。私は通信校ではなくどこでもいいから全日制の高校に行きたいです。行きたい高校(偏差値45〜54内申30以上)はありますが、さすがに無理だと思っています。親は理解していると言っていますが私からしたら何言ってんだって感じです。兄と比べられて意味分からないです。自分でも全日制は無理だとわかってますが、親から毎日のように「通信どっか見に行こーね」って言われて全部諦めろみたいに聞こえてイヤになります。昔から自分のしたいことを言っても否定されたりしているので自分が「こうしたい!」っていうことも言えません。周りの友達はほぼ満点に近い点数を取っている子ばっかりで、教えてくれるといってくれて勉強を教えて貰ったりもしますが、私が分からなすぎて呆れられます。 これから、学校生活は不登校の子が行くような別教室が自習らしいのでそこで1年からのワークやプリント(1年から全て取ってある)をやって勉強して、少しづつ行けるようにしたいと思います。塾は自分から行きたいと言ったけど辞めて他の塾を探したいと思います。 話が脱線したりしてすみませんでした。 参考にしたいため沢山の意見やアドバイスよろしくお願いします。

10
10/12 15:32

学校の悩み

御手洗について 小さい頃から潔癖と我慢癖があってトイレを我慢してしまうことが多いのですが同じような方いませんか? 特に人が多い空間だと苦手で 中高だと学校でトイレしたこと数回しかないです。 どっちもお腹壊して我慢できずって感じでした 生理の時もあんまりトイレ使いたくなくて今思えば良くないですが学校では変えてなかったです。量が少なかったっていうのも大きいですが

1
10/10 16:18

学校の悩み

中学校の学年カラーで、黄色(イエロー)は学年カラーの「定番カラー」ですか? 学年カラーの黄色(イエロー)は中学校の学年カラーでは一般的だと思いますか?

1
10/13 7:28

学校の悩み

中学生です 学校を、訴えようと思います 理由は僕はスポーツが好きではないのにも関わらず参加させられ体にボールが当たり 暴行をされ、争い事に参加させられたからです 学校でドッジボールのような争い事で攻撃性のある事をさせられるのはおかしいと思います それに本当に身体に玉を当てられて学校は生徒に暴力をしました おかしいですよね? スポーツは。他人と敵対して争い事をするんです それって戦争の練習のようではないですか? どこに通報して教員を逮捕させ学校を封鎖するにはどうしたらいいんですか

7
10/12 16:54

学校の悩み

不登校について。私は中一の中間くらいから不登校になって、中2の新学期から行けるようになりました。そして中2から中3の今まで行ってました。 夏休み終わりに学校に行ったんですけど私は頭が悪くて、友達に「〇〇(私)高校行く気あるの?」「そろそろ勉強しないとやばいよ」「中卒はやばいよ?」と色々言われました。もちろん勉強してないのが悪いし高校行けるのか心配みたいな意味で友達はいったんだとおもいます。でも私は自分が1番悩んでいる時に 行く気あるの? と言われ全てどうでも良くなって学校の帰り道にずっと泣いてました。家でもずっと泣いて、ずっと自分を責めていました。高校は一応行きます。でも学校には行けなくなりました。みなさんは同じような経験ありますか?友達の一言で、など

4
10/12 12:55

学校の悩み

体操服が短い短パンやブルマだった人に質問です。下着が見えないように何か工夫したことありますか?

10
10/8 23:46

学校の悩み

高一です。 部活について悩んでいます。 カッコいいからという理由でダンス系の部活に入ったのですが、辛くて嫌になってしまいました。 いじめられてるとかではなくて自分が悪いんです。先輩も同期も優しいです。 同期は全員初心者なのに私だけうまく技が出来なくて、みんなの視線が怖いし、先輩も教えてくれているのにそれが怖くてプレッシャーになってしまうんです。最近は通常の部活に加えて朝練昼練もあって、毎日疲れて勉強をしないで寝てしまいます。そのせいで高校に入ってから成績が落ちるし、授業中も眠くて寝てしまうし、勉強が分からないから学校も嫌になってきました。これも自分が時間見つけて勉強すればいいだけなんですけど。 部活前は嫌で泣きそうになります。(泣いているときもあります。) 全員で技をやるときも失敗したらどうしようとか思って心臓がすごくバクバクしたり、指先から血の気が引いていくような感じがして。 この前、大会の練習をしているときに、私のせいで先輩が技を失敗してしまって泣かせてしまいました。他の先輩はその先輩を慰めたり私に技の指導をしてくれたのですが、申し訳なかったし指導してくれている先輩が怖くて泣きそうでした。そのあと2人だけのときにその先輩が「さっきはキツく言ってごめんね」って言ってくれたんです。実際にその先輩は泣いてただけで、厳しく何かを言ったわけじゃないんです。それなのに謝ってくれて、すごく優しくしてくれてるのに何で私はこんなに出来ないんだろうって思ってしまって。申し訳なかったし優しかったし、いろいろ感情がぐちゃぐちゃになって泣いてしまったんですが、そのときもその先輩は慰めてくれました。 親には入部したときに高いお金を払って用具を買ってもらったし、辞めることは出来ないです。(親は辛かったら辞めてもいいよって言ってくれています。)それに今辞めると私が抜けた分の大会の演技を変更しなきゃいけなくなります。 みんなと踊ることは楽しいんです。楽しく踊れていればいいんです。でも先輩たちは大会を頑張っていて、もちろん先輩には目標の大会に出てもらいたいし嫌だからといって練習に手を抜こうなんて気持ちは微塵もないです。でもその大会の練習が厳しくて。 最近脚も怪我してしまって出来ない練習もあるし、もっと迷惑をかけてしまいそうで怖いです。 アドバイスよりも悩みを聞いてほしかっただけです。 長文+愚痴多めで失礼しました。

2
10/13 8:23

大学

大学の単位についての質問です。 私は大学1年生前期で24単位取得し、後期で20単位、計44単位取得しようと考えております。これは少ないでしょうか?? また、それぞれの学年終了時の取得単位目安を教えていただけると幸いです。

4
10/7 13:32

学校の悩み

先週の金曜日、前の日が運動会ということもあって、 朝からだるかったんです。朝ごはんを食べると少し頭痛 がしたけど、そのうち治るだろうと思って そのまま学校に行きました。 1時間目はなんとか耐えたけど、2時間目になって だんだん頭痛が酷くなって、吐き気もしてきたんです。 保健室に行こうとしたけど恥ずかしかったし、 その時間は国語で、私が好きな先生(担任)だったんです。 だから余計に言えなくて… で、2時間目が終わって休憩時間にトイレに行って 深呼吸してたんですよ。 そしたら急に吐きそうになって、変な汗がダラダラ 出てきました。だけどなかなか吐けなくて。 チャイムがなってもトイレから出られなかったんです。 それで、3時間目が社会だったから、社会の先生が 心配して様子を見に来てくれたんです。 だからなんとか個室を出て、そのまま先生に連れられて 保健室に行きました。 そしたら、保健室の先生が容器を用意する前に思いっきり 吐いてしまいました。床もソファー(?)も汚しちゃって 罪悪感でいっぱいです。そのまま早退したから、 その後担任の先生に会うことはなかったけど、 明日、学校に行ったらなんて言われるか不安です。 好きな先生に嘔吐したことが知られたのが恥ずかしいです。 まとめると… ①保健室の床とソファーを汚してしまった罪悪感、 どうしたら抑えられますか? ②先生たちって、体調不良で早退した生徒とか、 嘔吐してしまった生徒のこととか、どう思っていると 思いますか。 ③火曜日、担任の先生やクラスのみんなに会うのが 気まずいです。どうしたらいいですか? 回答はどれか1つだけでもいいし、慰めてくれるだけでも いいのでお願いします!!

1
10/13 8:07

学校の悩み

学年中に悪い噂が広まってしまいました。人の噂は49日?とよく言いますが大体どのくらいで収まると思いますか?

4
10/10 22:31

学校の悩み

私女子なんですが制服がズボンで夏だけ暑いためスカートを履いているんです。 ですが後悔しています、最近気になる人ができてでもズボンだと周りの可愛い女子たちよりも印象が違ってしまうのではないかなと思い涼しくなってきた今でもスカートを履き続けています。 あれだけズボンがいいと言ったのに結局後悔していますし、親はスカートを推してくれたのにズボンにしてくれた親にも申し訳ないですし、買ってくれた立場なのでズボンを履かないにも無駄だと思うんです。 どうしたらいいでしょうか、親に言える勇気はありません…。

4
10/12 13:00

恋愛相談、人間関係の悩み

至急 高校生の方に質問です!クラスの子がグラビアアイドルだと知ったらどう思いますか?笑

1
10/13 9:10

学校の悩み

単位制通信制高校の高3受験生です。 朝起き上がれません。もう10月なのに通史も全然終わってません。前期で単位を全てとったのに学校側のミスであと2単位足りなくて後期で勉強に専念できると思ったのに後期も学校に行かないといけないし、頭の中がごちゃごちゃです。助けてください。もうやめた方がいいのでしょうか メンタルクリニックには前から月一で通っています。関係妄想持っていますが薬のおかげで何とかなっているのですが起き上がれないのは昨日からです。どうすればいいんでしょうか うつ病になってしまったのでしょうか

0
10/13 9:11

友人関係の悩み

部活をやめるべきでしょうか。 高校一年生です。私はバドミントン部に入っているのですが、最近なんか雰囲気が合わないと言うか、あんまり行きたいと思えなくなってしまいました。具体的な理由はほんと馬鹿馬鹿しいんですけど 「結構きつめなあだ名で呼ばれる(人糞とかうんこまんとかの小学生みたいなあだ名や、髪型のことについて、デブをいじるなど)。軽度のいたずらをされる(自販機で買う直前に別の飲み物を押す、など)。いじりが続いている。平気で道にポイ捨てをするような人がいる。部活中大声で叫ぶ、A◯を部活中に再生する。自分に会うたびに『お前部活こいよ?』と圧をかけられる」 など、いじりは正直嫌なんだけど、自分はそういう立場っていうか、言わばいじられキャラってやつで、いじられなきゃ自分の立場がなくなってしまうって言うか、いじられなくなるのも怖くて、あともし部活をやめたら仲間や顧問と気まずくなるし、けどバドミントン自体は好きなんですよ。 この場合自分は部活を辞めるべきでしょうか。

0
10/13 9:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

不登校

不登校って悪い事だと思いますか?

32
10/7 16:21

学校の悩み

学校でいじめられる子供ってほぼ全員毒親育ちの傾向ありませんか? 私は学生時代いじめられていたのですが、他にもいじめられてた人を思い出すと驚くくらい全員毒親育ちなんです。 また社会人になってから、過去にいじめられた経験ある人にも話を聞くとその人も親が毒親だったりして、 いじめられる子供は毒親である確率が限りなく高い気がします。

9
10/11 10:03

高校受験

あと四ヶ月で受験が終わってしまうと思います。 私は渋幕を目指しています。しかし私は夏休みに習い事に熱中してしまい勉強を疎かにしてしまいました。 駿台偏差値は六十前後です。 塾の模試では渋幕のA判ていなのですが、学校の実力テストなどでは点数が伸びません。 基礎がなっていないのでしょうか。 渋幕では理科と社会は聞いたことのないような応用が出ると聞きます。理科社会の基礎をしっかり固めるとしてどのような勉強をするべきですか? また、私は英語が苦手なため数学、国語、理科社会で平均75を目指しています。どのような勉強をすればいいのでしょうか。 私は渋幕にさえ受かれればいいとおもっています。あと四ヶ月で塾の宿題や課題,過去問などに加えてやるべきことなどを教えていただきたいです

1
10/6 16:02

吹奏楽

高校から吹奏楽部に入りたいと思っています。 中3女子です。高校から吹奏楽部に入りたいと思っているのですが高校からは遅いですか? 小5の時にアルトホルンを1年ほどしていただけでほとんどできません。おまけに楽譜も読めないです。希望としてはトロンボーンかフルートとかがやりたいなと思っています。 質問1 高校から吹奏楽部に入るのは大丈夫でしょうか?(周りに変と思われたりしないか) 質問2 私が1番心配してる事なんですが、部員全員の前で顧問にトロンボーンだけここ吹いてみてとか言われることはあると思うんですが 〇〇さんここ吹いてみてみたいな感じで部員全員の前で一人で吹かされることとかはありますか? よろしくお願いします。

6
10/13 5:29

学校の悩み

学校の先生に質問です。 私の学校では授業毎にリアクションペーパーがあり、授業の最後5分程度時間が取られています。しかし授業時間が押してしまうことが多く、時間がほぼ無い時があります。先生からは短い長いは関係なく提出してるかを確認していると一応言われているのですが、何となく短いと不真面目だと思われるのではないかと思ってしまいます。 この場合、先生が話している途中からリアクションペーパーを書き始めて長い場合と、しっかりと話を最後まで聞いて残りのリアクションペーパー時間で書いた短いもの、どっちの方が印象いいですか?

1
10/10 13:47

学校の悩み

私は通信制高校に通っていて、レポートをしているのですが、内容はあまり理解せずに教科書の文字に目を適当に通しながら答えを見つけていくというやり方なのですが、大丈夫でしょうか?

1
10/13 8:43

学校の悩み

今さっき体育の授業で、わたしは体育があるのを忘れていて体育着と髪を結ぶのを忘れてしまい体育着は友達に借りて授業に参加しました。 そしたら先生にこいと呼ばれ、お前名前言ってみろと言われ名前を言って、じゃあなんでお前〇〇の体育着着てるんだ?と聞かれ忘れたので借りましたと言いました。 あと髪を結んでないのも言いました。そしたら怒鳴られて見学しろと言われわたしは目瞑っていたら、ねてるならいらないと言われました。あとは今日もう1人体育着を忘れた子がいてその子は先生にすぐ言いに行ったからいいと言われてその子はやってます。わたしはそのルールを忘れていたので何回も謝りました。 結局それで帰りましたこれってどっちが悪くなりますか? 先生には頭おかしい、日本語通じてねえな会話できない 、ばかなど言われましたあとずっと指さされてました。 至急お願いします。。

15
10/6 10:21

学校の悩み

学校についてなんで大人達は今の学校の運動会をつまらなくするのでしょうか? 勿論今の夏は昔と違って非常に暑いので時短になったりするのは仕方ないですが対抗戦がないとか自分に打ち勝つための運動会とか甘ったれたような内容になっていて呆れます そんなんじゃ競争の激しい社会で生きていくための力が養わないと思うのですが

4
10/13 8:30

学校の悩み

美田園高校にはきちんと校内生徒相談窓口ありますか。お話聞いてもらいたいです。

1
10/13 8:47

学校の悩み

至急です。 学校の指定でインフルエンザワクチンを打たないといけないのですが、親が受けさせてくれません。 何が起きても自分の責任やでと脅されます。 どう思いますか? ちなみに学校の人たち全員学校で受けると思います。

6
10/12 15:14

学校の悩み

大至急でお願いします。 現在特別支援学校高等部に通っている高校3年生です。 色々とあり今年度の3月に定時制高校に行くことになりました。 しかし、問題なのは勉強です。 中学生から特別支援学級に入り、小学校の勉強をしてきました。 なので中学生の勉強を今まで一度もやったことがなく、テキストを見てもさっぱりわかりません。 現在は勉強のレベル的には小学校三、四年くらいです。 親から説明をしてもらっても全くわからず理解できない私に対して時間を使わせてしまうのも申し訳ないし、どうしたらいいのか困ってます。 残り三ヶ月ちょいしかないのに中学生の勉強が追いつくのかも不安です。 今は正負の数で苦戦してます。 今日9時間ほどしましたが全くわかりません。 在学中は出願できないらしく退学してから今年度の三月受ける予定でしたが大丈夫だと思いますか? 学校は基礎も全くできてないのにいきなり飛ぶのは無理だよと言われました。 学校は再来年に受ける方がいいと言われましたがどうするべきなのでしょうか? 親はその一年モチベーションが続くわけでもないし、無駄になると思うと言われました。 やってみて受からなかったら再来年も受ければいいんじゃないと言われました。 皆さんならどうするべきですか? 数学以外のを伸ばしていった方がいいですか?

6
10/13 0:00

学校の悩み

私の学校の先生の話でめっちゃ嫌われてる人がいるんですよね。その人は最近挨拶少ないよね?とか怒鳴ってくるくせに私が挨拶したら高確率で無視してくるんですよ。私が嫌われてるんですかね? その先生が嫌すぎて学校行きたくないです

1
10/10 13:03

学校の悩み

部活の顧問と数ヶ月前にいざこざがあったんですけど教育委員会に訴えたら減給されますか?ChatGPTによるとされる 一番下にまとめあります。 説明すると自分中学3年生で野球部に入っていたんですけど、部活やってて2回マアマアな怪我をしたんですよ、1つ目が肘の靭帯が伸びちゃって、顧問に怪我の内容とかどのくらいで治るとか言うじゃないですか、そん時は全治3週間で2週間は練習するなと、少なくとも1週間は練習せず物を持ったりするなと言われたんですね、でも時代なのかもしれませんがクソで1週間で治るなら怪我じゃないと言う謎理論を入部当初から持っておりまして、でも1週間とは練習絶対するなと言われてるだけで治すには3週間かかるんですね、なのに相手の監督と話してまともに話を聞かず、自分は野球好きだから1週間後から少しずつやろうかなくらいだったし、何も持つなと言われたのに初っ端から重い水のタンク3往復グラウンドの端の水道からもたされて悪化したり、もう一つがトレーニングでランとかするんですけどいろんなトレーニング2時間くらいやった最後に150メートルくらいを10往復ダッシュがあってその前のトレーニングで足釣りかけてるくらいなのに絶対やらなきゃいけなくて、やらないやついたけどそいつはほぼ試合でれないみたいな感じで、結局それが一ヶ月くらい続いて疲労骨折して、でも3週間気付かなかったんですよ身体中痛くて、折れたままやってたからそれで治りが遅くなったり、とにかく骨折してる痛みがあっても無理ですって言えない環境が作られてたんですよねたかが中学校の部活で、甲子園とかないんですよ? 怪我の話だけじゃなくて、これが一番で 部員の仲間と喧嘩しちゃったんですよね 仲いいんですけどその分喧嘩も多くて3回目くらいですかね、それでお前ら3年だぞ!って顧問じゃなくて担任に怒られて、話し合いしてもともと仲良かったから普通に元通りになったんですけど、練習に遅れてしまったので、顧問に報告するんですよ、でもここでも鼻式まともに聞かなくて、もう話し合い終わってるのに怒られて、全然話せる時間あるのに会議とか行って逃げて、俺等2人はただ叱るんじゃなくてバカにされたんですよね、そのもう一人は心の強い奴だから聞いてくれなくてムカついたりしなくて会議終わるまで3時間待ってるとか言い出して、結局帰ったんですけどまってたほうがいいとおもうぐらいなかんじで。 自分いやになっちゃって、今までのストレス爆発してもう顧問と顔も合わせたくないってなっちゃって、でもこのまま行くわけには行かないからもう一人の顧問も一緒に話すんですよ、でもこれがめっちゃ言い訳するんですよ、相手が原因なのに俺が悪いと思ったトカ、もう一人がやらかしたことを言ってる時だけ頷いてたとか、今まですぐ人のせいにしてきたとか、(これはガチで人のせい、この顧問が担任だった時があっていきなり股の下首突っ込んで肩車してきてバレて怒られたりしたことがあったんですよ)結局話を聞かなくてき見つけたのしか謝ってくれなくて、不完全燃焼のまま終わって 元々気に入った奴にはめっちゃ優しくわかりやすく教えるのに嫌いなやつには少し遅れたりでノックめっちゃ強くしたり逆にバントみたいなノックして走らせたり贔屓が酷くて、あと先生用の部室みたいなところにタバコ置いてあって電話きたりしたわけじゃないのに定期的に底に入るので多分タバコ吸ってて、学校でタバコって定食になることもありえるみたいです まあこんな感じのことがあって結果部員とはめっちゃないいいし大会もめっちゃ応援しに行ったけど、大会一ヶ月前に辞めちゃいました。 ここまでながいのよんでくらてありがとうございます。減給されますか? 1. 過度な練習による身体的被害 トレーニングのランニングが非常に厳しく、やめたくてもやめられない状況で結果疲労骨折を負いました。 2. 暴言・理不尽な叱責 遅刻や部活参加に関して、言い分を話を聞かない 部員に対する罵倒や暴言が繰り返され、精神的負担が大きかったです。 3. 差別的・不公平な指導 顧問に好かれている部員は怪我しても通常通り指導されましたが、 嫌われている部員は怪我しているにも関わらず練習への参加を制限されたり、ノックをしてもらえないなど不公平な扱いを受けました。 4. 怪我への無理解・不適切な扱い 「1週間で治る怪我は怪我ではない」と発言するなど、怪我への理解が不足していました。 全治3週間の指示が出ているにも関わらず、話を聞かずに全治1週間だと誤解して練習や雑用をさせることがありました。 怪我している手で重い水のタンクを持たせるなど、身体に負担をかける行為もありました。 5. 不適切・違法行為 大丸教諭が部室内で喫煙しており、空き箱も確認されています。これ違反

2
10/13 8:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

学校の悩み

ジャニーズとかKーPOPアイドルを見てて思うのですがみんなが同じ目的を持って集まって何か出来ることがとても羨ましく感じます。 私は高校3年生で目標とか目的がなくて何かに一生懸命になれたことがありません。チームで同じ目標を追う姿がすごく羨ましくて、もう高校も卒業するし一生懸命友達となにかすることは無いんだろうなと感じています。 目標とかどう見つけたらいいのか分からなくて学校とかで書く目標は在り来りなことは書けるけど私的にはよくわかってないです。 もう友達と切磋琢磨することは無いのでしょうか。

1
10/13 8:27

学校の悩み

専門のオープンキャンパスは一人で行くと浮きますよね… 何度か友達とオーキャンに行っているのですが、友達と来ている人が多く一人の人はほとんど居ない印象でした。今度一人で行こうかなと考えているのですが、私は1人行動が本当に苦手です。知らない子に話しかけることも出来ません。行かないべきでしょうか? ちなみに製菓系なので分からない事があったら聞けずに一人でしんどい思いをしそうです。

1
10/13 8:31

学校の悩み

学校にいる時だけすぐにお腹がすきます。 私は現在高校3年生です。高校に入ってからお腹がなるのを気にするようになり、午前中に授業の間におにぎりを食べて対策をしていました。しかし最近ではおにぎりを食べたあともすぐにお腹がすきます。また、受験生なので放課後に補習や模試があります。高校1、2年の頃はお腹がなるのを気にするのは午前だけでしたが、3年生になってからは午後も気にするようになってしまいました。 なにか対策はありますか?また、どうしたらお腹がなるのを気にせずに過ごせるでしょうか。ダイエットもしたいのでできることなら完食はあまり取りたくありません。

2
10/12 21:51

学校の悩み

部活動で「練習やトレーニングと結びつけられた懲罰的な指導」を課させると、部活動や競技自体を嫌いになりませんか? 私はそうでした。 よくやらされたのは罰走でした。 試合に負けたときなどに顧問が気分でよく課してきました。 ちなみに現代の価値観からすれば、こういう指導は「良ろしくない指導」と見なされる可能性が高いです。

1
10/10 11:57

学校の悩み

専門学校の文化祭の出しものが必須単位なのですが、一年生しかやらなくていいのに、今年は二年生もやることになりました? カリキュラムは一年生だけになってて今年は二年生も必須になってて詐欺じゃないですか?

1
10/10 8:22

恋愛相談

恋に悩む高一女子高校生です。 4月に入学して、部活の体験に行った時にいた同級生のAくんに一目惚れ?しました。かっこいいなと思い友達に相談したところ全員が性格いいよと教えてくれました。Aくんとは部活もクラスも委員会も階も違います。片思いを続けて半年に、文化祭がありました。部活が一緒のBちゃんがAくんと同じクラスで「写真撮っちゃえ」とそのAくんを連れてきて撮る形になりました。その流れでDMで体育祭も撮ろうという話になって撮りました。 Aくんは認知はしてくれたようなんです。けどここからの進展の仕方がよく分からなくて。Aくんはかっこいいし背も高し、進学校なので頭もいいし、それで性格もいいとなると、「好かれない方がおかしいだろっ」と思っています。 DM何度か続けたんですけど、私も既読が遅いと自覚していて、向こうも遅いです。学校がある日は私が朝返してAくんはきまって夜遅く(22時30分前後)に返信してくれて、土日は3、4時間ごとに連絡を取る、っていう感じです。体育祭が終わってから1週間とその後もちょくちょく連絡をとってました。向こうは遅いけど、質問とか絵文字とか使ってくれて悪い印象ではないんです。文化祭前は1週間に1度見かけたらいいほうだったんですけど、最近はほぼ毎日見かけます。 もうどうしたらいいか分かりません。デートにでも誘うべきでしょうか。けど奥手過ぎて何にも…私は追われる恋愛しかしたことがないので、追う恋愛はもう赤ちゃんレベルで分からないです。写真撮ろうと誘った時点で好きバレはしてると思うのですが、向こうがどう思っているのかがほんとに分からないです。 この状況はいいのでしょうか。この恋愛は上手く行きそうですか?気は使わなくて結構です。もうなんなら「お前には無理だ」ぐらいの勢いでも大丈夫です。恋愛マスターさんたちアドバイスください

2
10/13 7:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

恋愛相談、人間関係の悩み

イケメンにモテたいのにブスにモテるんですけどなんでですか?! 私ブスではないんですよ一般的な顔です。 軽い女だと思われてるのが原因ですかね 高校に入ってからヤリモクで話しかけに来る人多いしどうすればいいんでしょう 清楚系になればいいのかな? 下ネタトークもうしたくないです泣

3
10/13 1:21

学校の悩み

カンニングが疑われました。定期テスト中に先生が僕の近くのカーテンを閉めたのを覗いたことと、僕のとなりの席の子の近くに虫が来てびびっていたのを見ただけです。その事で今陰口を言われています。 どうしたら疑われないでしょうか?カンニングしたように見えてしまったのかも知れませんが僕は絶対にカンニングをしていません。ちなみにその子よりもそのテストの点数は低かったです。

2
10/13 7:55

学校の悩み

一人暮らしするか迷ってます。 今1年生て実家から学校に通っていて通学時間は乗り換えが上手く行けば1時間半でバスも電車も満員電車でバスが遅延したら遅刻、乗り換え3回で電車は立ちっぱなしで週4で一限なんですけどみなさんはどう思いますか?一人暮らししてみたいっていう気持ちもあるんですけど下宿するには微妙な距離で迷っています。同じ高校の友達はみんな実家から通っているのですが家から駅までの距離が遠くて周りの人より時間がかかってしまいます。

5
10/6 9:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

推薦で入学した人を下に見る風潮はまだありますか??

2
10/12 23:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

学校の悩み

高校1年生です。 今、部活に入ろうかどうか迷っています。 私は国公立大学への進学を目指していて、できれば推薦も取りたいと思っています。周りから「部活に入った方がいい」と言われたので考えているのですが、どの部活にするかで悩んでいます。 候補は「弓道部」と「バレー部」です。 バレーは経験がありますが、中学のときキャプテンをしていて、そのときのプレッシャーが辛く、部活を楽しめなくなり、トラウマ気味になってしまっています。 一方で、弓道は全くの初心者です。急に仲の良い先輩が一人いますが、他には知り合いがいません。今から入っても遅いのではないか、先生からちゃんとした指導を受けられるのか、部内で馴染めるか心配です。 このような場合、弓道部とバレー部のどちらに入るのが良いと思いますか?理由もお願いします。 また、推薦を狙うなら部活に入るのはどれくらい大事なのでしょうか?

2
10/9 17:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

学校の悩み

ショート動画で不登校の人に関する動画を見たんですけど、文化祭に当日だけ参加することは実際良くないとか迷惑とか言われていました。自分は別にいいと思ったんですが、何が問題なんですかね

4
10/13 7:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

学校の悩み

文化祭でとある男子と学ランとスカートを交換して企画発表をするんですがはたから見たら誤解されますかね?? その男子とは利害の一致で貸しあってるだけです

2
10/10 23:22

学校の悩み

いじめる子、いじめられる子の親は毒親でしょうか?私自身、学生時代にいじめられた経験があるのですが、思えば親が毒親ぽかったです。いじめる子の親もまた、毒親のような気がします。どう思いますか?

5
10/9 12:44

大学受験

原則全寮制の農業大学校に通おうと思うのですが、やっぱり共同生活は嫌でなんとか通学許可を貰いたいのですがやっぱり厳しいのでしょうか? 寮に入らない場合通学許可を貰う必要があるのですが原則全寮制を定めてるくらいなら通学許可もそれ相応の理由がいると思います。 いい理由や実際の体験談をぜひ教えて欲しいです。

2
10/12 23:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

小学校

私小学6年生なので今年が最後の運動会でした。でも、ずっと実感が湧かなかったのですが、おそらく終わらせたくないと思っていたのでしょう。 組体操も本気でやっていたらすぐに終わってしまって、ブロック長として頑張ってきて 総合で優勝はできたのですが、心に穴が空いたようでした。もう、この小学校で運動会はできなくなる、もうこのメンバーで団結できなくなる、もう、この6年生で歩むことはできなくなる、今の1~6年生全児童で運動会はできないという悲しみに泣いてしまいました。 本当は優勝チームなので笑顔でいないといけないのに どうしたらいいですか?

2
10/13 7:39

高校

部活動中のけがについて質問です。 先日(2週間ほど前)、高校生の息子が、野球部の練習中にホームベース上のクロスプレイで手の甲を骨折しました。 けがをした当日は医者に行けず、つぎの日になって検査したところ骨折で全治6か月との診断でした。 けがをしたことは、仕方がないと思っていますが、もやもやするのが、部活の顧問・監督(ともに高校の先生です)から何の連絡もないことです。 私の感覚では、高校生とは言え未成年の子供を預かっている以上、部活動中にけがをしたのですから、何かしらの連絡があるのが当然だと思っています。 別に謝ってもらって賠償金を請求したいわけではありませんが、「お預かりしている間にけがをさせてしまった。申し訳ありません。」くらいあるのが普通じゃないでしょうか? また学校内の事故であれば、保険の関係などもあると思いますが、何の連絡もないのはおかしいと思っています。 私が過保護なのかも知れませんが、皆さんだったらどう思うかお聞きしたくて書き込みました。ご意見をよろしくお願いします。

1
10/12 23:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

学校の悩み

1

人生が終わりました。私は小学校4年から中学卒業まで不登校で、高校は不登校生も行けるような学校へ行き、現在はIT系の専門学校へ通っています。ですが、最近就職関係や、人間関係、授業内容についていけなかったりと、色んな理由が重なって学校を休む日が多くなり、これ以上休むと卒業出来ないレベルまで来てしまいました。正直パソコンは好きだけどプログラミングは向いていないなと思い始めてます。専門学校を中退したら余計これから苦しくなるのは分かってるのですが、自分が社不過ぎてつらいのと、学校に通う気力も正直もうありません。親はゆっくり就職活動して行けば良いと言っていますが、就職出来る未来が見えません。最悪派遣...

