• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと3日

bd14a465e

bd14a465eさん

2025/10/7 21:35

00回答

至急質問です。 東進の武藤の大学入学共通テスト対策ListeningReading基礎力錬成を復習も全部完璧にしたら共通テストでどれくらいの点数が取れるのでしょうか。よろしくお願いします

大学受験 | 予備校、進学塾・7閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

帝京大学と拓殖大学を比べて、 「帝京大学のほうが恥ずかしい」って言う拓殖大関係者と思われる人がいるのですが、これってネタですよね?

3
10/10 10:07

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 国士舘大学 スポーツ医科学科 面接どのようなことが聞かれて、何人で行うのかそして、何項目ほど聞かれますか

    0
    10/5 18:01
  • 河合の早慶模試を受けました。 英語70/200 国語100/200 世界史21/100 早稲田に受かる見込みはあるでしょうか、、 英語は文章はしっかり理解できるので正誤問題は正答率良いのですが文法がぼろぼろです。 国語は現代文が75点ほどです。 世界史に関しては基礎しか正解できません。 それぞれの科目の対策などよかったらお願いします!

    0
    10/5 18:01
  • 河合塾の早慶レベル模試受けた人 手応えどんな感じですか? 自分は 国語147/200 英語127/200 日本史72/100 くらいでした 国語の大門2キモすぎませんか??ガラスの目玉のやつ 自分古文読んでんのかな?って思っちゃいました 英語は時間なくて最後の大門ボロボロです。 初めて受けたので易化難化とかわかる人いたらいろいろ知りたいです あとこの点数だと偏差値と判定どれくらいでそうか予想してくれたらうれしいです

    0
    10/5 18:01
  • 高一の駿台模試の国語について質問です。学校で受けさせられるのですが、予習をしているわけではないので、古文単語が暗記できていません。そのため、古文がまったく読めず、現代文型で受けようと思っています。 しかし、現代文型では、正確な偏差値が出ないと聞きました。 残りの期間で、古文単語を暗記するか、せずに英語(英語もやばい)を勉強するか、どちらがいいと思いますか?

    0
    10/5 18:01
  • 総合型選抜 東北工業大学の総合型選抜についてです。 東北工大の総合型選抜で聞かれた質問や、気をつけた方がいいことなど教えて頂きたいです。 また、レクチャーを聞いてまとめる入試の過去の問題形式なども教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

    0
    10/5 18:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 藤田医科大学のふじた未来推薦入試を受けるものです。 数学は数1A2BCのみの出題なのですが、ハイレベル数学数1A2BCとプラチカの数1A2BCどちらがおすめですか? 以下が過去問です。 https://www.fujita-hu.ac.jp/admission/nyushi-mondai/j93sdv00000125pn-att/j93sdv00000125u9.pdf

    0
    10/5 18:02
  • 河合早慶模試についてです。 今日河合早慶を受けたところ 英語160国語100日本史74でした。これは例年だとどれくらいですか?

    0
    10/5 18:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 今年高知工科大学の情報学群総合型選抜を受けるものです。 科目の選択は当日どのように行うものなのか教えていただきたいです。 また、覚えておりましたら面接で聞かれた内容を教えていただけると安心します。

    0
    10/5 18:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 近畿大学国際学部を総合型で受ける者です。試験内容に日本語及び英語による口頭試問とありますが、これは一般的な面接とは違ったものですか? またどのような質問をされるのか、特に英語の方が分からないため教えていただけないでしょうか

    0
    10/5 18:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 物理の質問です。この写真の問題についてです。上の電池は考えないのですか。もしEに繋げばAC間の電圧はEになるそうですが、上の電池からの電圧はないのですか

    0
    10/5 18:03

大学受験

福岡大学の理学部物理学科は難易度的にはどのくらいになるのでしょうか?

0
10/12 18:57

大学受験

大東文化大学の社会学部と、東洋大学の社会学部の違いってどういうところがありますか? 自分は大東文化大学に行きたいと考えています。大東文化大学社会学部の魅力をなるべく多めに知りたいです。

5
10/5 20:41

大学受験

関西外大の総合型選抜について質問です。 今日面接に行ったのですが、質問に沿った回答をしないといけないのに、緊張していて質問の趣旨と全く違うことを話してしまいました。質問は5つあり志望理由は完璧に答えれたのですが、残り4つの質問に対してうまく答えれませんでした。⬅️「大学に入ってから何を頑張りたいですか」など 志望理由書は完璧に書けました。 ボランティア活動あり 留学経験あり でも落ちる可能性は高いですか、 面接が終わったあとでもっとうまく質問に答えれたら良かったなーと後悔しています、、

0
10/12 18:57

大学受験

大学楽しくなさそうだし、何のために頑張ってんのかわかんなくなっちゃいました。 努力してなくても人生楽しんでる人たくさんいますよね。

4
10/12 18:26

大学受験

相談です 公募推薦の出願を不備のあるまま入金してしまいました 大学の公募推薦の試験を2日受けるんですがインスターネット出願で1日目はちゃんと本命の学部で登録出来ていたのですがあとから送られてきたメールで確認したところ二日目は別の学部を受ける内容になっていました 紙の出願も申してしまったのですが中身はちゃんと本命の学部への内容です しかし受験番号記入欄がありそこにインスターネットで出願したあとに出てきた受験番号を書いてしまいました 1日目しか本命の学部で登録できていないので 当日二日間受ける人と違う番号か不安です また二日間同じ学科しか受けられないはずなんです アプリを通じてインターネットでは出願したので見返したところ振込後なので訂正不可でした 学校に問い合わせしようと思うのですが平日しか問い合わせできない為に今不安で仕方ないです 同じ経験をしたことがある方の話をできれば聞きたいです 問い合わせするしかないとの意見はご遠慮させて頂きます

0
10/12 18:56

英語

英検1級に多分落ちました。 今日英検1級を受けてきた高校2年です。 大学受験の推薦に使うために英検1級を受けることになったのですが、あまりにも1級の壁は高く、数ヶ月前から準備をしましたがダメでした。 すでに解答を載せている人がいたので自己採点をしたところリーディングが5割、リスニングが6割でした。ライティングはあまり手応えがないです。 母に大体の点数を伝えたところ、キレられました。 「受かんなかったら一般だよ?一般なんて難しいでしょどうすんの」 「たくさんお金かけてやったのに、、、」 と言われてしまいました。母が言っていることは最もですが、自分も悲しいのにさらに追い討ちをかけられて苦しいです。 この数ヶ月間は今までにないくらい英語を頑張ったので、、、。 どなたかお優しい言葉をかけていただけると嬉しいです。今後のことについても助言をいただけると幸いです。

5
10/5 21:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

英語

英語 質問 同格は名詞しか並べれませんか? 例えば You are now here , on Momotaro street.などのようにhereとon〜の前置詞句、つまり副詞と副詞を同格にすることは可能ですか?

0
10/12 18:55

大学受験

神戸大学海洋政策科学部についてです 理系型で募集人数が115人に対し合格者数が148人なのはどうしてでしょうか、毎年合格者数が140人程度になっています 多めに取るにしても多すぎるとおもいます、、

0
10/12 18:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

文科省が認可してる日本史世界史の中学高校の教科書は出版社が違うと教科書に載ってる歴史の人物の名前は違いますか?出版社が違うと載ってる人物載ってない人物がいますか? 織田信長聖徳太子徳川家康 ナポレオン コロンブス マゼランなど有名な人物はどこの教科書でも載ってますが日本史世界史のマイナーな人物は教科書によって乗ってる載ってないはありますか

1
10/12 17:09

大学受験

崇城大学の総合型選抜であるパイロット特別選抜は、大学のパンフレットには併願可能と書いてあります。その併願可能というのは崇城大学の他学部を指すのか、それとも他大学の併願が可能ということでしょうか? 教えてください

0
10/12 18:53

大学受験

拓殖大学が世間では難関大学と認識されていますか? あと、拓殖大学から外資系コンサルに総合職で入れますか?

0
10/12 18:53

大学受験

立教大学社会学部を受けようと思っているのですが、立教大学に行く方々がよく英検準1級のワークのようなものをやってるのを見るのですが準一の勉強が必要なのでしょうか また一般入試で英語試験がないですが英検何点で何点換算、共テ何点で難点換算かを教えて欲しいです

0
10/12 18:53

大学受験

私立理系が第一志望って 少ないですか?学費以外の理由でなんで少ないんですか?

7
10/6 7:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

帝京大学と拓殖大学を比べて 「帝京大学はMARCHのライバル校として有名だけど、拓殖大学は無名過ぎて誰も知らない」と言ってる人がいるのですが、 これってネタですか?

4
10/11 2:50

大学受験

慶應理工の合格点取れてたら東北大2次試験は大丈夫そうですか?

1
10/12 18:06

英語

質問です。 英語長文を解いているのですが、1つの題をたくさん音読すると良いと聞きました。 その際に 読みながら意味が理解できたらゴールと言われるのですが、意味を理解しているのか文章を覚えてしまっているのか分からなくなってしまいました。 このやり方はあっているのでしょうか。 また、長文を伸ばす方法として音読はあっているのでしょうか。

1
10/12 18:46

大学受験

西南学院大学共通テスト併用型入試について、共通テストでは、国語・外国語の点数を200点から100点に換算すると書いてあったのですがどういうことでしょうか?

0
10/12 18:51

大学受験

高三です。 いま、東京理科大学電子システム工学科を志望しています。 他の学部に比べて少し偏差値が低いように感じるのですが就職などで影響してきますか?

2
10/11 1:11

大学受験

岐阜大学の二次試験で数3を使わない方を選択した場合、複素数は出題されますか。

0
10/12 18:51

就職活動

東大文系は民間一般就職においては最強ですか? それとも旧帝理系にはぼろ負けですか?

11
10/6 6:25

大学受験

大阪芸術大学と京都芸術大学(市立✖️) この二つどっちとも同じレベルですか?

0
10/12 18:50

大学受験

文理選択について 高校一年生です。数ヵ月後に文理選択をしなければいけません。ですが将来の夢やどこの大学に行きたいかがはっきりしておらず、どうすればいいか分かりません。 家が貧乏なので私立は避けたいです。愛知県内、またはその周辺の大学希望です 高校の偏差値は65程度でボランティア部に所属しています。 興味があることはプログラミングや政治・経済、デッサンです。プログラミングはゲームが好きなためです。政治・経済は趣味程度にネットニュースを見たり新聞を読んだりしています。デッサンは私が得意なことの1つで大人に負けないくらいの自信があるためです。 得意なことは先程話したのデッサンとプレゼンテーション、コンピュータの扱い、人と話すことです。 私的には情報系の学部が魅力的ですが数学が苦手なので迷っています。あと政治・経済系にも興味があるので文理選択が難しい状態です。出来れば文系に進みたいとも思いますが親には将来性を考えると理系の方がいいのではないかと言われています。 あと私は本番に弱いタイプなので総合型選抜やAO入試がある大学がいいなとも思っています。 長文ですみません。皆さんの知恵をお借りしたいです。

4
10/12 17:37
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

関学の総合政策学部は数学がいりますか?オーキャンの時に数学を授業でやるみたいな話を聞いて不安です。

1
10/12 18:38

大学受験

【至急】大学受験のための現代文の演習本おすすめありましたら教えてください。国公立大学からMARCHまでに対応できるものだと助かります。全統模試の現代文の偏差値60です。現代文のスゴ技今読んでます。 それ以外参考書使ったことありません。

0
10/12 18:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

高二文系です。 私の学校は3年生になると、国公立文系、理系、私立文系、理系と4つに分かれるのですが、私は私立理系に理転したいです。 指定校推薦で行くので評定さえあれば大丈夫です。 文系(文国、論国、古典)と数学(2、B)ですと、数学の方が点数が取れます。ですが、理転すると物理、化学、生物のどれかを選ばないといけないのでそこで悩みます。1年生の頃、物理基礎、化学基礎、生物基礎があったのですが、2年生から文系に移ってしまったので、いきなり3年生からでも大丈夫でしょうか?

0
10/12 18:49

大学受験

自称勉強ができる人間です。ただし過去の功績はありません。 勉強ができる証明を教えてください

1
10/12 18:47

大学受験

京大文系って、早慶で滑り止まりますか?

12
10/9 22:04

大学受験

音楽大学の受験を検討している高校1年生です。音大の学費と、それに伴う親の経済的負担について、詳しい方にご回答頂けたらなと思っています。 私は中学校で吹奏楽と出会い、担当してきたトランペットについて、専門的に学びたいとずっと思っていました。高校では音楽を学べる学校に行きたいと思っていたのですが、親に反対され叶わず、大学こそは、と思っています。ですので、音大への思いは人一倍強いと自負しております。 ただ、気持ちだけで進路を選んではいけないとも思っています。私の両親は地方公務員で、収入もそれなりにあるのですが、訳あって父親が働けなくなる可能性があります。そうなると、学費の高い私立音大への道は諦めなければならない可能性があるんです。ただ、私はトランペットのレッスンに今まで通ってこなかったので国公立は実力的に厳しいのではないかと思っています。 でも、私はずっと夢だった音楽を学ぶことをどうしても諦められません。 そこで、①私は親へ経済的負担をかけても音大を受けていいのか、②その場合、どのような音大を受けるべきか この2つについて、本当に何でもいいので教えて頂きたいです。だらだらと長い文章を読ませてしまって申し訳ありません。よろしくお願いします。

1
10/12 17:51

大学受験

推薦で都立大に行くか、一般で北大に行くか悩んでいます。 こんばんは。北海道民の高校三年生です。今日、指定校推薦の中間発表?的なものがあって、その中で都立大の推薦枠が余っていることに気づきました。 もともと自分は一般受験をする予定で、ぶっちゃけ定期テストをサボっていたこともあり、多分評定も良くないです。(ただ、競合がいなければ行けるそうです) 推薦で都立大に行くというのはかなり魅力的に感じるのですが(これ以降受験勉強する必要もないので)、今まで一般受験を目指していた身としては、これまでの努力が無になるような気もして、何とも複雑な心情になります。 友達からはかなり勧められています(もともと都立大は第二志望の学校ということ、加えて、余っている推薦枠がちょうど自分の行きたい学部と合致していたので)、また、自分も東京に行って大学時代の青春を謳歌したいという気持ちも結構あります。特に、高校の友達の多くは上京するそうなので、余計そう思います。 皆さんならこういうときどうしますか? リスクをとって一般受験をしますか? ちなみに自分は、河合模試で、北大、都立大ともにA判定です。明日に締切があるそうなので、至急回答願いますm(_ _)m

15
10/8 19:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

佐賀大学理工学部情報システム工学科か北九州市立大学経済学部経営情報学科かどちらを受けるか迷っています。 元々したい学部が大学になくて将来的にいいかなと思い情報学部を選んだのですがやっぱりオープンキャンパスなど行ってもあまり情報学部に惹かれなくて4年間学ぶのがきついなと思っていました。地元だし佐賀大学に行きたいともあまり思えなくてでも国立だから将来いいのかなと思っています。 北九州市立大学の経済情報学部だと文系の北九州市立大学は良いイメージがあるし元々経済学部と迷ってたしいいなと今1番惹かれています。 文理から違うので比べるのは違うかもしれませんが佐賀大学の情報学部か北九州市立大学の経営情報学科だとどちらがいいと思いますか?

3
10/12 12:15

大学受験

進研模試の得点数240点(300点満点)は大学はどこら辺が目安ですか?

3
10/7 14:12

大学受験

東京科学大学の2028年度入試って若干易しくなると思いますか?それとも難しい問題を厳選する感じになると思いますか? 個人的に、この変更って女子率確保のためだと思ってます。 数理の時間短縮に加え、共テを見ることで若干国社の配分も入るので。 だから入試は数理が易しくなって、英語が少し難しくなるのでは?と思っています。(理系単科大の最高峰ってのが失われるのがすごく悲しいですが) 皆さんはどう思われますか?

0
10/12 18:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

推薦などの大学に出す自己推薦書で、主催団体などがなく、個人でやったボランティア(海岸清掃など)を書いてもいいのでしょうか。 団体などではボランティア証明書を発行できるそうですが、個人で行ったものなのでなんの証明も出来ません。 それでも実績として書いてもいいのでしょうか。

0
10/12 18:45

大学受験

京産の公募の過去問を国語と英語を解いたのですが、国語が8割英語が4割でした。 今からでも英語を7.8割まで伸ばすことはできますか?

1
10/11 17:02

大学受験

私は35歳無職、もしかしたら偏差値70? ですが、こんな状態でも入れる国立大学を教えてください。私には勉強の経験や学費はなくとも日本一の情熱があります。私は文系理系問わずどこでもいいので国立大学に入りたいという強い気持ちは誰にも負けていません。 そんな方々を全員喜んで受け入れてくれる優しい心を持った国立大学を教えてください。Gメン75のように熱い心を持った人なら、学力、学費に関係なく誰でも受け入れてくれる漢気溢れる太っ腹な国立大学を教えて下さい。

1
10/12 17:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

中部大学の特別奨学生入試を受けようと思っています。特待生は狙ってなく、一般での合格を狙っているのですが大体何割取れたら良いのでしょうか? 学部は幼児教育学科です。過去問は去年のABしか解いてないのですが5割程しか取れてないです

0
10/12 18:44

大学受験

総合型選抜の入試の面接で泣いてしまいました。会場に入った時はドキドキしていたのですが待機時間が私だけ長かったので待ってる間はリラックスして試験時間まで待っていました。 でも面接室の前に案内され椅子に座って待っていると中から先に試験を受けている受験生の声が聞こえてきたり、面接官の質問が聞こえてきたりして緊張して身構えてしまいました。志望動機や自己紹介まではなんとか答えられていましたが、面接官の方がとても優しく聞いてくれていて安心して涙が止まらなくなりました。席を立ってハンカチで涙を拭いても止まらなくて、そんな自分も恥ずかしくて言いたいことは沢山あるのに声に出すと涙声で鼻水垂らしながら質疑応答しました。もう合否はどちらでもいいのですが、いまだにこういった状況に対応できない自分に腹が立ちます。まだ親にも先生にも泣いたことは話してません。面接自体は泣かなければとても楽しい対話ができそうな内容だったのにこんな自分が情けないです。

0
10/12 18:43

大学受験

文系の共通テストでしか化学基礎を使わないのですが 化学の基礎問題精巧を買ったのですが 理論化学、無機化学、有機化学に分かれてるんですが文系でも3つ必須ですか? 化学・化学基礎って表紙に書いてたのでもしかしたら文系は理論化学だけで理系は無機も有機もとかかと思ったんですが文系も必修でしょうか?

0
10/12 18:43

大学受験

指定校の志望理由書について質問です。 どうしても事前課題で書いた問題提起と志望理由書で書きたい問題提起がかぶってしまうのですが、文字数稼ぎだと思われて評価が低くなって合格できないとかあるんでしょうか、、、

0
10/12 18:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

数学

自分で解くと(1)が双曲線となったのですが間違っていますよね、? (2)も含めわかりやすい解説をお願いしたいです。

0
10/12 18:42

大学受験

京都の大谷大学は難関大学ですか?

0
10/12 18:42

大学受験

【至急】法政大学通信課程について質問です。 ・法政大学法学部法律学科の通信課程を卒業した場合、履歴書には法政大学法学部法律学科卒と記入できますか?通信課程も記入しますか? ・法政の通信課程に入学し仮面浪人するとして、本命大学に合格することができた場合は転入という形で今まで取得した単位を引き継ぐことができるのでしょうか?(本命大学に2年次から転入できるのか?) ・学生証は通常の生徒と同じものですか? わかるものだけで良いので回答お願いします。強い言葉遣いはやめていただきたいです(>人<;)

3
10/12 17:46

大学受験

全統記述模試で 数学20 化学20 物理60 と大滑りしてめちゃくちゃ不安です。客観的に見てこの結果はどうですか??

6
10/5 23:15

大学受験

みんなの国立大学なのに、試験結果(例え全教科0点でも)だけを見て、入学を許可しないのは不当な差別ではないでしょうか? どこでもいいから国立大学に入りたいと思う人々に対して、学費や学力に関わらず誰でも入学を許可するべきです。誰のおかげで国立大学が成り立っているのか、だからこの国は衰退ばかりして進歩が一歩もないのですよ。

5
10/12 17:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

国公立の医学部医学科志望の高2です!理系科目は、生物、化学選択です。 志望校は①横浜市立②琉球③鳥取です。 横浜か琉球は地域医療枠も考えています。推薦は、学校のテストの点数が悪いため、成績も悪く今のところ考えていません。 次年度取る河合の講座で迷っているので、医学部受験の経験者や河合に詳しい方にアドバイスなどを貰えたら幸いです。m(_ _)m 主に聞きたい事は、 ①標準ではなく難関をとった方がいいのか ②生物、化学も取るべきなのか (化学に関しては基礎の方を中1の時に習ったきり触れていないので、全く覚えておらず、難関でも平気なのかと思っています) ③河合で講座を取りすぎるのはどうなのか ④取った方がいいと思われる講座とおすすめ の先生 ➄今やっている単語帳がパス単準一級なので すが、それでも受験に通用するのか ⑥その他、受験に向けたアドバイス です! 夏休みに受けた河合模試の偏差値は、元々文系科目が好きで理系科目が出来ない事もあり、 英語→52.9/数学→45.6/国語→52.9 英数国型→50.5/理系→49.3 といった感じです。。 もうすぐ高3で時間もなく焦っています。 特に大事な数学ができず、チューターさんには難関数学を薦められても、自分には標準しか理解できないのではないかとなかなか踏み出せずにいます。 今の時点で薦められている講座は 1.難関理系数学ⅢC&難関数学IAⅡBC (↑標準にするか迷い中) 2.難関化学 3.難関生物-医進 4.国公立英語 5.入試頻出英文法・語法(映像) 6.漢文文法・句形(映像) です。 確かにどれも魅力的で取りたい気持ちは山々なのですが、こんなに取りすぎても、私は他にも二つ塾に入っているので(英検対策、英会話の塾と現代文、古文の塾です。)こなせる気がせず迷っています。 それと、金銭面的にもどうなんだ?とは思ってしまいます。家は兄弟が多いので、あまり親には負担をかけたくないです。医学部も国公立が無理なら諦めようと思っています。。 また、冬期講習では、難関英語・難関数学(あるいは標準)・化学基礎の徹底理解・共テ対策現代文、英語、数学(映像)を取ろうと思っています。このことに関してもアドバイスがあれば、お願いします! 追加で模試の結果など詳しく聞きたいことがあれば、追記します! 長文ですみません!m(_ _)m

1
10/12 10:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

至急お願いしますm(_ _)m 実況中継(日本史)の4まで読み終えて、テーマ史も買うことを検討していますが、立教大学を受けるにあたって、買う必要性があると思いますか?

0
10/12 18:41

大学受験

京都教育大学について質問です。 京都教育大学の教育学専攻は 小主免に +副主免で別校種の免許を取得可能となっていますが、 同時に中学社会、高校地歴、公民の3つを取ることは可能ですか? また、教育学専攻は入学後に教育学コースと心理学コースに分かれるとなっていますが それぞれのコースでどのようなことが学べるか 教えていただければ幸いです。 ご回答よろしくお願いします。 子供の悩みや不安に寄り添ってあげられるような先生になりたいと思い、児童心理や教育学を学べ、 なおかつ教科の単位も取ることができる点に魅力を感じて京都教育大学を志望しています。

0
10/12 18:40

大学受験

東大に社会人特別入試はありますか? 40代ですが東京大学出学びたいです

0
10/12 18:40

大学受験

今年東洋大学国際観光学部 AO入試受ける人いますか?

0
10/12 18:40

大学受験

至急お願いします!!! 島根大学の生物資源科学部の農林生産学科は文系で入っても授業など対応できるのでしょうか?

1
10/12 18:30

大学受験

東北大工学部から志望校を一個上げるとしたらどこになりますか?

1
10/12 18:33

大学受験

慶應大学商学部の指定校推薦が取れました。 ですが共通テスト模試では5教科8科目で6割取れないくらいです。数学は偏差値65ほどですが、英語が偏差値50ほどで入学後授業についていけるかとても心配です。今は英語の勉強を中心に頑張っていますが、大丈夫でしょうか。 どんな勉強をしたらいいかなどアドバイスがあれば教えて欲しいです。

2
10/12 18:10

大学受験

大学受験について、疑問があります。現在高校一年生です。自分は大学受験のために勉強をずっとしているのですが、受験までの範囲を塾で英語と国語はすでに終わらしており、ずっと何周もしているじょうたいです。 そして、世界史は独学でやっています。(2年生になれば塾でもやろうと考えている) それで勉強をしていて思うのは、関関同立、GMARCHを難関大学としていろいろ言われてますが、実際のところ、赤本とか見てて思うのが、確かに難しいとは感じますが、難関と言われると、少し違う気がします。確かに評価は高いですが、実際のところそこまでめちゃくちゃレベルが高くのですか?全然、高一、高二から努力すれば余裕な気がします。 どなたか教えてください

2
10/12 18:28

大学受験

工業科(総合情報)に通ってる高2です。 進路について悩んでます。 食品開発(か化粧品関係)に就職したいと思ってます。 しかし、食品関係の仕事に就くためには大学の難易度も高くなります。そのため一度は諦めましたが諦めきれず今大学を探しています。工業科からの進学はとっても大変でそんな中、大学(行きたいのは国公立4年制)に進学となるとよっぽど努力しなければなりません。 工業科のため一般入試ではなくAO入試か推薦入試で行きたいと思ってます。 中学の頃から食品開発には興味があり、高校も工業科ではなく特進科や普通科に行こうとしていましたが体調や精神的な面で不登校になって自暴自棄になっていた時期がありました。高校選びもどこでもいいみたいな感じになりました。こんなの言い訳にしかならないし今更ですが、高校入学してからずっと後悔しています。高校では体調も安定し部活にも入ったので高校生活は充実はしています。 話が少しそれましたが、考えても時間がないので行動していかないといけません。1年生の時に特進科や普通科に転科できないかと先生に相談しましたが無理と言われました。そりゃそうですよね、、、なので転科は諦め工業科で進学を目指します。先生にはやんわり食品開発は諦めるよう言われましたが自分は絶対諦めたくないです。 長文になってしまいましたが、私でも大学に進学できますか?

0
10/12 18:36

大学受験

愛知大学の方に質問です 地域政策学部はどのような感じですか? 自分は将来やりたい事などが全く決まっていないので経営学部か経済学部を志望しようと思っているのですが、地域政策学部の経済産業コースは前者の学部と内容があまり変わらないのかなと感じました。 違いや忙しさなどなんでも教えてください!

0
10/12 18:36

大学受験

進路選択について悩んでる高二女子です。 医学部医学科に行きたいと思ってるんですけど、そこまで頭がいい訳では無いです。 国語は偏差値60ですが、数英は50程度です。親や先生からは現実を見て看護科にした方がいいと言われているのですが、諦めきれません。ただ、文理選択が迫っていて、数3Cを取るかどうか悩んでいます。このまま医学部目指して頑張るなら数3Cが必要だけど、もし3年生までにそこまで上がりきれなければ数3Cは必要なくなります。看護科を目指して数3Cを切るのと医学部に受かる可能性を信じて数3Cを取るのはどちらがいいと思いますか。もし皆さんが私の立場ならどうしますか?ちなみに浪人はさせられないと親から言われています。

5
10/12 11:17

大学受験

関東学院大学を受験するものです。 関東学院大学の社会学部基礎学力型で受験するのですが以前同じ学部の同じ形式で受験された方たちは当日何点くらいで合格されましたか?

0
10/12 18:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

産近甲龍でも偏差値60いくらかあるとこもありますし、関関同立でも50いくらかの偏差値のとこあります。 では就職した時に前者の偏差値60か後者の偏差値50どちらの方が就職できますか? 世間的にはどちらが印象良いですか?

3
10/12 18:28
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

2

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

3

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

4

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

5

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

6

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

7

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

8

【第3回全統記述模試】高3第3回全統記述模試今終わりました英語は今回の難易度どのくらいなのでしょうか偏差値68のっててほしいのですが130点だと厳しいですかね泣

9

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

10

第3回全統記述模試を受けました英語が爆散しました。文法で3ミス、長文の記述は部分的にあっててもだいぶミス(選択肢もわけわからん思考を働かせて所々ミス)、英作ほぼミス、、第1志望明治で、勉強頑張ってきて、過去問も7割前後まで持って行けるようになってきて、たんですけど、全然できなくて、もうしんどいです。間に合わないですよね(;;)これからどうすればいいですか、何が足りないんでしょうか、、英語には力を入れてきたつもりなんですが、なんか思うようにいってなくてしんどいです(;;)

あなたも答えてみませんか

昨日SHEINが届きました。 リビングで開封しました。 購入したものは衣類とインテリアです。 インテリはダイニングテーブルで開封しました。 その日の夜から、写真のような1~2.3mm程の小さ...

ドラゴンボールザブレイカーズで次のレイダーは誰が来ると思いますか?

新品のYtr8335銀メッキは、もう手に入りませんか? 中学のころ使っていて、いつか買いたいと思って番号をおぼえていました。ですが調べてもSなどのついたものばかりで、前使ってたのと違うとやだなと...

曲を探しています、教えてください!! ややややややでぃ、今日も何とか何とか、ややややややでぃ⤴ の曲ってなんですか? 男の人が歌ってるやつだったと思います。

質問失礼します。 ヒロアカの荼毘が…幸せになっている世界線の…二次創作…知りませんか…轟家仲良しこよしあはは〜(៸៸>⩊<៸`)みたいなのでも良いです…どうか…提供してください…誰か…。

至急! SHEINでの買い物なのですが、この画像の状態だと12日までにちゃんと届くんですかね!? 13日に使う予定があるので… (元々は10~12日配送予定です!)

中学3年生です。 歌詞書いたのでみてください 厳しい評価もあればバシバシください ストーリーが伝わるかも教えてください なけなしの金を捨てたあなた かけがえのない日々を まぁ腐らせるんだよ 僕...

縄跳びダイエットってやりすぎると足太くなるって見たんですけどどんなやり方がおすすめですか?

日本テレビで紹介された、佐倉市の野菜を自分で収穫する場所はどこですか?

最近腰が痛いので病院に行ったら、椎間板がすり減って、ヘルニアになりかけである。と言われました。 まだヘルニアではないのですが、腰回りの筋肉や体幹を強くしないとヘルニアになるよ言われたので、予防で...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

広島サポです。ルヴァンカップ決勝のチケットは、毎年すぐ売り切れますか?今年観に行きたいと思ってて。

4

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

5

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

6

クライマックスシリーズやセパ対決は 引き分けが続くようなら 当初予定してた試合スケジュールは 大幅に後ろになってくるものですよね。 今までそういうことあったかどうかわかんないですが。

7

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

8

大阪万博の花火を会場外から見るのにおすすめの場所を教えてください。

9

【Masterカード】[※自分の電話番号がかかれていました]未確認 利用制限がかかっています https ://mastirecard.comというメッセージが携帯電話の方に届いて、カード情報を一度入力して、携帯電話に番号がメッセージで届くので入力して下さいと出て、そのあと携帯電話には番号が届かなく...

10

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン