回答受付終了まであと4日
術後の尿道口の痛みについて、教えてください。困っております。 去年、小陰唇の縮小手術を受けました。擦れる痛みがあった為です。 その2週間後に尿道口に常に激痛がある状態になりました。痛み止め、神経ブロック注射も全く効かない状態で、腟前庭に発赤があり腟前庭炎の重症であるとのことでしたが、1ヶ月ほどで痛みがなくなりました。 しかし、今年4月末に再度尿道口に激しい痛みがぶり返してしまいました。泌尿器科、婦人科、皮膚科でも原因がわからず、最終的に美容整形外科で腟前庭炎切除術をうけました。しかし、また2週間後に痛みが再発してしまい術後の炎症で膀胱炎になってしまいました。 膀胱炎は抗生剤でなおったのですが、尿道口に腫れと痛みが残ってしまいました。大学病院で精密検査をしても原因がわからない状況です。 いまは、激痛ではなくなったのですが、尿道口と尿道の入口に痛みと炎症があり、排尿のたびにつーんとした膀胱炎のようないたみがあります。常にただれている不快感と痛みを感じながら過ごしております。膀胱炎ではありません。 神経疼痛?なのでしょうか。調べているとモヤモヤ血管、という言葉にも行き着きました。 炎症の原因はなんなのでしょうか…。尿道口や尿道にでたこのような症状を治癒できる方法はありますでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。大学病院でも原因がわからずこまっております。ずっとこのままなのではないかと心配です。ご教授頂けますと幸いです。 何卒よろしくお願い致します。
病気、症状・15閲覧