2

英検準2級を3日後に控えています。正直勉強何もしてません。やっと危機感を覚えたところです。あと三日でできる最大限のことってなんですか?

3

ふと思ったのですが、教師って個性を潰す(つぶす)職業なのでしょうか?自分なりの解釈の回答や作品を出した時に、否定的な反応を受けたことが何度もありました。当然、全員がというわけではありませんが、画一的な枠に収めたがる傾向がある気がします。例、幼い時に絵を描く授業があ5あと気に、幼いなりに遠近感を出したくて、右のように描きました。が、「なんで埋まっているの?埋まらないでしょ?」と言われて、左のようにかきなおされました。

4

レズの人は修学旅行別で風呂入った方がいいですよね…?

5

東京都の人は明日、都民の日で会社、学校はお休みですよね?銀行は開くのかなぁ?

6

都民の日は休みとされてる学校もあるらしいですが、私の練馬区の公立中学校はおそらく違うらしいです。。学校によるのですか?

7

学生寮で生活している学生です。国勢調査を学生寮で提出するのですが、正しく記入されているかを確認するために中身が見られるそうです。バイト禁止の学校なのでバレにくい仕事を選んだのですが、これをきっかけにバレそうです。バレずにやり過ごすことは不可能でしょうか。正直諦めてます。

8

学校行きたくないんですが、なんで行きたくないのかあまりが分かりません。こんなの意味がわからないですよね(;;)中2です。夏休み明けからずっとこんな調子で2週間に1、2回ほど学校を休んでしまいます。友達は少ないけれどいるし、授業にも着いて行けます。思い当たる原因はクラスや後輩に嫌いな人が多い事と体育の授業なんだろうなってなんとなく思ってます。明日からは体育で嫌いな柔道が始まるのでもっとしんどいです、辛いです。酷い時は朝や前日の夜に泣く事もあります。朝起きても朝ごはんの時間までずっとスマホをいじって、朝ごはんを食べ終わったも家を出るまでスマホをいじって、ダメですよね、こんなの。どうしたら学校...

9

夢ナビライブの講義ってアーカイブ的なの残りますか?

10

文化祭準備と当日、トイレに篭るか学校休むだったらどちらが良いでしょうか。学級崩壊しているクラスなので準備も当日も苦痛です。ただ友達はいるので、トイレに篭るか学校休むか迷っています。

あなたも答えてみませんか

桜美林大学の面接内容を教えて下さい! •桜美林大学での面接を受けたことのある方 •特に芸術文化学群の面接を受けたことのある方 面接で聞かれた内容を分かる範囲で教えて下さると嬉しいです 特に学...

今週入ってから花粉症の影響なのか瞼が気持ち腫れぼったいなぁという状況です 処方された目薬刺してるので痒さとかはないんですけど、 この状態でマツパとかしない方がいいですか、、?

以下の動画のようなBGMをArtlistで探したいのですが、 どのような絞り込みをすれば良いでしょうか。 【ヤーマン 公式】ヤーマン企業ブランドムービー「きれいの魔法篇」 https://ww...

SixTONES 4thアルバムのTHE VVSのリード曲はアンセムですが個人的に何故かこっからの方がリード曲ぽいなと感じます 同じ事を思った事がある方はいますか?

南越谷駅周辺に大手メーカーの会社(支店でも〇)ありますか?

目黒蓮くんは謙虚で控えめな方ですか?

東京で写真見たいなアクセサリーが買えるお店教えてください!

海端・三凛桜津といえば、某◯期生が思い浮かびますか?

この主審はコールが遅く大谷だけには厳しすぎると思いませんか? 外角低めをストライク、あれは完全にボールでしょ

エミリンチャンネルのエミリンが着用している白いトップス(ワンピース?)がどこのブランドかわかる方いますか?

総合Q&Aランキング

1

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

4

超大至急 今 NHKで放送している 「BK朝ドラ」どう言う意味ですか?

5

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

6

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

7

好き嫌い.comサイト開けないんですが自分だけでしょうか…?

8

草間リチャード敬太の動画ってどこで見れるんですか?もう見れなくなってるとかありますかね。

9

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

10

大阪万博の花火を会場外から見るのにおすすめの場所を教えてください。

カテゴリ一覧

生き方と恋愛、人間関係の悩み

生き方と恋愛、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談

友人関係の悩み

家族関係の悩み

職場の悩み

ご近所の悩み

学校の悩み

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン