ベストアンサー
キャンセルが成立している(返金が済んでいる)と取引画面は消えてやり取りができないようになっているはずですが? 追跡番号を聞いた、とあるのでまだキャンセルは成立していないのでしょうか? キャンセルはまだ申請していない?のであれば返送されるまで申請はせず、返送されたら申請してください。 キャンセルが既に成立していて取引画面も消えてしまっている場合は返送されるかどうかは購入者次第です。 本来は返送されてからキャンセル申請をしなくてはなりません。 取引画面も消えてしまうので出品者ができることはありません。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ちなみにキャンセルが成立していると購入者側も当然取引画面が消えます。 元々匿名の場合返送される際出品者の住所氏名を取引画面で聞かれることとなりますが、そのやりとりも消えてしまいますので、メモしてなければ返送も不可能となります。 もちろん匿名でなければ送られてきた伝票の情報から返送は可能ですが。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます。 解決することができました
お礼日時:10/10 7:08
その他の回答(2件)
ご質問の内容を読んでいると ≪返品のお品が質問者さんの元に戻る前≫に≪キャンセル申請をしてしまった≫ということでしょうか? 追跡番号と言われていますが 初回取引が匿名取引でも返品に関しては 質問者さんの個人情報を提示し 返送してもらうことになるのですが それをされていないように見受けられますので 他の方もコメントされていますがお品物が戻ってくる確率は低いと思われます。
メルカリの返品手順、通りに手続きをしましたか? 返送先住所、名前をメッセージで伝える。 着払いで送ってもらう。 返品された商品を確認する。 事務所にキャンセル申請。 返金。 商品が返送される前に、キャンセル申請すると、 商品は戻ってこない可能性が高いです。