メルカリでのお取引についてです。そのお取引について少し落ち込んでしまったので、皆様のご意見を聞かせていただけると嬉しいです。 数日前にメルカリで購入者様から2件残念評価が付いてしまいました。 5年ほどメルカリを利用しており、出品者としては800件ほどお取引をしております。今回の2件があるまでは全て良いの評価でした。 残念だったの評価についての内容は以下になります。 1件目→残念だったにつけられたが理由が一切書かれていない(購入者様は受取評価まで無言取引でした) 残念評価を付けられたのが初めてだったので次回改善のため理由だけ知りたかったのですが、終始無言の無スタンプだったためメッセージのやり取りが嫌いな方かもしれないと思い、結果一言もメッセージは送らず私の中ではこのままお取引完了で区切りを付けておりました。 それから5日後に突然購入者様からメッセージがあったのですが、残念評価を付けた理由が「時間指定なしで荷物を送ってきたから」とのことでした。13時に届いたらしいのですが、購入者様は仕事でいないため不在票が入っていたとのことです。そのため商品を【受け取れなかった】みたいで……驚いたんですが、受取人の不在として商品が返送されたとのことでした。 ゆうパックだったのですが、購入者様の方では郵便局へ取りに行けばいいやと思い再配達の依頼をしなかったみたいです……この話を聞いた後日、私の元へ商品が返送されました。 購入者様からは、「時間指定なしは有り得ない」「普通は19時以降に指定するでしょ」と言われ、最終的には「再配達の依頼をしなかった自分にも落ち度があるけど、そちらにも非があるから再送してほしい」と言われました。 こちらがまた送料出して発送することに納得いかず、受取評価が終わっているので再送はできませんとお断りしました。 「お金だけ貰って商品を渡さないなんてあまりにも酷くないですか?」みたいなことを言われ、遠回しに再送してくれたら評価も考えなおすみたいなことも言われましたが、「ご納得いただけないようでしたら事務局へ報告いたします」と伝えました。その後、メッセージはきておりません。 2件目→煙草臭い(購入者様からは購入の挨拶のみ) 上記の件で残念評価を付けられた翌日にこちらでも残念評価を付けられたので落ち込みました…… 非喫煙者様からしたら煙草の臭いやヤニは不衛生で不快感しかないと考えておりますので、喫煙者である私は全ての商品説明及びプロフに「喫煙者です。煙草の臭い及びヤニが少しでも苦手な方は購入をお控えください。梱包材などにも臭いが付いております」と言った内容で記載しております。 煙草について過去に1件言及されたことがあるのですが、その時は購入者様が記載を見落としていたとのことですぐに謝罪があり、対応や梱包が良かったと良い評価を付けてくださいました。 過去の取引で言及されているので、私の商品は煙草の臭いが酷いのだと理解しております。 今まで購入者様はそれを我慢して良い評価をしてくれたんだなと今回の件で改めて実感し感謝の気持ちになりました。 この件の購入者様からは挨拶以外のメッセージや言及もなく、ブロックもされていない状態です。 購入者様が間違って再度私から購入したらまた嫌な思いをされるし私も申し訳ない気持ちになるので、そうならないよう私の方からはブロックしようかと考えております。 長文になってしまい申し訳ございません。 下記からご意見をいただければ嬉しいなと思う質問になります。 ①配送する際は時間指定なしではなく19時以降にした方が良いのでしょうか?購入者様からご希望があった際は希望時間に指定しております。 ②1件目の再送について私は対応する必要がないと判断しお断りしたのですが、事務局へ念の為伝えた方がいいのでしょうか? ③商品は煙草を吸わない別室に保管し袋やダンボールに入れているのですが、臭いやヤニが軽減される方法はありますか? ④名前の方にも喫煙者と記載してみようかなと考えているのですが、これでこの出品者は喫煙者だよって気付いてくれるんでしょうか? ⑤煙草の件は事実なので評価は全然良いのですが、時間指定なしで配送の件は後になってモヤモヤしてきました。残念だったのに理由が空白なのは余計印象が悪くなってる気がします。それなら時間指定なしで発送されたと書かれた方が良かったです。こちらの件は不当な評価として事務局が対応してくれるのでしょうか? ここまで読んでくださった方はありがとうございます!よろしくお願い致します。