ベストアンサー
バッテリーのプラスとマイナス端子に直接当てて、点灯確認してください。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
解決しました。 ありがとうございます。
お礼日時:10/7 19:08
その他の回答(2件)
通電確認の際全ての組み合わせをやっても無反応でしたか? もしそうなら断線しているとしか言えませんが 基本的にひとつの配線がマイナスで他2本がプラスになっているはずです。 その組み合わせでマイナスを確認したらあとは車両側に来ているウインカー線のプラスをどちらかのプラスに繋いでみて問題なく点滅する組み合わせで決めますがひとつはウインカー球、もうひとつはポジション球なのでどちらも点滅する場合は弱い灯の配線がポジション、明るいほうがウインカー用と考えてください。
無反応というのが理解できませんが、電球は付いていますよね? 2極電球でしょうか、それともフィラメントが二つある3極電球でしょうか? 通常球ならば、どちらにも電気が流れるので、1-2、1-3、2-3の導通を確認すれば、他の2本に導通があるのがアースになります。 もしLED球ならば極性が決まっている可能性が有るので、上記の1-2、1-3、2-3のプラスとマイナスを入れ替えてテストすれば良いと思います。