回答受付終了まであと6日
『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』は片道一時間かけて見に行く価値はありますか? 今アニメを5話までみましたが面白いです 新は映画館でみたいですが古い映画を片道一時間かけていくか悩みます
アニメ・79閲覧・25
回答受付終了まであと6日
アニメ・79閲覧・25
シト新生も、翌週のTHE END OF EVANGELIONも今現在 Amazonプライムなどで配信されているので、映画館の空気感、一体感を味わいたい以外でわざわざ足を運ぶ必要性がありません。 千数百円を払って見る価値があるかどうか判断するのはそれぞれ人によりけりです。 今の時点で行く価値があるかどうかを問うている時点で、行く必要性がないように見えます。 行きたい人間は価値がどうとか言い出しませんから。 価値があるかどうかで千数百円を出し渋るようなら行く必要はないと思います。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者様が後残り6話〜26話まで全話見た上で面白いと感じたなら観に行く価値はあるかと 「シト新生」はTV版1話〜24話を纏めた総集編(DEATH編)とTV版のラスト2話(25話&26話)を作り直した新作パートREBIRTH編の2部構成になった映画なのでTV版を視聴してる事が前提の作品なので全話見てないと楽しめないです 因みにREBIRTH編は制作の遅れで未完成で物語の途中で終わってます 後日REBIRTH編の完全版として作られたのが「Air/まごころを、君に」になります 「シト新生」は今現在では公式配信されておらず今回のリバイバル上映のラインナップの中では一番貴重な上映なので観に行く価値はあります 後は「魂のルフラン」が流れるのは本作だけです 飽くまでも個人的な意見なので悪しからず。参考になれば幸いですm(_ _)m
アニメ
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください