回答受付終了まであと6日

現在iPad Proの11インチと13インチのもので二台使いしています。 主な用途は勉強なのですが、13インチのもので事足りるため11インチの方は売ってお金に変えたほうが有意義に使えるのではないかと考えています。 現在の使い方としては、メインの13インチの方でスプリットビューにてノートと授業資料を開き、別の資料を11インチで開くことが多いです。これだけの使い方だとProはオーバースペックなのではないかと思いました。 2代持ちのメリットデメリット、売るべきか売らないべきかなど意見をいただきたいです。

回答(1件)

11インチと13インチの使い分けは「用途」というより、 「場所」になりそうですね。 家の中であれば、1階2階で離しておけば、持っていく面倒がなく、 学生さんであれば、1台は学校に置いておけば、通学の荷物が減ります。 それに該当しないなら、他の、次のApple製品買うために売ってしまった方がいいかもしれないですね。 「持ち運び」しやすいiPad miniとかもアリかもしれないです。 セルラーモデルでも新しいiPhone買うより安いので、iPhoneの買い替えを伸ばすことができます。実際、私もiPhone12ですが、外でもほとんどをiPad miniで行っているので、買い替える必要性を感じないです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう