• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スポーツ、アウトドア、車
  • 自動車
  • 車検、メンテナンス

回答受付終了まであと1日

1152551544

1152551544さん

2025/10/6 17:21

00回答

ウインブルヤマグチ除雪機LW01の爪付きバケットの爪わ外れますか。

車検、メンテナンス・10閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

自動車

ホンダライフJB5のエアコンの風向が切り替わらなくなりました。顔の方からは出るんですけど足元と曇り止めの方から風が出なくなりました。足元に設定しても顔の方から出ます。、原因はなんでしょうか? DIYで直すことは可能でしょうか?

1
10/12 23:55

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • grs211用のポップアップキャンセラーって売ってますか?

    0
    10/6 10:02
  • トラックUD クオン CD5ZL について質問です。 AdBlueのメーターが一気に下まで下がって 警告灯がついてピーと言う音がでています この原因がわからなくで 尿素識別センサーユニットが怪しい との事で交換しましたが ↑こちらも予備にあった物なので 怪しいかも アドブルーのゲージが もどることはなかったですが 他に怪しいところは ありますか? アドブルーモジュールセンサー? なのかと 同じ症状だった方、もしくは これが原因だとおもう みたいなのはありますか? よろしくお願いします adblue自体は満タンまで入ってます アドブルーのインジェクターは 交換してます

    0
    10/6 15:02
  • ドライブレコーダーにicellのバッテリー繋いで駐車監視にしてますが、あまり乗らない車なのでバッテリーが弱くなるので、オプティメイト6で乗らない間は繋ぎぱなしで充電しようかと思ってますが、 icellを付けても乗らない間オプティメイト6で充電してても大丈夫ですかね?大丈夫ならオプティメイト購入しようと思ってるので。

    0
    10/6 15:39
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • ウインブルヤマグチ除雪機LW01の爪付きバケットの爪わ外れますか。

    0
    10/6 17:21
  • こんにちは フロンクスでリアパーキングセンサカプラーとアイストカプラーに挟んで使用するアイドリングストップキャンセラーを使ってたのですが、mr92sハスラーでも使用可能かわかる方いらっしゃいますでしょうか?

    0
    10/6 22:00
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • g20 330iのブレーキローター、パッドの交換費用について 330iには青いビックキャリパーがついていますが、前後ローターとパッドをディーラーで交換したら大体いくらぐらいになるのでしょうか。 また、320などについている方押しキャリパーのほうがやはり交換評価は安いのですか?

    0
    10/6 22:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 質問です。 現在、ボルボ940エステートに乗っているのですがアクセルを離した時にエンストを起こします。最近、クランクセンサー・ヒューエルポンプリレー・レギュラーターを交換したばかりです。一度エンジンを切りかけ直すと普通にエンジンはかかります。 何か原因が分かる方がいると助かります。 よろしくお願いします。

    0
    10/6 19:13
  • 友達にグラスコーティングコスメSP専用メンテナンスキットを貰いました。 これはコーティングしていない車に使っても意味無いんでしょうか? 使えたとして車の色はなんでも大丈夫なんでしょうか? よろしくお願いします

    0
    10/7 20:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 兵庫県の北播、東播あたりで下回り洗車ができる洗車機はありますか?

    0
    10/7 20:01
  • 車のフェンダー(コーナー)ポールについて 先日ドライブスルー洗車の際に、フェンダーポールの装備品選択をせず洗車をしてしまい緩くなってしまいました(前後に動きやすくなった) ディーラー等に修理に出さず自ら修理できるのか また、修理をする際や取り外す際の料金等分かる方がいればご教授お願いします。 車種についてはベンツGLAです

    0
    10/7 21:02

車検、メンテナンス

15年22万キロ走行したセレナC26ですが、最近PからDに入れるとゴンッ!と言う音と振動が伝わってきたり、惰性で走行してアクセルを踏んだ時もゴンッ!と音と振動が発生し不快です。 すんなり加速してベルトの滑りは感じられませんがCVTでしょうか?それともエンジンマウントでしょうか?CVTフルードは5万キロに1回交換していて、20万キロの時にCVTフルード全量交換とストレーナーなどの掃除もしています。

3
10/13 0:28

自動車

これってなんの故障ですか? 写真左側が車のフロントで、右側がリアです。 映っているタイヤは右前輪です。 運転後、一定速度でピチャン…ピチャン…と車の方から鳴っており、下の方を覗き込み確認すると水?オイル?が漏れている感じでした。 オイル漏れってやつでしょうか? 特になにかに乗り上げたとか変な道を走らせた覚えは無いです…。

2
10/13 4:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

車検、メンテナンス

車のバッテリー交換をすると、ナビなどの設定やオーディオのイコライザーの設定などは初期状態に戻ってしまいますか? 宜しくお願い致します。

3
10/13 1:50

車検、メンテナンス

車のバッテリーの警告灯が点灯していて、今日、自動車用品店に行ってみてもらいました。 そしたら、オルタネーターが11ボルトくらいしか無いことがわかりました、部品がなくすぐに対応できないということで、一旦家に戻りました。車通勤で車でないと通勤が難しいのですが、どうすればいいと思いますか? 動かなくなるのも時間の問題という風に言われました。 他のディーラーのとこに連絡したのですが、予約が埋まってるため、2週間後とかになると言われました、どうすればいいでしょうか?

7
10/12 23:19

車検、メンテナンス

zn6 c型のオートマに乗っているのですが、セルが回りません。 バッテリーもセルモーターもスターターリレー交換しても回りませんでした。何が原因でしょうか? 最初の頃はスターターリレー周辺を叩いたらセルが回っていたのですが、ここ1ヶ月一回も回りません、無音です。スタートボタン押すとナビなどが消えるのでセルを回せという信号は来ていると思います。なのでスタートスイッチなどではないと思います。シフトポジションもメーター上でちゃんと認識しているので違うと思います。

4
10/7 2:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

車検、メンテナンス

ハスラーmr41s のS-エネチャージのオルタネーターが壊れ整備工場からの見積もり工賃込みリビルト品で 85000円だったのですが妥当なのでしょうか? おわかりになる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

2
10/12 23:19

車検、メンテナンス

引っ越しに伴いOSSで申し込みを行いましたが、車検書の郵送による受け取りが選択できません。なぜでしょうか?

0
10/6 8:19

車検、メンテナンス

自分でショックアブソーバーを換えた人にお聞きします。交換前はアライメントがあっていても交換すると少し狂いますよね?そう言う時はどうしてますか?アライメントも自分でやるのですか? 自分でやる場合、簡単なやり方があるのでしょうか? また外注に出す場合、タイヤ屋ではなくテスター屋に持って行った方がコスパはいいのでしょうか?

3
10/13 0:18

カスタマイズ

ヨコハマのアドバンスポーツV107とミシュランのパイロットスポーツ5はどちらが直進安定性やウェット性能が上でしょうか? どちらもスポーツタイヤなんで静寂性は悪いですか?

2
10/12 23:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

車検、メンテナンス

オートバックスでエンジンオイル·エンジンオイルエレメント交換をした方に質問です。 エンジンオイル·エンジンオイルエレメント交換工賃はそれぞれ別でかかりますか?それとも統一されて1つの作業として工賃を請求されますか? ご回答よろしくお願いします。

1
10/13 0:41

車検、メンテナンス

今年の5月の連休あたりから1度もエンジン始動していない車でもガソリン、エンジンオイルは腐ったりしていないでしょうか?

4
10/12 23:57

車検、メンテナンス

GUN125ハイラックスに乗っています 6年式走行距離約38000kmです 先日信号待ちをしていたらエンストしてしまい再始動試みたのですがエンジンチェックランプが点灯、セルが回らずエンジンがかからなくなってしまいました。 特に異音が鳴っていたとかノッキングしたなどの症状もなく青に変わったので進もうとしていたら進まず気づかない内にエンストしてました。 何が原因か分からず見れる範囲やれる範囲で試してはみましたがヒューズ切れなし、バッテリーも問題なく、ガソリン満タンから1本減っている位、アドブルー半分入っている状態でブースター繋げてもかからず、緊急始動機能も使えない状態でした。 気になるのは高速乗った時などたまにですがエアコンから燃料臭がしてエンジンルーム内も燃料臭したりすることがありしていたことがありますが燃料漏れ起こしてる形跡が見当たりませんでした。 自分で調べたりはしましたが情報が乏しくどこに不具合があるのか検討もつきませんでした。 何か原因に心当たりがある方同じ症状になった方車に詳しい方から意見貰えたらと思います。 補足としてですが一年半前インジェクションの故障、グロープラグ折れでエンジン載せ替えてます。 エンジン載せ替えてからの走行距離は約18000kmです。 オイル交換などは定期的に交換しています。

3
10/12 12:52

車検、メンテナンス

メインカーが軽自動車でスーパーへの買い物とかに使っていてオイル消費している状態なら皆さんは乗り換えしますか?

4
10/13 1:36

車検、メンテナンス

ジムニーシエラのホーン交換にについて質問です 納車は来年の3月です ダブルホーンに交換しようと思ってます お勧めのホーンがあれば教えてください 取付の位置とか 配線(カプラー)の防水対策とか 教えてください よろしくお願いいたします。

1
10/12 20:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

バイク

至急 ドラッグスター1100購入検討していますが カスタムで車検通るの 無理な箇所、難しい箇所どこですか? 大型購入は初めてなので どんなふうにカスタムするかというなら チョロスタイル、チョッパースタイルです レッドバロンさんではカスタム してくれるでしょか? 教えてください よろしくお願いしますm(_ _)m

0
10/13 1:55

車検、メンテナンス

ハーレーダビッドソンフォーティーエイトをレッドバロンで中古で購入しました 走行距離は500kmでほぼ新品の状態でした アイドリング時のエンジンの回転数は800rpmで三拍子っぽいサウンドでした マフラー、エアクリは標準品です 買った時にオレンジ色のUSBメモリぽいのが付いていました 質問は以下の2点です ◯これってインジェクションチューニング済なんでしょうか? ◯インジェクションチューニング済の場合、社外品のマフラーに交換した時に再度インジェクションチューニングは必要になりますでしょうか

2
10/12 22:56

車検、メンテナンス

エンジンオイル交換を3000キロごとにしてもスラッジはたまりますか?車はガソリン車のフィットです。

7
10/8 23:54

自転車、サイクリング

サイクリングの途中でパンクした場合、どのようにしたらいいのでしょうか?(家からは20キロぐらい距離があるとするなら)

26
10/7 22:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

車検、メンテナンス

柏 守谷 取手 野田 流山 松戸 あたりで安くアライメント取れる所知ってる方いませんかー!

1
10/12 20:02

車検、メンテナンス

輸入車に搭載されていたバッテリーのケースが波打っていたのですが外車のバッテリーはこんな感じが普通なんでしょうか?

0
10/13 1:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

車検、メンテナンス

古い軽自動車でエンジンオイルが少しづつ減ってしまうので、交換の度にオイル漏れ防止の添加剤を入れてます。 今回はいつものシール剤の添加剤ではなく、画像のものを用意したので、オイル交換してきたので入れようと思ったところ、エンジンオイルが上限まで入っている状態で、300mlですがオイル添加剤を出したら上限を越えてしまうと思うのです。 そういう時はどうしたらいいのでしょうか?

7
10/12 11:54

新車

バイクを買いますが、夏は乗らないことに決めてます。 6月半ば〜10月半ばのイメージ 乗らない期間のバッテリー対策ありますか?

10
10/12 14:52

自動車

車についてお聞きしたいのですが、この症状はどう言った状態でしょうか? 汚れではないようなのですが、、

2
10/12 21:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

車検、メンテナンス

日産ノートHE12 e-パワーのルームミラーについて質問です。 駐車していた際に突然ルームミラー本体がガラス面の取付部から脱落していました。ガラス面とミラーベース(金属製)の両方に接着材(かなり硬い)の残物が残っていたので、スクレーパーで削って清掃、市販エポキシ系2液タイプの接着剤でミラーベースを取付け直ししたのですが、ミラー本体をベースに固定すると数分ですぐに剥がれます。アラウンドビューモニター仕様のためミラー本体がかなり重いのと、ミラーベースが小さく接着面積が大きく取れません。購入したディーラーへ相談しましたが、ガラスにミラーベースが元々接着してある仕様のため、メーカーでミラーベースが接着された状態であり、ガラス本体の取替えになるとのことでかなりの費用が掛かります。 どなたか過去にミラーベースとガラスを接着し剝がれずに直せた方がいらっしゃれば、接着方法などご教示いただけませんでしょうか。 補足:車両は2017年式、新車で購入し現在に至ります。ミラーベースはトルクスネジ止めでミラー本体から分離できます。ガラス面のミラーベース取付部位周辺は、表面が黒に塗られています(表面はツルツルで平滑)。元々の接着剤は厚みがあり硬い材質のようです。試したエポキシ系接着剤は、取説に記載された乾燥時間を経て作業していますが、液状なため厚塗りはできません。

0
10/13 0:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

テーマパーク

ほんとに至急です!! いまディズニーランドでルームランプがつけっぱでバッテリーが上がってしまいJAFに頼んできてもらうことになったんですけど料金って高いですかね… ちなみに会員ではないんです。 キャンセル料のことで話があって4万5000円って言われたんですけどそれって正常なんですか?

4
10/12 22:01

車検、メンテナンス

車の修理について質問させてください。 2013年式エルグランドナノですが昨日からエンジン警告灯が点滅してアイドリング不安定だったりパワーが減ったなどの症状が出て今日診断機当ててもらったらスパークプラグ?が原因と言われました。 修理が終わったと思えば治らないと言われ明日もう一回点検すると言われました。 これって他の箇所が悪い場合また追加でお金払わないといけなんですか?? もうプラグの金額は払ってます。

2
10/11 18:33

自動車

こんなにアワアワでもクルマ名わかりますか?(その3)

0
10/13 0:24

自動車

なぜジヤトコ製のトランスミッションは評判悪いの?

1
10/13 0:01

車検、メンテナンス

中古タイヤって新品よりもコスパ良いと思いませんか?

8
10/12 21:08

車検、メンテナンス

2週間前にラジエターの液漏れで、ラジエターを交換しました。 交換時にMAXまであったラジエター液がもう1センチくらいなくなっているのだけど、おかしいでしょうか?

3
10/12 21:29

車検、メンテナンス

代官山周辺で、24時間営業のコイン洗車場や、24時間営業ガソリンスタンドの洗車機を探してます 代官山から新宿、中野方面でも大丈夫です よろしくお願い申し上げます。

0
10/12 23:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

セリカGT FOUR(ST205)の購入を検討している18歳社会人です。 7年前からずっと欲しくてついに手が届くくらいまで貯金が溜まったので本気で購入を検討しているのですがやはり故障やパーツ問題に悩まされまだ購入まで覚悟を決められていない状態です。 関東地方でセリカの面倒を見てくれる整備工場、アフターパーツを製造してくれているパーツ屋等、維持する上で絶対に必要になること等教えていただけないでしょうか。 本当に大好きで夢の車なので長く愛してあげたいです。お願い致します。

4
10/12 22:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

車検、メンテナンス

イグニッションコイルについて。 急なエンジン警告灯が点滅してアイドリングが不安定だったり明らかなパワー不足で診断機で調べたところスパークプラグが原因だったので交換したのですが車の不具合が治りませんでした。 エンジン警告灯は消えました。他に原因があるとしたらやはりイグニッションコイルでしょうか? 2013年式エルグランド2500ccなのですがイグニッションコイルはなんぼんあるのでしょうか? あともし仮に1本だけイグニッションコイルが悪い場合どうやって見つけるのでしょうか?もしディーラーに頼んで高かった場合は自分でしようと思うのですが初心者でもやろうと思えばできますか? 質問攻めで申し訳ありませんがご回答よろしくお願いいたします。

4
10/12 1:10

車検、メンテナンス

民間の車検工場は、特定のメーカーに限定されず、民間車検工場は?多様なメーカーの車を整備できますがどのように色々な広範な知識と技術を培っているんですか?メーカーの講習会とかありますか?

6
10/12 20:00

車検、メンテナンス

オイルクーラーを買いました。 取付ですがオイルを抜かずに交換はできますでしょうか? またオイルクーラーが多少大きくなると思いますがオイル量は窓から見て規定値入ってればいいのでしょうか? 車種はゼファー400です。

3
10/12 22:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

中古車

車 ハブボルトのかじり クリップボルト ダイスで修正出来ると ここ知恵袋で回答いただいたのですが 出来ますでしょうか?

9
10/12 20:26

車検、メンテナンス

オートバックスで、オイル交換したら、「トヨタオイル glv-1 0w-8 4l 」で、工賃別で7180円だったのですが、これぐらいするものでしょうか。 発売時は定価3900円というのはネットで調べたら、出てきたのですが、現在の定価やメーカー希望小売価格が出てこないので、教えてください。

2
10/12 16:01

車検、メンテナンス

高松で24時間洗車機を使える所を知りませんか?

1
10/12 22:33

車検、メンテナンス

マツダ車のフロントガラスって元から撥水加工を施していると聞いたのですが、実際のところどのくらいの撥水力があるのでしょうか? また、そのフロントガラスに上からガラコとか塗っても大丈夫なんでしょうか?

3
10/12 22:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

車検、メンテナンス

イエローハットでタイヤ交換などのバイトをする予定なんですが難しいですか?

3
10/12 21:45

自動車

車の灯火類をLED化するにあたり、IC内蔵フラッシャーリレーを取り付けたのですが、【ハイフラ対策済みLEDウインカーバルブ】を取り付けた場合、何か懸念される問題はありますか?

2
10/12 15:00

自動車

トヨタ ライズの事で質問です。 CVTオイルは交換したほうが良いのでしょうか? 50000キロ走っています。 よろしくお願い致します。

4
10/12 14:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

車検、メンテナンス

車のCVTの故障についての質問です。 先日、80系ノアを運転していたところ、低速域での挙動が不安定になり、エンジンランプが点灯しました。 トヨタディーラーに点検をお願いしたところ、SLSソレノイド系統の異常(p282B)のため、CVTの交換が必要なため費用が約50万円という見積りが出ました。(リビルトを使用) ダメ元で ソレノイドのみの交換を整備工場等でお願いすることは可能でしょうか。また、その場合の費用感はおいくら程度でしょうか。 ご教示頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

0
10/12 22:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

車検、メンテナンス

購入時はメータが520まで入れたのに今は420までしかはいりません 昨夜ガソリン満タンにして 20キロしか減ってないのに メモリひとつ減るの早すぎませんか? 原因てなんなんでしょう ちなみに7年目です オイルは前回変えてから8カ月たちました 来月変える予定です 数字かメモリどちら信じればいいですか?

5
10/12 16:13

車検、メンテナンス

3日後が雨なら、洗車はしないですか?

8
10/12 15:21

中古車

人生で初めてAT車を購入しました。中古車ですが。 皆様なら以下の車のATF交換はしますか? 19年落ち パジェロミニ H58A中期 ATF交換歴 1度もなし 走行距離29,000km 新車~15年間での走行距離 2000km その後4年間で27,000km走行 変速ショック無くスムーズに変速していると感じる この車両の維持方針は、 ①1回の修理が20万を超えない限りは乗り潰す予定.古い車が好きなのでこの位の価格なら直してもOK ②よっぽどこの車が気に入れば、自宅のリフトでMTに載せ替える(AT修理費とMT部品費の対比次第です) 三菱ディーラーでも、 「リスクを理解してもらった上で、交換しろと言われればする」 という当たり障りの無いことしか言われず悩んでおります(サービスマンとして仕方ない面があるのも理解はします)。 アドバイスいただけますと幸いです。 追加で必要な情報があれば補足します。

17
10/7 9:24

車検、メンテナンス

ガラスのハッチバックのゴム枠について 150プラド中期に乗っています。 連休で時間があったので、掃除していましたら、 後ろのガラスだけ上に開くところのゴム枠が汚れていたので、 掃除していましたら、簡単に取れそうだったので、 取り外しました。 あとに黒いべっとりした物が縁にたくさんついていました。 油汚れかと思い、パーツクリーナーで奇麗にし、ゴムの枠もきれいに しました。ふと思ったのですが、これは油汚れでなく、パッキン代わりの コーキング剤が入っているのではと思い、ディーラーに駆け込んだら、 やはり思った通りでした。 奇麗にふき取ったので、ゴム枠をはめると、ちょっとおさまりが悪いのです。 この、コーキング剤を継ぎ足して、ゴム枠をはめたいのですが、 コーキング剤の正体を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

0
10/12 22:07

自動車

こんなにアワアワでもクルマ名わかりますか?

1
10/12 22:02

車検、メンテナンス

日産PITWORKアンダーフロアワックス(ボディ床下コートブラック)について、この防錆剤の特徴について教えてください。 パスターより塗膜や防錆力はあるだろうとは思ってますが具体的にどういった防錆剤でどう違うかといった詳しい部分を知りたいです。 なお、使用環境によって効果が異なることは理解してますのでそれ以外の薬剤そのものや理論的なことなど教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

0
10/12 21:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

自動車

車 詳しいかた教えていただけたら幸いです。 三菱RV R 平成24年式 60,000キロ走行 中古車購入 走行時ガタガタが気になり タイヤと、ホイールを購入 しかし、一般道走行時に気になります それまではフォルクスワーゲントゥーランで 15万キロ走行してましたが、ガタガタは感じませんでした 4輪駆動のせい?または何か不具合? その際結構費用かかるものか? 良きアドバイス願います

2
10/12 20:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

車検、メンテナンス

MH23SのワゴンRのエンジンオイル交換をディーラーでやってきたんですが2.9Lで工賃込みで5700円くらいかかりましたけど、昨近の物価高でこんなにお高めなんですか? やっぱりオートーバックスの方が良いですか?

12
10/10 18:31

自動車

AT車のマニュアルモードについて マニュアルモードの使用は ATミッションの寿命短くしてしまいますか? 車はbmw MINI R56 クーパーSです。 低速ギアでいっぱい引っ張り 止まる時も エンジンブレーキ多用した乗り方した場合は普通にATモードで乗るより ATの寿命は変わりますか?

2
10/12 19:07

車検、メンテナンス

未使用車ではじめての車検を受けたばかりなのに車を売るのはもったいないですか?ちなみに車はタントカスタム4WD、走行距離1万キロ、色は黒です、3日前に車検受けたばかりです、

1
10/12 21:28

自動車

スタッドレスについて教えてください。 住んでいる場所は年に数回雪が降り、積もってもくるぶしから少し上ぐらいです。 元々ブリジストンのVRX2を使ってましたがコスパ面から前回ナンカンのaw-1を購入。 今シーズン交換するつもりで、またaw-1に交換するつもりです。 そこで疑問なのですが、割引されている去年製造の物は性能的に問題ないのでしょうか? スタッドレスは固くなるとだめ、製造から3年〜4年で交換と聞いていましたが、少し調べてみると暗所&未使用で保管されていた場合は3年ほどなら問題ない。 劣化が始まるのは使ってから始まるとの記事を見ました。 今回買って3年〜4年ほど使うつもりで買いたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

2
10/12 14:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

自動車

フルタイム四駆の車でタイヤの溝もあるのに雨の日滑る感覚があります。 例えば高速のカーブの繋ぎ目を踏んだ時とか、ETCのバー開いて加速した時にズリって感覚があります。 何故ですか??

5
10/12 15:05

車検、メンテナンス

洗車に詳しい方がおられましたらアドバイスを頂きたいです。 新車(黒)なのですがネットで洗車機だとキズが付きやすいと何度か見かけました。 私がやるにしても上手にやれる自信がなくて。 コーティングもしているのでやはりガソリンスタンドで店員さんに洗ってもらった方が良いでしょうか。よろしくお願いします。

4
10/12 16:48

車検、メンテナンス

ホンダの認定中古車についてです。 評価表を見ましたが、画像の通り2~3になっています。画像の車は、ユーセレクトプレミアム(2021年式)です。 これはタイヤの残りの溝が10中、2とか3ってことですよね?ホンダ側は、車検に通るから交換はしないと言っていましたが要交換ではないのでしょうか? ユーセレクトの説明では、基準を満たしていない消耗品は交換と書いてあるのでどうなのかな?と思いました。 同じ認定中古車店舗でも、その店舗で変わるものなんですかね?

2
10/12 19:16

工学

Denyo WELDER/GENERATOR 溶接交流電源兼用機 デンヨー ニューエーブル280SS この発電機が昨日まで発電してたのですが、今日は発電しなく、電圧計が0Vからわずかしか針が上がりません。 故障原因など、詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願い致します!

1
10/12 19:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250
もっと見る
マイカー連携で愛車のQ&Aをもっと探しやすく!
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

車検、メンテナンス

1

軽四で、エンジンオイルとエレメント交換で7000円は、ふつうでしょうか。

2

洗車が面倒くさいです。これ使えみたいな便利アイテムありますか?

3

ディラーで車検見積もりしてもらいましたが高く、旦那のお母さんの知り合いの車屋にお願いしようかと思っててディラーで見積もりもしてもらっけど電話で上手な断り方ってどんなのですか?

4

軽のターボに乗っています。ターボ車はオイル交換を小まめにやったほうが良いとの話を聞いて、3ヶ月に1回、大体1500kmくらいの走行距離で交換しています。エンジンが焼けたら嫌ですね?皆さん軽のターボはどのようなサイクル、走行距離で交換してますか?

5

AIからこんな不確かかつ、非科学的な回答が来ました。そして・・・怒り心頭に達しています。以下になります。「ボンネットを開けて冷却する習慣は、エンジンルームの熱がこもるのを防ぐ点では理にかなっています。ただし、急激な温度変化はガスケット類に負担をかける可能性もあるため、エンジン停止直後は数分間アイドリングさせてから停止する方法も検討されてみてはいかがでしょうか。」私が怒っていること、それは・・・特に以下の部分です。「ただし、急激な温度変化はガスケット類に負担をかける可能性もあるため、エンジン停止直後は数分間アイドリングさせてから停止する方法も検討されてみてはいかがでしょうか。」急激な温度変...

6

トヨタアクアの指定エンジンオイル粘度は0w20ですが、家に5w30の取り置きがありますので使えないかと考えております。走行やエンジン保護について問題ないでしょうか。それとも止めておくべきでしょうか?よろしくお教えください。

7

車検を受ける際、今は納税証明書は不要なのでしょうか?以前受けた時は不要と言われました。

8

歳を取ると大人しい車に乗りたくなるなでしょうか?私はBMWのクーペに乗っていますが、この車はエンジン始動時に威勢の良い音がする上に、一番軽いモード(comfort)にしても、ハンドルが重いです。昔は、これら特徴がスポーツカーに乗っているという感じがして、非常に楽しいものでした。しかし、歳を取ったせいか、ここ最近は、静かでハンドルが軽く、コンパクトな車に乗りたいと思うようになってきてしまいました。(アクアあたりが理想です。)これが所謂老化なのでしょうか?

9

ディーラーで車検を受けました。帰ってきてから愛車を眺めていたところ何か違和感を感じたので良く見てみると、フロントリップをガッツリ擦って傷まみれになっていました。自分で擦ったことはありません。傷を見るに盛大な音がしたと思うので気付かないはずがありません。車検前は無かった傷なので、ディーラーでついた傷だと思います。この場合どうしたら良いのでしょうか?いつも良くしてもらっているディーラーなので揉めたくはありません。しかし、大切な愛車が傷ついたままというのも悲しいです。昔、シャコタンエアロ車乗っていた身としては、リップは消耗品と思っているのですが、初めて買った新車で今まで大切にしていただけにやは...

10

手組みでタイヤ交換に挑戦してみようと思い、タイヤレバー等のセットを購入しましたが、一緒に入っていたバルブコアレンチなる物の使い方で、写真の上側はムシ回しという事は分かりますが、後の下側と横の左右はのはどういう時に使うんでしょうか?。

あなたも答えてみませんか

西大島駅の接客・清潔感・居心地で選ぶ、総合満足度の高いラーメン店はどこですか? 東京都江東区西大島駅周辺で地元の方々がおすすめする一推しのラーメン店はどこでしょうか、スープの出汁やタレ、麺の太さ...

AB6IXに〔BTSの公式マスコット(BT21)のような〕 公式キャラクターはありますか? 3年前ぐらいに、AB6IXのメンバーが 渋谷のタワレコにサイン会などをしに 日本に来た時、 ウンが控...

ニッポン笑顔百景の踊ってみたをしているこの巨乳の女性誰か分かりませんか?

60年代70年代80年代の、吉田拓郎の髪型は、 親の世代や、吉田拓郎と同年代やそれ以下の年齢でも、真面目な層からしてみれば、 ナンパ な髪型だったでしょうか?

このNIKEのスニーカーの名前、品名わかる方いますか? 画質が荒くて申し訳ございませんm(_ _)m

バベルのメダルタワーってゲームあるじゃないですか YouTube等にタワーの形がおかしい(多分機械の誤作動で積まれ方が違う?)物を過去に見たのですが、どの動画か忘れてしまいました 誰か教えてく...

10月10日は、細貝圭さんの41歳のお誕生日です。どの出演作品などで知りましたか?

ブレインスリープにあるリカバリーウェア(上下合わせて1着2万超え)や枕や掛け布団ってやはり効果はアリでしょうか? 今まであまり意識はしてませんでしたが、睡眠は人生の3分の1を占める以上徹底的にこ...

最近やたろと頻繁に身体に色々刺さります。 棘やガラスの破片、先程は何かの毛が足の裏に刺さり、2時間程でやっと抜き取りました。 ただ運が悪いのか、それとも何かの予兆だったりしますか?不運にしては多...

これはAIですか? https://youtube.com/shorts/pkgpXEWVHBk?si=WEknHl5LA5JKJMda

総合Q&Aランキング

1

好き嫌い.comサイト開けないんですが自分だけでしょうか…?

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

4

好き嫌い.comって今サイト落ちてますか?

5

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

6

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

7

第28回介護支援専門員試験 今回の試験は難易度は例年並みだったのでしょうか? みなさん難しかったですか? 去年と同じで合格率高いですかね。。 みなさんの予想教えてほしいです!

8

だいぶ昔のこと聞いてすみません みっちーってなんでMADTOWN招待されない 出禁になったんですか

9

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

10

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

カテゴリ一覧

スポーツ、アウトドア、車

スポーツ、アウトドア、車

自動車

自動車

新車

中古車

カスタマイズ

車検、メンテナンス

運転免許

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン