回答受付終了まであと7日
回答(4件)
1日3杯程度にしておきましょう。5杯以上は「デメリット」の方が多くなります。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
大丈夫ですが体調と相談してください 皆それぞれ個体差がありますから 嗜好品ですが調子が悪くなったりしたら止めておきましょう 私は寝る直前まで飲んでも異常はないです。朝から晩までカップ換算で毎日10杯くらいになるかもです。 もう何十年も毎日楽しんでますが健康診断は未だ問題なしです。
カフェインの影響の強弱をカフェイン耐性と言いますが、日本人はカフェインを含んだ緑茶を歴史的に何百年も常飲していた関係でカフェイン耐性がある人が多いです。恐らくそれがDNAとして刻まれています。 その場合は15時と言わず寝る前でなければ夜でもコーヒーを飲んでも入眠に影響がありません。 カフェイン耐性が弱いことを自覚している場合は15時くらいまでで止めておいた方がいいかもしれません。