うつ病ついて質問です。 先月うつ病がかなりひどく覇気もなく元気も出なく1番ひどい時がありました。 少し落ち着いた頃に断れない用事がありました。 体調が完全に戻らず行きたくない行きたくないと思いながら、数ヶ月前に約束した用事だったので断れず頑張って行きました。 そしたら当日激しい頭痛、吐き気に襲われました。 頭痛薬吐き気止めを朝昼1錠ずつ、薬飲みすぎだよなぁと思いながら夕方になっても全く効かず結局用事が終わった夕方に何度も吐いてしまいました。 帰宅してから3日になりますが飲食が取れず吐き続いています。 吐きすぎて脱水になってしまい今現在、内科へ点滴に通院しています。 少し物を食べれる飲み物も取れるようになってきましたがやはり吐いてしまいます。 嫌だ嫌だと思いながら頑張ったのでストレスが限界に達してしまった症状なのでしょうか? 身体症状にここまで出たのは初めてでストレスからここまで出る事はあるのでしょうか? 吐いてしまうので精神科の薬もまともに飲めていません。 水分が取れるようになったので頑張って薬を飲んでみたのですが吐いてしまったので効いているか不安です。 この場合、精神科へ行くべきでしょうか? 次回の予約が1ヶ月後なので悩んでいます。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

この度はありがとうございます。 悩んでいたので助かりました。

お礼日時:10/9 0:41

その他の回答(1件)

回復していないのに、無理をしたので身体がストレスで限界になったのだと思います。 早急に予約を取り、受診しましょう。