会社に申請する通勤定期のルートについて はじめまして。通勤定期のことでご相談させてください。 私の最寄り駅から会社までは2つのルートで通うことができます。 1、 A線(上り)▶︎B線▶︎C線(下り) 2、 A線(下り)▶︎C線(上り) ※1のルートより定期代が1,000円高いです 今までは最安ルートである1の方で申請し、それで通勤していたのですが、B線で痴漢にあいました。 怖くて何も出来なかったこともあり、また同じ人にねらわれるかもとおもうととても怖く、出来ればB線を使わない2のルートで通勤出来ればと考えています。 私の会社では、定期は最安または合理的なルートとされているのですが、会社に事情を話せばルートの変更が認められ可能性は高いでしょうか? ちなみに、自分で差額の1,000円を負担して定期を変えるということも考えたのですが、就業規則に申請ルート以外での通勤は禁止と書かれていることと、出張に行った時にICカードの情報を経理が照会して精算を行うことから、すぐにバレてしまう可能性があり、そうするのは難しいです。 焦っていて稚拙な文章になってしまい申し訳ありません。 一般的にはこうです、とか自分の会社ならこうなります、といったご意見を頂ければありがたいです。 よろしくお願い致します。