公道でのスポーツ走行は、あなたにとってどんな運転ですか? 例えば、アクセル全開、ブレーキをギリギリまで詰める、速い旋回速度。 軽く流す程度ですか?
法律を破るなんて言ってませんが。 40km/h制限の峠道、60km/h制限の一般道でも十分楽しめますよ。 勝手な想像はやめてください。
自動車・1,061閲覧・25
法律を破るなんて言ってませんが。 40km/h制限の峠道、60km/h制限の一般道でも十分楽しめますよ。 勝手な想像はやめてください。
自動車・1,061閲覧・25
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
あなたが一番まともです。 ロードスターは楽しいクルマでした。 速度を出すことだけがスポーツではありません。 急ブレーキは法律で禁止されていますが、急加速、カーブで速度を維持するのは基本的には禁止されていません。 急ブレーキも後ろに車が居なければ大丈夫でしょう。 私が言ってるのはエンジンを高回転まで回したりと言った楽しみ方の提唱ですが、 何か勘違いしている人が多いですね。 クルキチは公道に出なくていいよ。
お礼日時:2014/2/7 21:51
ミラー、確認、ゆっくり、発信 車間距離、燃費、コーナーは、原則スピードおさえて、 ECO,ドライブ!! とばすときは、直線で。
公道でのスポーツ走行なんて、そんなオカルトありえません。 ゲームの世界の話です。まずは家から外に出て現実世界を見ましょう。 そして教習所行って免許取りましょう。
sya5d754 >40km/h制限の峠道、60km/h制限の一般道 で、制限速度内であれば、 >アクセル全開、ブレーキをギリギリまで詰める、速い旋回速度 と言うシチュエーションは有りえない。 例えば制限速度40km/hのカーブを40km/hで走行するのであれば アクセルを全開にする必要も、ブレーキを詰める必要も無いし、旋回 速度が高くなることも無い。 >アクセル全開、ブレーキをギリギリまで詰める、速い旋回速度 と言うのは、速度超過前提での話となる。 あなたの言い分は矛盾していると言うことだ。 チャリンカスの知能レベルは、所詮この程度なんだなwww ┐( ̄ヘ ̄)┌
不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。
こんな私も若かりし頃は…夜中の筑波山に出向き、愛車のシビックtype-Rで意気揚々と… が!!! 絶対に、やるもんじゃないです。 当時、友人の車が大クラッシュしましてね? 車、横転…自爆w 全損ですw。彼、命拾いしただけマシです。 素人はサーキットに出向き、レース観戦で十分w。 にわかレーサー気取りで、一般道で大迷惑をかける?オオ馬鹿者です。逮捕モンです。 死んでから、人に迷惑をかけてからでは遅い。 『にわかレーサー』は必要ないです。いつの時代にも、公道を勘違いする馬鹿は後を絶ちませんが……。 人に迷惑な事、やめましょう (^ω^)ノ これ、小学生でも理解できますからね?w
これは難しい問題ですよ。 実は本人が鼻唄のレベルで流してても他人には恐ろしいスピードに見える場合があるから。 上手い人なんて沢山いるよ。難しいね~これは。 間違っちゃいけないのが下手くそが必死で飛ばす事。 これが一番厄介。 上級者が鼻唄で片手で付いていって抜けるレベルの話なんだけどハンドルにしがみついてて危険極まりないのよ。 危機回避とは無縁だからねこういう人達。 何を持って軽く流すレベルなのか。 同じペースでも余裕度がね…人によってまちまち。 だからこの問題はディベート論争外ですわ。判断出来ませんわ。
自動車
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください