回答受付終了まであと7日

この度中古のiPadを購入しようと思っています。 それで調べていたのですが、32GBと128GBがあり、当たり前ですが32GBが大分安いのでそっちにしたいのですが、容量的に足りないでしょうか、、?1年半程使おうとは思っているのですが… 用途はアイビスペイント(クリスタになるかも)とYouTubeくらいです

タブレット端末41閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(3件)

中古ではOSサポート期間を数年消化しているので使用年数に難がありお勧め出来ません。OSサポート期間とは本体OSのバージョンを更新出来る期間のことです。これは毎年更新され無限に更新しません。モデルによってある程度決まっています。Wikipediaの調べでは発売から起算してiPad無印では約5年、miniは約6年、Airは約7年、Proは8年です。中古を選ぶ場合は1世代前までの発売日が直近の物になります。 アプリもOS依存なので対応OSから外れるとインストールすら出来ません。例えばCLIP STUDIOでは最新と一つ前となります。OS同様毎年バージョンが繰り上がります。 https://support.clip-studio.com/ja-jp/faq/articles/20250002#c3090f07 32GBや128GBとはストレージの大きさですがこれはアプリの保存先で画像ファイルなどのデータ保存先でもありますがお絵かきアプリの動作にはほとんど関係がありません。メモリのサイズが重要です。例えばiPad10世代かそれ以前では4GBまたは3GBと非常に少ないサイズで大きい画像やレイヤーを沢山使用することが難しくなっています。せめて4GB以上は必要です。A16では無印では6GBと増設したのでこれを勧めます。 https://kakaku.com/item/J0000047424/ クリスタはネット認証必須なので最低でも自宅にネット環境(無線LAN)が必要です。無い場合はスマホのテザリングを使うかセルラーモデルとデータ通信の契約が必要です。 https://kakaku.com/item/J0000047427/

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

私が使っているiPad Air(5th)の場合, iPad OS自体が12GB, Apple Intelligenceが7GBでこれだけで19GBも消費する. 私のiPadの場合はさらに「システムデータ」が4.5GBほどあるので, 合計25GBほどはそういったデータで消費されてしまう. (ストレージ容量が32GBのiPadの場合はそもそもApple Intelligence非対応だろうからもう少しマシだと思うけど) というか, ストレージ容量が32GBのモデルが存在するということはそれなりに古いモデルと思われますが, (ストレージ容量以外の)性能についてはそれで大丈夫ですか?

画像