3日前にJBLに修理・交換のためワイヤレスイヤホンを発送しました。そして2日前に到着したというメールが来て、現在商品の返送をするメールが来ました。 修理ってこんなに短期間で終わるものなんでしょうか。 1年保証内で故障し、ケースの画面が真っ暗なままでイヤホンをケースに戻しても接続がきれない&充電されない。という内容で修理に出したんですが。
ポータブル音楽プレーヤー | オーディオ・57閲覧
ポータブル音楽プレーヤー | オーディオ・57閲覧
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
回答ありがとうございます。修理状況を確認したところ、交換対応となっていました。
お礼日時:10/9 23:21
修理ってしないのでは? 到着して動作確認して代替品の発送をするので直ぐに返ってくると思います。 ワイヤレスイヤホンは小さく修理の人件費の方が新品を送るより高いと思います。 新品の製造は半自動生産にしてそこそこ安く作れます。作業はどの個体も一緒です。 これが壊れたとなると何処が壊れてるのか調べて判ったら直すけど直せない事も多々あり直してたら新品の原価(売値の半分程度)を超えてしまうので修理はしないかと。 故障箇所は一つではないので開けてはい終わりにはならないんじゃないかな?
ポータブル音楽プレーヤー
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください