フジテレビで三谷幸喜氏脚本のドラマが始まりましたが、 みなさんは この作品に限らず三谷幸喜さんの作品はお好きですか? 好みは人それぞれだと思いますが、 私は好きになれません。 一つ一つの演技が大げさで、あまりにベタで、 「ここ笑うところ!」 みたいに強引に話をもってきている(あるいは「強引に話を進めていて」) 多分、舞台演劇向きなのかもしれませんが、 彼の脚本はテレビや映画には向いていないと思います。 どうして、彼が芸能界でもてはやされるのか、 分かりません。 それに、この人の作品って、本質的なストーリーの部分でパクリが多いじゃないですか!

3人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(12件)

全く興味もなく多分見る事も無いでしょう。今の状態のフジテレビですから、高額で脚本を書かせたのかも知れませんね。 そういう作品を見ようとも思わないし 話題性を狙ったフレーズを織り込むでしょうから見るのも馬鹿げて感じます。 フジテレビの息が掛かってるというだけで嫌悪感が湧きます。 三谷幸喜も落ち目ですね、テレビでコメントでもだしてる方がお似合いですね。

私は 好きではないです。 若い頃から 今も 年間 映画を 250〜300ほど観ていますが ( 観る本数が多い事、は なかなか あなどれませんよ ) 彼の作品は 海外の 昔の作品などからの パクリが 多いなあと思っています。 いわゆる マイナーどころの作品からも 気づかれないような パクリも見られます。 分かりやすいパクリがある場合、 「〇〇の映画のオマージュもあります」 などと 一言でもあれば モヤモヤしないんだけど…といつも思います。 楽しめるのは いいのですが やはり あんまり彼のやり方は 好きじゃ無いです。 これまで 監督賞も とれていないのは 頷けます。 (ノミネートだけ) 今回の新ドラマも 必ず一話を観ていますが 1話で 離脱。 つまらない、ありきたり。 『僕なら 有名な俳優もたくさん出せるよ』 的なマウントも感じる割に なかみ薄いのが多いと感じます。 三谷ファンには すみませんが 個人の感想です。

好き嫌いが分かれる脚本家ですよね。間違いなく。 私はどちらかと言えば嫌い…というより苦手ですね。 でも「王様のレストラン」がリアルタイムで見ていて面白かった記憶しかないです。好きな作品。 でも、それ以外ではあんまり好きじゃない…苦手という言葉が相応しいかと。 三谷作品に関わらずですが、本作のように有名どころ(実力派と言われてる)の俳優が多数出て集団で演技合戦を繰り広げる作品が苦手です。 なんだか作り手側の自己満足というか「どうだ!演技上手いだろ!凝った脚本だろう!普通じゃないだろ!」みたいな主張が滲み出ていて嫌だ… 恐らく撮影現場ではみんな手応え感じて褒め合って「俺たち凄い作品作ってるな」という充足感に満ち溢れてると思う…そう感じる。 でもそういう空気って視聴者や観客は引いちゃうんですよね…なんかシラけちゃう…コアなファン以外は置いてけぼり感を感じる。 三谷幸喜は舞台が一番輝くと思います。 舞台に来る観客ってそもそも三谷幸喜が大好きだし彼の演劇が好きな人たちばかりですからね。だから劇場全体が盛り上がるんです。 でもテレビは三谷ファン以外も見ますからね…

『古畑任三郎』が好きです。 なので、今作は期待して 観たんですが、面白かったです。 三谷さんは映画より ドラマですね。