家庭持たなきゃ後悔しますか? 30歳男です。自分は結婚願望がイマイチで家庭持つ事は抵抗あります。 昨今の経済情勢や政治体制、外交、税金関係、国際的な日本の立ち位置など考えた上で、自分が逝った後数十年も自力で寿命を全うしなきゃいけない子供も可哀想だと感じます。 搾取される一方で年金支給額は金魚の糞まで落ちると予想しております。子供たちは皆無に等しくなる可能性も。 ある種、産む事は無責任でイジメに近いような… (結局親が世間の波に流されていたり、性欲に限らず一方的な願望で産むの連鎖だと思う) 年取って介護させる前提の人とかもいて、平気で子供の人生利用する予定なのもバカだと思いました。 たまに友達たちと集まり半数は家庭持っていますが、嫁の愚痴言ったり、口癖のように金ないわ〜!とか独身ゴチです!など言ってきて奢るのは構いませんが、バカだなと思います。幸せや温もりもあるんでしょうけど、わざわざ金も無いのに結婚して不要なストレスで自分を追い込む価値があるのでしょうか… 一緒帰った奴はタクシーの中で、「結婚せんかったら良かった。嫁とカップル時代はケンカしてもめっちゃ仲良しだったけど、今は口開くとイライラするしクソよ」とも言ってました。 取引先のオッサンで、「子供はかわいいぞ〜」とか「帰って1人じゃ無いのは良いよ」など前向きな事言う方もいます。 数名女性ともお付き合いして頂きましたが、一緒に出かけたり過ごすと幸せなのですが、みんな結婚やママになる事に憧れているので時間奪っても申し訳ない為自分から別れています。 自分の時間もお互い大切にして、週末などは一緒にご飯食べたりお出かけしよう!二人で過ごしていきたい!という方と出会ったりでもすれば結婚したいですが、まぁいないですよね。 一人でもストレス無く他人と比較もしないからどうでもいいんですけど、 40代とかになると寂しいんですかね…?
するべき!! ○○としたら? など庶民にありがちな個人の価値観の押し付や興味無いけど自分の話しだけをしたい人をチラホラ見かけますが、頭悪いですよ。法を犯さず他者を傷付けなければ、生き方は自由です。ご意見は伺いたいですが、強要や上から目線での自己紹介は求めていません。