回答受付が終了しました

Suica型の定期券を持っているのですが、定期範囲よりも先の駅に行く時はSuica内から差額が引かれるだけですか?それともまた別の手順がありますか? 例 大宮⇆池袋の定期で新宿に行く時など

1人が共感しています

回答(3件)

運賃差額ではなく「池袋から新宿の運賃分」がチャージから引かれます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

差額ではなく、乗り越し区間の運賃が引かれます。 それが嫌なら、事前に乗り越し区間の乗車券を購入(指定席券売機か、えきねっと)して、有人改札で処理してください。