映画、ドラマのセット制作をしてる方に質問です。(大道具でも小道具でも装飾でも) 大学生です。 制作会社で出来れば装飾をしたいと思っています。よくこの業界は給料が良くないと聞くので、一人暮らしをして仕事をしてる方はどういうふうにやりくりしているのか気になります。 会社を調べていると、ドラマや映画のセットとなると、制作会社も東京や大阪という都市部に限られてきますよね。私は地方住みなので就職すると100%一人暮らしです。今まで一人暮らしをしたことがないので、一人暮らしのお金事情がよく分かりません。贅沢はしません。ただ生きていけるかが気になります。特に東京で仕事してる方はどうしてるのでしょうか。 セット制作は、私の中でかなりやりたい事なのですが、そんなにお金が気になるなら他の安定した仕事をした方がいいでしょうか。 美術職の先輩方の意見を聞かせてください。