NHK朝ドラ「ばけばけ」は視聴者層の違い? 9月29日から始まった「ばけばけ」の評価はX(旧Twitter)では、おおむね高評価ですが、ここ知恵袋では全体的に否定的な意見が多いのはなぜでしょう? Xを見る層とネットを見る層は年齢とか嗜好が違うのでしょうか?

ドラマ | テレビ、ラジオ510閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

添付サイトで納得しました

お礼日時:10/9 22:01

その他の回答(5件)

深い意味はないでしょう。 ままならない現実社会の憂さ晴らしかもしれませんね。 ↓の回答者が貼付したサイトを見ました。 なるほどと思いました。 ただ、これを読んだ該当者にとっては他人事でしょう。 懲りない面々は何があろうと「正しいのは私」ですから。

ナゼなんでしょうね。 私は、主人公の幼児期を演じておられる「福地美晴」ちゃんの、この世のものと思えないほどの可愛さに、心臓をぶち抜かれてしまいました。 一日に、何回も見ます。

Xは本タグと反省会タグで視聴者の住み分けができているので本タグしか見てない人は高評価だと勘違いする人もいるかもしれませんね。 ネットと一括りにされても、例えば昔あったカムカムエヴリバディという朝ドラは同じYahoo!のサービスでもヤフコメでは大絶賛、この知恵袋ではトンチキと言われて袋叩きでした。