回答受付終了まであと7日

中学三年生受験生、女子です。 勉強が辛いです。 国語と社会以外できません。その2つもずば抜けて点数が高いわけでもありません。 中間テストの数学が4点でした。 数学、英語理科だけはどうしてもやる気が出ず、解説動画みて問題少し解いただけでした。 そしたらこうでした。 正直もう私頑張れる気がしないです。頑張れないです。お母さんにも凄く怒られて、もっと気が沈みました 甘いのは分かってます。でも数学とかなにから学べばいいかもわからないし、基礎からとか言われても基礎はどこ?と思いますし。 社会は元々23点数とかでした。今やっと68点になったんです。社会は覚えれば解けるからです。 でも私は1年生、2年生勉強してこなかったので、その頃の分野はなにも解けません。 塾には通っていません。行きたい高校の偏差値は40くらいです。 焦ってなかったです。でも怒られたくないです。ギリギリになるまで勉強できないのが私です。 どうすればいいですか。前回のテストは170点、今回はまだ全て返ってきてませんがそれよりも低いと思います。

高校受験47閲覧

回答(2件)

数学の4点は、努力不足ではないかと思います。 元々数の概念が弱い子はいます。 ただ、数学一桁ぐらいでも合計170点取れているというのは あなたの努力のたまものだし、 社会の点も、覚えればいいといいますが 腐らずに、努力したあなたは立派です 偏差値40の高校ですけど、 定員割れしていたら、合格するでしょうし 1倍超えていても 定期試験で170点ぐらい取れていれば 大丈夫だと思います。 現状維持でも合格するかと。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう