• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 病気、症状

回答受付終了まであと5日

非公開

非公開さん

2025/10/8 18:06

00回答

身内が夜ご飯を食べ終わるとすぐに腹痛でトイレに駆け込むのですがやっぱりお腹が弱いのでしょうか?改善できることはありますか?

病気、症状・5閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

病気、症状

ハルシオン2錠 0.25を2粒 のんだのですが、全く眠気がこず、6時になりました 前日も浅い睡眠を2時間ほどして朝が来ました 仕事は、10時間してます 以前までは帰って来たらすぐ眠たくてぐっすりねていたのに、 何故なんでしょう 以前自律神経の乱れで、一年引きこもって、ネガティブで生活をしていた経験があり、 自分は自律神経の乱れやすいタイプなのかもしれないとおもってます 自律神経を整える食生活運動はしています 太陽も朝に浴びて、ビタミンプロテイン、姿勢 などなど気にしているのですが 睡眠だけ取れないのが、自分的にじぶんが心配です 寝なくても元気なんですけど、 体が疲れているという事実はあるので このままだと、自律神経が乱れてまた鬱々した日々になってしまうのかも? と不安です でも薬飲まないと寝れないなら、どうすれば良いんでしょうね? 確実に疲れてます でも寝なくても元気です 眠るために これ以上自分が気をつける行動が見当たりません 寝るためには、もっと強い睡眠薬をもらいに行くことしかないのでしょうか?

1
10/8 7:10

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 味覚嗅覚について。 子供がRSウイルスにかかりました。3日前から私も鼻水、咳があり耳鼻科で鼻水や咳の薬をもらい飲んでいますが味覚嗅覚がなくなってしまいました。鼻詰まりもかなり詰まっている感じよりかは片方は詰まっていて、もう片方はすこし詰まっている感じです。こんな感じで味覚嗅覚がなくなることってあるのでしょうか?塩をなめると、しょっぱいとかはわかります。匂いも強いものは、なんか匂いするかなとはわかるものの判別するほどわかるわけではないです。

    0
    10/4 3:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 皮下点滴の患者様に、ロセフィン→ヘパフラッシュ→メイン点滴の指示がありました。 なぜヘパフラッシュが必要かわかりません。 後日、メイン→生食フラッシュ→ロセフィンに変えてと指示がありましたが、さらに良く分かりません。 有識者の方、良ければ教えてください

    0
    10/4 3:02
  • 19歳の老犬飼ってます。 陰部から白い膿が出ていてそれは膣炎と言われたのですが。おしっこ、うんち出なくて、ご飯食べなかったのでエコー検査したら膵臓の数値が高く膵炎かもしれないと言われました。下痢、嘔吐なし。 このエコーは膵炎でしょうか?

    0
    10/4 3:02
  • 脇の下のブラジャーの布部分が痛いです。外ではなく中特に左。これなんなんでしょう?

    0
    10/4 3:16
  • ピルケースを購入しようと思っていくつか見ています。ピルケースは錠剤をパッケージが出して裸のまま入れる前提の作りなんですね。 錠剤はパッケージから出しても大丈夫なんですか?どのくらい持ちますか?1週間分ほど入るのを購入したいです。

    0
    10/4 3:20
  • 休日に夜更かししても、平日と同じ時間に目が覚めてしまい、二度寝しようにもできません。 体内時計が正常に動いているということで良いのでしょうか? 睡眠時間が不足しがちで困っています。

    0
    10/4 6:19
  • 前髪の部分が数日前からこんな感じです。 ちょっと痒みもあります。 なんでしょうか。

    0
    10/4 6:24
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • スクリーニングの敏感度、特異度についてです。 ある模試の解説に特異度100%の場合検査受けたもの全員が疾病ある判定になるとあります。なぜでしょうか。陰性と出れば特異度が100%のため疾病はないとなるのではないでしょうか。

    0
    10/4 7:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • パクリタキセル12回と、4回コースでは、投与量に違いはありますか?

    0
    10/4 7:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 入眠障害というのはどこからなのですか? 3週間〜2週間前の間は1日12時間以上寝ても寝足りないと感じていたのに、2週間ほど前から全然入眠できなくなってしまいました、。徐々にだったと感じています。 午前5時前まで寝たくても寝付けなくなって、そこから寝ようと思ってもどんなに頑張っても早くて午前3時代までは寝れず、結局一晩眠れなかったりします。考え事が止まらないのです。将来のこととか過去の自分の失敗、後悔などが止まりません。

    0
    10/4 7:03

病気、症状

腰椎椎間板ヘルニアって身体障害者ですか? 病気、病状の程度によりますかね? 障害者手帳とれますか?整形外科に聞いたら分かりますか?自分のヘルニアが身体障害に当てはまりますか?と。

3
10/10 23:59

病気、症状

コロナに何回もかかる方の特徴は?

5
10/10 14:50

病気、症状

腰椎椎間板ヘルニアでやりたいことができなくなった場合、どうしますか?

2
10/11 3:03

病気、症状

某乳酸菌飲料を飲んだら、便が緩くなり2回もしました。これは、良いことでしょうか?また、悪いことでしょうか?教えてください

1
10/8 5:21

病気、症状

寝てるだけで肩外れたりしますか? なんか肩浮く感じして

1
10/8 3:20

病気、症状

睡眠薬は市販で買えますか?強めのやつがいいのですが

2
10/11 3:05

病気、症状

かかとが固くなってひび割れしているのですが、足の皮が剥ける角質パック?って効果ありますか?

1
10/8 5:24

病気、症状

ALSについてどう思いますか?

1
10/4 3:47

病気、症状

至急 毎朝吐き気がするので1ヶ月ほど前に内科に 行き吐き気止めを処方してもらったのですが ほぼ面倒で飲んでません。 来週結果を伝えるためか予約してるのですが その状態な上 若干飲まずとも治ってきた気はしてて (1日5回くらいおえってなってたのが ならない日やなっても2回くらいですし 吐くことはほぼないです) 薬も余ってるし行く必要が無い気がして…。 行くべきですかね?てか薬飲んでないこと 怒られますよね多分。 行かないにしてもなんと連絡すればいいのか、、

2
10/11 3:05

病院、検査

大阪 東梅田 から 近い ブロック注射 トリガー注射を打ってくれる 病院はありますか?

1
10/11 2:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

高校生です。肩こりと眼精疲労が酷いです。 日常的に肩こりがあり、眼精疲労により、鼻に近い目の筋肉を触ると激痛がします。 わたしは、ストレートネックと、間欠損外斜視を待ってます。手術を半年前にしましたが、ほぼ元の位置に戻りました。医者から筋肉が過敏で緊張しやすいと言われて、それも関係するのかなと思います。また、asdとadhdの併発による症状の感覚過敏も影響していると思います。 対処法として、ストレッチや運動、姿勢を良くするのを心がけますが、一時的な緩和に過ぎず、ほぼ毎日肩こりが続いています。肩こりと眼精疲労は相互作用していると聞き、この二つを効果的に改善する方法があれば教えていただきたいです。

1
10/10 19:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

高血圧の基準っておかしくないですか? 昔はもっと基準高かったですよね?

1
10/8 5:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

ホルモンバランスとお酒の強さの関係についてです。 ピルを飲むとお酒が強くなることはありますか? もちろん1シート目の気持ち悪い時期は飲めたもんじゃありませんでしたが、2シート目に入ってから急激に酔いにくくなり、ピルを服用する前と比べ物にならない程強くなりました。 調べてもそれらしい文献が見つからず気になったので質問させていただきました。 ピル服用する前は3口目程からフラフラするほど弱かったのですが今は4杯飲んでも気持ち悪くありません。

0
10/11 3:03

病気、症状

インスリンポーチなど欲しいなと思ったのですが、保冷ってなくてもあってもどっちでもいい感じなのですか?こういったことも個人差なのでしょうか

2
10/10 11:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

妊娠15週です。りんご病になりました。絶望しかないです。 医者からは、胎児は8週以内に水腫になって亡くなるのを待つしかない。何もできることは無い。と言われました。 毎日夜も眠れないです。なんでよりによってこの大事な時期にりんご病なんですかね。

1
10/8 3:01

病気、症状

スマートホーンで血糖値を測定できるというアプリの広告がありますが、実際測定できるのでしょうか・・・? 私も2~3のアプリをダウンロードしインストールして見だのですがどれも出来ませんでした。

2
10/10 17:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

半年ほど前から陰部が痒くて寝ても起きてしまう日もあります。陰部の周りの皮膚が痒く、かくと透明な汁が出てきます。 (血も)その汁でまたかゆくなります。 陰部の中は痒くないのですが、びらびらの部分も痒いです。じぶんのびらびらは大きめだと思います。あと、会陰?というところも痒いです。 以前皮膚科に行って薬を貰い最後まで使ってみましたが、効きませんでした。 ちなみに貰ったものは ロコイド軟膏 かゆみ止めとしてレスタミンコーワクリーム1% というものを貰いぬっていました。 これはなんなのでしょうか。 陰部とは違うのですが、同じ時ら辺て足にも蚊に刺されたようなものができ、足がとても痒かったです。最近はかゆみがおさまったものの、蚊に刺されたあとのようなものが足全体にのこっています。 写真を貼ると削除されてしまうので、載せることは出来ないのですが…

2
10/11 1:36

病気、症状

キラーバーナー2を飲もうと思いますが 朝・昼・夕・寝る前いつ頃に飲むのが 良いですか???

1
10/8 13:31

ピアス

昨日の深夜(今日の早朝)ヘリックスピアスを開けたんですが、触るとぐちぐち濡れたような音がします。これは菌が入った可能性があるからですか?;; また、ファーストピアスを両方ボールのやつではなく片方ハート型になっているものを付けました。重くて前髪下がってしまったりするのでしょうか、、。今日ボールのピアスを買いに行く予定なのですが、付け替えた方がいいのかを教えてください

2
10/7 6:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

糖尿病ではないのですが、何年も前から低血糖のような症状が時々でます。 症状は、空腹感、焦燥感、動悸、手の痺れなどです。 基本的に夕食の前とか、寝ようとしたとき(夜中)に出ます。 症状が出る度にチョコやラムネを食べていたり、低血糖の予防として飴をよくなめているのですが、逆に糖分の取りすぎになっていないか不安です。でも放置しているわけにもいかないし… 夜中になったら寝ている間に低血糖になって死んじゃうかも…と不安で眠れなかったりします。 どうしたらいいでしょうか? 症状が出たらチョコとかラムネとかを食べるのは仕方がないですか? 食事や生活習慣の改善で治ったりしますか?

4
10/10 3:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

なんか、胃がキリキリ傷んで、 ナウゼリンって薬飲んだけど 大丈夫? ゴミ箱に、捨てた食べ物食べたからかな?? どうしたら?

0
10/11 2:45

病気、症状

今まで臭くなかったのに今日左脇が臭いです!笑 右はまじで無臭なのに!!笑 なんででしょうか!考えられるのは食生活の悪さです笑

0
10/11 2:44

病気、症状

トラウマ、PTSD、強迫性障害を持つ方で、その症状が和らいだり何か対策を見つけられた方はいますでしょうか? 私は色々あり薬が飲めなくなりました。部屋にあるだけで嫌な気持ちになります。トラウマになった原因の薬が錠剤だったため、サプリメントも飲むのが難しいです。 トラウマの出来事が起きてから精神科で薬を貰っていますが、この拒絶反応が出てから追加された薬は全く飲めません。毎日飲んでいた薬は吐き気がしますがギリギリ飲めます。 今はこの生活でも問題ないですが、今後本当に薬を飲まなければいけないときどうしようかと不安です。恐らく口に入れることはできますが間違いなく吐き出してしまいます。少しずつ治していきたいです。 こういったトラウマの症状から、少しずつ努力をして改善された方はいますでしょうか?いましたらどのようなことをしたか教えていただきたいです。いつもは無理でもいざというときだけこうする!といった技みたいのもあったら教えていただきたいです…

1
10/11 2:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

コロナの感染力は10日目まであると聞いたのですが、10日すぎるまでは家族とは別の部屋で過ごさないといけないってことですよね?つらいー

1
10/10 20:02

飲食店

飲食店で薬を飲むのはOK?駄目? 持病があり、食後に血管の薬を飲んでます。 先週誰でも知ってるコーヒーチェーン店で食事をし、食べ終わったのでセルフコーナーから持ってきた水をとり、ピルケースから薬を出して飲んだところ 隣席のおじさんに「お店で別のもの食べてんじゃないよ!」 と怒鳴られ、 「持病の薬です」と答えたら 「だからって駄目に決まってるだろ!店で別のもの食べちゃあ」 「あの、食べてません。薬です」と答えました。 するとおじさんは隣でメニューを入れ替えてた店員さんに大声で「なぁ!駄目だよなあ!」と聞き、 店員さんが「はぁ…。まあ、そうですね」と答え、 「ほら!駄目だって言ってんじゃない」 とドヤ顔でいわれました。 飲食店で薬を飲むのって駄目なんでしょうか?

36
10/4 9:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

妊娠11週目 喘息治療薬について 妊娠した娘が最近咳が出始め、昔の喘息が再発したのではと呼吸器内科に行ったところ、エナジア吸入薬中用量、モンテルカスト、サルタノール吸入薬が処方されました。 診察前にネットで調べたら吸入薬は飲み薬よりも安全だと書かれていたので吸入薬だけ処方されるのかと思っていましたが、モンテルカストが処方されていたので飲んでも大丈夫なのかなと思っています。 日本ではモンテルカストは妊婦には禁忌だと書かれているページがあれば大丈夫だと書かれているページもあり、どの情報が本当なのか分からなくなりました。 あと、吸入薬についても大丈夫でしょうか? とても不安なのでどなたか教えて頂けると助かります。

2
10/5 2:08

病気、症状

自分がとっっってもお酒に弱くて、度数の低いものでも1.2杯飲んで数十分ほどすると、頬に赤いブツブツが出てくる、目眩がして普通に座っていられなくなる、耳が聞こえなくなる、 で死ぬほど気持ち悪くなって吐く1歩手前まで行ってしまいます。 発疹、目眩、吐き気は理解出来るのですが、耳が聞こえなくなるのはなにか理由、関係があっての事でしょうか? 思えば中学生の頃から、暑さや過度な満員電車で気を失って倒れることがたまにあるのですが、最初に耳が聞こえなくなりあ、これやばいなーーと思っていると気づいたら既に倒れていたという感じのことが数回ありました。 なにか不調があるのですかね?それとも普通のことでしょうか。教えていただけると助かります。

0
10/11 2:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

夢と現実の区別がつきません。 正確には、自分が本当にその夢の中で生きているような思考になってしまいます。 目覚めてようやく、「あっさっきの夢か」と気づく感じです。 巨大カマキリに追いかけ回されても、口から布を吐いても、有名人とダンスしても、全部現実だと思ってしまって、起きたら汗だくになっていたり心臓がヒュッとなる感じがあったりして怖くなってしまいました。 現実ではありえないことだとわかっているんですけど、夢を見ているときは本当に自分がそこに生きているみたいで… この話と関係があるのかはわからないのですが、ときおり金縛りに合う夢も見て、目覚めが悪くて困っています。寝た気がしません。 何かしらの病気でしょうか? それとも、夢ってこんなものなのでしょうか? 病院に行った方がいいですか? 回答よろしくお願いします。

1
10/11 2:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

夜、寝る前に息が苦しくなります。 当方24歳女です。数日前から夜寝る前に息が苦しくなります。過去に起きた嫌な出来事を思い出したり、急に怖い人が頭に浮かぶと、胸が締め付けられるような感覚になり、身体がぞわぞわします。 手や足も若干痺れます。息を吸えない感覚はないのですが、息切れのような状態が5分程続きます。 大丈夫…と心の中で息を整えることに集中する程、嫌なことを考えて余計に苦しくなります。好きなことを考えて気を逸らすと落ち着いてきます。 何の症状でしょうか…。病院に通うとすれば何科が良いでしょうか。よろしくお願い致します。

1
10/11 2:26

病気、症状

身長162体重47です。ご飯を頑張って食べても体重がどんどん落ちてます。常に低血圧で日常生活もままならないです。助けてください。 病院にも行ってますが全く回復しません

1
10/10 23:02

病気、症状

潰瘍性大腸炎の方に質問です。 どの薬でどのくらいの頻度で病院に通ってますか?また生活に支障ありますか?

0
10/11 2:33

ピアス

ピアスについて 今セプタムの拡張をしていて今6Gから4Gまで来ましたが拡張する度に腫れてしまう上、眠れないほどの痛みが伴うのですがこの場合軟膏を使っても大丈夫でしょうか?出来ればおすすめをお願い致します。バファリンなどの飲み薬はダメでした。

1
10/11 2:11

病気、症状

いままでは痛くなかったのですが虫歯を治した後から治した前歯に冷たい水や物があたるとすごく痛いのですが原因はなんでしょう? どうすれば治りますか?

0
10/11 2:30

病気、症状

ヘモグロビンa1c 6.1って糖尿病ですか?

3
10/10 13:08

病気、症状

コロナ発症から明日(11日)で5日目 熱は平熱です。実家に高齢の母が一人暮らししてるのですが、母親と接触しなければ食事の用意をしに行けませんか?今までは、仕事帰りに実家に寄り夕飯の用意をして母親が夕飯を食べてる間に翌日の朝食と昼食を作り冷蔵庫に入れて、そのあと食べ終わった食器を洗ってから自宅に帰るのですが、コロナで行けませんでした。自分が行けない間は、ずっと漬け物と生卵のみだったらしいです。

1
10/10 21:53

病気、症状

過食嘔吐、普通食嘔吐の吐き方についての質問です。 最近、食事をしたあとにものすごい罪悪感に襲われて吐きたい衝動が抑えられません。 指吐きをしていましたが、出る日と出ない日があります。 調べていると腹筋吐きという方法に辿り着いたのですが、実際にやってみると喉のギリギリにまで胃の中のものが上がってくる感覚はあるのですが、そこから吐き出すことができません。 口を開けてげえっとすると吐けると書いてあったのですが、舌を出して喉の奥の物を出そうとしても詰まっている感じでなかなか出すことができず、困っています。 指は気は喉を傷つけてしまう為、出来れば腹筋吐きで楽に吐けるようになりたいです。 ①腹筋吐きは胃より口をしたにすることが大切だと聞きました。腹筋吐きをしやすい体制を教えてください。 ②どのように腹筋に力を入れるの良いのでしょうか。腹筋への力の入れ方を具体的に教えて頂きたいです。 ③腹筋吐きは口を開けた状態で吐くのでしょうか。口を閉じてからなら喉の奥にある物を口の中移動させて、そこから吐き出すことができるのですが、口を開けていると口の中に喉の奥から食べ物を外に出すことが出来ません。 ④私は過食せずに普通食での嘔吐をすることもあるのですが、やはり沢山食べた方が吐きやすいのでしょうか。水を飲んだらそれほど量を食べていなくても吐けるものですか? たくさん質問があるのですが、答えていただけると嬉しいです。 リスクは承知の上なので、過食嘔吐をやめろ、病院へ行けなどのコメントはやめて下さい。

1
10/11 0:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

空腹時血糖値 104 HbA1c 5.3 この数値で糖尿病と診断されることはありますか? また、糖尿病の症状(喉の渇きや足の痺れなど)が でることってありますか?

3
10/10 14:23

病気、症状

睡眠時無呼吸症候群の人は日中の眠気やイビキがあるけど、寝ている時に苦しくて目が覚めたり起きたりはしない。と言います。私は寝ている時、喉の詰まり感と息苦しさで目が覚めます。 実際検査をしたら睡眠時無呼吸症候群と診断され、それも中等〜重症。CPAPをしだしてからは喉の息苦しさは無くなったんです。 こんな特殊な例もありますでしょうか?

1
10/10 18:01

病気、症状

掃除の仕事をしているのですが カビが繁殖したお部屋のお掃除、カビが多いお風呂のお掃除をしました。 部屋の方も長い事締め切った状態らしく 壁もカビなどで腐食してしまっています。 終わってちょっとだった際に一瞬喉の違和感があり 翌日喉がものすごく痛くなり痰が物凄いでてくるようになりました。 風邪だと鼻水も出てくると思うのですが 鼻水もなく喉の痛み、大量の痰、それによって咳 カビのせいかなと思うのですが どうなのでしょうか。 以前も同じようなことがありました

0
10/10 3:21

病気、症状

32歳の女です。心臓の痛みについて質問です。 長くなるので、箇条書きで失礼いたします。 〜症状について〜 ⚫︎去年に一度、軽い心臓の痛みがあった。 
⚫︎今年の9月中旬頃、不定期の痛みが3〜4日現れた。 
⚫︎9月末に1日、痛みが数時間続いた。(郄門と労宮を刺激してみたところ、すぐに改善) ⚫︎痛みは「ツキン」という感じ(日常生活に支障は無し) ⚫︎心臓痛の直前、左腕〜薬指小指と右腕に痺れが起こった。 (スマホを操作している時のみ痺れるので、心臓より肘部管症候群に関係があるかな?と疑っています)
 〜現状〜 ⚫︎軽いウォーキング(平均4,500歩)を一週間続けてみたところ、「ツキン」というハッキリした痛みはほぼ感じなくなったが、「何となく痛いかも?」という軽い痛みが、まだ残っている(不定期) ⚫︎睡眠中やウォーキング中には、痛みを感じた事が無い。 ⚫︎発熱・咳・息切れ・めまい・動悸等は無し。 ⚫︎運動不足:自律神経の乱れ・ストレートネックによる不調が最近続いていた。 〜生活習慣〜 ⚫︎糖尿病の家系のため、食生活には気を付けている
。 ⚫︎喫煙・飲酒の習慣は一切無く、十分な睡眠も取れている。 
⚫︎BMI 17程度の低体重で、体脂肪率は18〜22%程度、内臓脂肪レベルは1.0 説明が読みづらくてすみません。 今回の心臓痛は、運動不足や自律神経の乱れ、姿勢の悪さが原因でしょうか? 毎日のウォーキングを続けていれば、更なる改善の見込みはあるでしょうか? 今は平均4,500歩ですが、徐々に頑張って毎日6,000〜8,000歩を目指したいと思っています。

3
10/10 23:29

病気、症状

グリーンネイルになってしまい皮膚科を受診したところ、医師の方に「患部に薬を塗って絆創膏をしてください」と伝えられたのですが、 グリーンネイルについて調べると絆創膏などで湿気が溜まりやすい状態にするのは悪化しやすくなる原因とほとんどのサイトに書いてあるのですが、この場合絆創膏はしても大丈夫なのでしょうか?

0
10/11 2:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

耳栓について詳しい方教えて下さい! 私は聴覚が過敏で特に突然の大きな音が 苦手です… 日常生活の中で特に苦手なのは雷の音. 近頃、天候が荒れることが多く 現在の 対策方法としては雷が鳴っている時間帯は イヤホンをして音楽などを聞いています… ただイヤホンで音楽などを流している為 会話ができなかったり、インターホンが 聞こえない等のデメリットが沢山あり 悩んでいます… そこで私と同じ聴覚が過敏な方に対策方法や 耳栓に詳しい方に商品の紹介をしていただき たいです(泣) 商品ご紹介に辺り、条件としましては ・大きな音が半減される物 ・会話が可能なこと ※値段に付きましてはお手軽な物から高い物 まで教えていただけますと大変参考になります (私が知っているブランドはLoopさん) "雷以外で苦手な音" ・LIVEやフェス ・ゲームセンター ・パチンコ屋 ・映画館 ・花火 ・その他(突然の人の気配)など

1
10/11 2:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

妊娠、出産

妊娠27週です。糖負荷検査50gへの引っかかりと逆子を同時に指摘されて、何故自分がこんな目に、何か悪いことをしたのか、ものすごく思い詰めてしまい、しんでしまいたいくらい、嫌になっています。 ここまで一生懸命やってきたつもりです、体重は絶対指摘されないように、妊娠前と同じ生活で1日2食で3キロ増加にとどめてきました。食べたいもの食べる代わりに16時までに食べてそのあと16時間あけたりして、それでも1.7キロ増えた時には指摘されて、必死におさえました。それなのに、糖負荷検査に引っかかったから内科へ行けって。妊娠糖尿病だったら、その後の人生もずっと糖尿病に怯えながら生きるんですか、なんで私がこんな目に。妊娠前からずっと太らないように必死にやってきたのに。親からは小さい頃から太ってるだの言われ、痩せたら痩せたで女の子は丸くないとダメだとか言われ、正気がないだの、幽霊みたいだの言われ、そういう中で一生懸命やってきたのに。なんで好き勝手体重増えてる人が検査に引っかからず、こんなに必死に頑張ってる私が引っかかるのか、そんなふうに思ってしまいます。仕事もある中で分食とか言われても、ネットであがってるような写真の食事なんてとてもじゃないけど作ってられない。逆子も、15週で胎動あった時からもうずっと。毎日お願いして、頭を下にしてねと声掛けしてるのに、どうして治ってくれないのと、つらくてつらくて、膀胱が痛い時は思わずお腹を叩きそうになってしまって、自分が怖い。このままどうなってしまうの、これまでの人生、自分が悪いからバチが当たってるってこと?と考えたりしてしまいます。もうつらいです、どうしてこんなに私ばかりと思ってしまうくらい。実際には自分だけじゃないことは分かっているけど。夜になると、しんでしまいたいと思ってしまいます。

1
10/11 0:37

病気、症状

お世話になります。 母が今年の8月末に膵尾部がんステージ2a で手術をし、10月2日よりTS1を服用中なのですが昨日から腹痛が有るとの事で受診したのですが腹部のレントゲンを取りカロナールを処方され帰宅して来ました。 急にこの様な症状になったのは何故でしょう?術後の後遺症?の様なものなのでしょうか? それとも抗がん剤の副作用でしょうか? どなたかお詳しい方ご回答宜しくお願いします 。今現在、腹痛以外の症状は無い様です。

0
10/11 2:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

至急です! 私は高校2年生なのですが、毎年この位の時期にインフルエンザやコロナウイルスにかかってしまいます。 親には運動不足だからだと言われますが、週に2回体育の授業で運動したり、自転車で学校やバイトに行ったりしているので対して運動不足だとは感じていません。 生活習慣もそれなりに良いと思っていますし、栄養もちゃんと摂れていると思います。 花粉症による免疫低下の可能性もありますが、これはそういう体質なのでしょうか?または、他に何か原因があるのでしょうか?

4
10/10 22:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

ちょっと目眩がするな 昨日まで体調不良で寝込んでてまだ本調子じゃないな って時でも仕事に行かなきゃですよね。 私の職場は基本接客なんですけど、週一で冷凍庫の整理当番が回ってくるんです。 不思議なことに、ちょっと体調悪いな… って時に冷凍庫で作業してるといつの間にか体調が治ってるんです。 マイナス20度以下で、倉庫型なのでファンも回って風がゴウゴウ吹いているのでほんっっっとに寒いんです。 でもなぜか体調が治るんです。 なんでですかね…ww

0
10/11 2:12

病気、症状

月曜までやっていない耳鼻咽喉科が多いため質問させていただきます。 火曜日(4日ほど前)から喉の痛みを感じ(飲み込むと痛い)、喉はそこそこ弱い方なのでまた少し風邪を引いたのかと水曜日まで様子を見ていたのですが、 いつも以上に喉の痛みや扁桃腺の腫れ、首を伸ばした時の痛みなども気になったので耳鼻咽喉科を受診しました。 そこで細菌検査などはせずに目視の検査で トラネキサム酸やカロナールなどとあわせて 1日3回の抗生物質×7日分(メイアクトms錠100mg)を処方されました。 「細菌性の可能性もあるし、このまま熱とか上がってきても大変だからね」と。 水曜の夜から現在8錠ほど飲んだ段階なのですが、お腹の張りやうっすらと吐き気などがあります。昨日は子宮近くの下腹部も痛みました。 特に、元々1日2食だったため、食後ではなく軽食とともに飲んだ後のタイミング(少し空腹?)で顕著です。 抗生物質を飲み始めて翌日ごろには軽快していたことからも、本来3日ほどで効くイメージなのでやはり細菌性ではなくウイルス性で必要なかったのではないかな、という気持ちもありますし、 メイアクトはDU薬(吸収率は悪いくせに胃腸はしっかり荒らす)と言われていることなども知り、 内服をやめたいです。 (もう喉の症状はほとんどなくてお腹の気持ち悪さだけ残っています。ものすごく耐えられないとかではないのですが…無駄に胃腸に悪いことをしていると思うとやめたいです) もし有識者の方、またはお医者様などいらっしゃいましたらご助言いただけましたら幸いです。 一応火曜日の夜に撮ったあまりピントは合っていない扁桃腺の写真(まるで囲っている)も添付させていただきます!

2
10/4 18:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

労働条件、給与、残業

大至急お願いします。 私は建設業勤務11年目の一昨年まで三人いた零細個人事業主の元で務めている者です 現在は代表と私の兄弟経営の二人でメーカーから物件を頂いて仕事をしているのですが過去、5年前からから休み申請をしていたのに対し休みが貰えず。貰えたとしても出勤しろと命令が出て出勤して来ました 八年間滞在していたもう一人の従業員(結果を残さない・仕事に来ない)分の仕事をさせられて代表から『お前も働いていない。口だけ。結果に残せていない。休みが貰えると思うな。体の状態がおかしいからなんだよ。有給はないのが普通』など、まだありますがそのようなことを工事を終わらせてるのにも言われ祝日(の半分はほぼ出勤)と週日曜日休みの中で勤務六年目から体の容態が急変し潰瘍性大腸炎を患い大量出血などの症状が絶え間なく出るように至りました。 そして今は務めてから8年目。煙草などと言ったものを生まれてから一度も吸ったことの無い私に咳が出るようになりよくも分からないガス生の吸引薬を押し付けられるだけで病院に行きたい趣旨で有給申請しても『気にしすぎだ。甘えすぎ。たるみすぎ』など責められ続けて対応もして貰えず怒られ続けて働くことを要求され中々病院に行くことすら叶わなくなりました。 そして務めて10年目のになる去年11月。辛すぎて苦しすぎて自殺を測ったら妹に止められ兄でもある代表に報告され『お前は頭がおかしい。病気になったのは俺のせいじゃない。お前が休みの日に病院に行かなかったのが悪い。俺のせいにするんじゃねぇよ』と怒られました。 自殺を図る前に何とか日曜日にやってる病院を探して通っていたのですが平日でないとできない精密機械の診察も叶わず悪化してきました。 それからも務めて11年目の今年の3月から有給は貰えないまま『お前は頭がおかしくなってる。被害妄想も酷い。気持ち悪い。勝手に記憶を捏造と変換をしてる』などの言葉を吐き捨てられたり続く中。会社が与えてくれた不定期の平日休みが訪れるようになって精密検査が行えるようになりました。 ですが休みが今年の3月から与えられるようになる前から別の病気の症状が見受けられており咳の悪化と現場での気絶とそのまま放置が相次ぎもう動くことすらままならなくなってきてようやく病院にかかれることとなり診察して頂いた結果。特発性器質化肺炎だと診断されました。 2025/10/9に『病院に行ってこい』と命じられて休日を与えられたので10/10に診察してきて3日間の自宅休養をお医者様から命じられその趣旨の報連相をしたならば添付した画像にある以下の文が送られてきました。 ※1は私で2は元従業員です。添付した画像の続きが以下の文です。 『それに対して信用の裏切りでしたので言葉を選ばなければ私からしたら同類です そして勘違いされてても面倒ですので私も一個人の人間です 車で例えますが前進してるくせにバックミラーばかり見ていると事故ります 私自身は、環境等より良くしてこうと努力してるつもりですので そして一度初心振り返してみて下さい ではお大事に』 以上になります。 代表には怖くて、苦しくて、返信しようとすると手が痙攣して返信がまだできておりません。 過去にも報連相をしてきたのに対しずっと毎回の如く怒られ続けてきてなんてもう怒られなくて済むのか。どう返信すれば怒られないのか。どうすれば安全に楽になれるのか。 過去に取り返しがつかなくなる、このままだと本当に動けなくなる。そのようなことも伝えてきましたが『今言うんじゃなくてどうしようもなくなってから言えよ』と怒られ続けてきまして、どうしようもなくなって伝えたら『今それ言って何が変わるんだよ』って怒られます。 『嫌なら仕事を辞めろ。このまま辞めるってことは俺を裏切るように辞めるになるならお前をとことん追い込んでやるからな』などという言葉から私の、自分は良くてどうして私はダメなんですか、という言い分に怒り狂って椅子を殴って来る時もありました。 もう去年から死ぬことばかりずっと考えてしまいます。 返信することが怖くてたまりませんが返信しなかった場合更に怒られてしまいます。 お願いします。どう返信することが正しいのでしょうか。 もう誰も頼れることが出来ずここに縋る思いでここに頼らせていただきました。 良ければどなたか助けてください。お願いします。

1
10/11 1:44

病院、検査

もやもや病患者の人で指定難病受給者証をもらっていない人はいますか? 指定難病で指定難病受給者証をもらえないのはどんな人ですか? 手術はしない、病状も落ち着いているのでとくに今は治療はいらない、定期的にMRIで様子をみる。 ↑のような軽いタイプのもやもや病患者なのですが、病院の先生に役所で臨床調査個人表をもらってきてと言われました。 来週病院にいくのでもらってはきたのですが、臨床調査個人表って指定難病受給者証をもらうために書いてもらうものですよね? こんな軽い症状だと受給者証はもらえないと思います。 なのにお金を払って臨床調査個人表を書いてもらう意味は何なのでしょうか?

0
10/11 2:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

アコギを初めて2週間くらい経ちました。毎日30分~1時間ほど練習してます。 ここ最近左手の人差し指の第一関節が曲げると痛いです。多分ギターの影響だと思います。 病院行った方が良いですか? 放置するとまずいですか?

1
10/7 21:41

病気、症状

リストカットの跡が白の方がいますが、それはどうしてですか? 普通赤くなると思うのですが。。

2
10/11 1:37

病気、症状

汚くてごめんなさい、これ何に噛まれた跡だと思いますか?ダニでしょうか?

0
10/11 2:07

病気、症状

至急です。 声の大きめな居酒屋勤務です。 現在、37.8の熱があります。 しかし昨日までの3日間、体調不良で欠勤しており、今日は少し無理をして出勤しました。 (休んでいた3日間および、出勤時は熱はなかった) 休んでいた3日間、特に昨日からですが寒気や倦怠感、喉の痛みや鼻づまり、頭痛や関節痛など感じていました。 上司に言って対応してもらうべきでしょうか。 何日も欠勤してしまっている以上、無理をしてでも行くべきではと悩んでいます。

4
10/11 1:51

病気、症状

破傷風について。 2日前のお昼に、旦那の祖母と昼食に行ったのですがその際に息子(1歳)に土が爪の間に入った状態の手でみかんの皮をむいて食べさせていました。 皮を向き、身もその手で持った状態で口に運んでいました。昼食の前に畑仕事をしたようで、一応手は洗ったとのことでしたが、爪の間には土がありました。 破傷風の感染が心配です。ネットで見る限り傷口からの感染とはかいてあるのですが、この場合感染する可能性はあるのでしょうか…。

1
10/11 1:57

病気、症状

心療内科に通ってる高校1年生なのですがお薬のききが悪いのか出されたお薬を飲んでもタヒにたいという気持ちは無くならず、気持ちはどんどん悪くなってく一方です。 結局辛くなり学校でパキったり切ったりしてます なのでお薬を強くして欲しいのですがメンヘラ、勘違いと思われたくなくていえません、 遠回しからいう方法を教えてください、 また軽く9び釣りをしてしまったのですがそれはお医者さんに言うべきでしょうか、、、(といっても10~2.30秒くらいだと思います!!しなないようにというかここでしねないのでしなないようにやりました!なのでそこまで言う必要はないと思うのですが、、、わからないため、、、、) とりあえずこんな自分も嫌なので早く治したいです、 親がお金に困っているので入院とかはしたくないです、(お金のことでまた言われたくないので、)あと学校についていけないとか言われるのも嫌なので、、、

3
10/11 0:47

病気、症状

精神疾患の名前が思い出せません。 動画で推しの子のアイがその精神疾患なのではないかと紹介されていました。 覚えている症状 ・二面性がある。(多重人格ではないです) ・その二面性に自分でも気づく場合と気づかない場合がある。 ・その精神疾患を患っている方の本が出ている。(動画でも紹介されていた。) 回答お願いします。

1
10/10 22:21

病気、症状

かいわれ大根たべたら胃が激痛になり嘔吐しましたが、食中毒だった 可能性はありますか?

1
10/11 1:53

病気、症状

5年ほどピルを服用していましたが、2週間前に服用を中止しましたが、3日前から吐き気があるのですが、 ピルを辞めた影響でしょうか? ずっとではなく1日のうちで3.4回気持ち悪くなっては気づくと吐き気がなくなってる感じです。

0
10/11 2:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

あなたも答えてみませんか

空腹時にベルトをキツくしますよね。その時に「4つ目の穴」or「2つ目の穴」どっちがファッション的に不格好だと思いますか? と言いますのも、ベルト80を着用しているのですが、空腹時などに4つ目の穴...

ゴッドオブブラックフィールド って、爽快系ですか? それともドロドロ系ですか?

複数名義について理解ある方のみお願いします NCTの名義に関して、友達に名義を貸すとなった時、FCに登録されているものと違う名前、住所をチケボで入力して応募するのは大丈夫ですか?FCと違うと弾か...

板橋ハウスで吉野の顔面ドアップで「よく見たら髭も生えてるやろ」みたいな現実たたきつけてくること言ってる動画どれですか?

原神の質問 ネフェルの性能次第ではこういうパーティーが良いのかな?というのがもらえるのですかあります ネフェル、ラウマ、アイノ、久岐忍、というのはどうだと思いますか? もしもアイノの性能が合わ...

大島●音の彼氏は官僚ですか?

最近熊の出没のニュースが多いですが、何かいずれ海岸近くの賑やかな町中でも頻繁に出没する、もしくはそういう心積もりで、生活しないといけなくなるような気がするのですが、どうなのですかね?

最近のcmで流れていた曲を知りたいのですが、まず日本女性シンガーで、ソウル風な曲調、名前に、大がついてたような、そして企業、金属系?一瞬しか聴けなく、非常にヒントが少ないのですが、曲名を知りたいです。

電話の記録(特定の期間内の通話時間が表示される)が行える、写真のアプリの代替アプリをGoogle PlayのAndroidアプリで教えてほしいです。 ※サブ機で使っているスマホはOSのサポートが...

メガバンの総合職に就職するのと、官僚になるのとではどちらが難しいですか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

4

ラブタイプ診断の16キャラのそれぞれの比率ってどんなもんですかね。

5

TOKYO motionについて質問です。 iPhoneユーザーですが、TOKYOmotionの動画をダウンロードできません。 clipboxは、ブラウザからサイトに入れず…トレミルは、保存ができません。 Google Chromeの拡張機能も試しましたができず。

6

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

7

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

8

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

9

プロセカの5周年イベントについて質問です!パープルメモリーピースを変換できる期間は10月25日まで、ブルーメモリーピースやレッドメモリーピースを採取できるのは10月11日までであってますか?10月11日までに必要な数を集められたらあとは変換するだけで大丈夫でしょうか?、説明がわかりづらかったらすみま...

10

何度もすみません。これはカメラですか?学校の教室の中ではなく少し離れたロッカーがあるところにあります。

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン