回答(4件)

コスモスでバイトをしてたのですが、初日に研修動画を見せられ、そのすぐ後にレジトレーニングをし、その日に本番のレジに入りました。先輩からの後ろでのサポートは2回まででした。3回目からは1人で任され、それはそれは緊張しましたが、なんとかなりました!笑 コスモスのレジは意外と簡単なので大丈夫です!精算機も自動なのでおつりとかのお金の間違いは、気にしなくていいです!商品を打つ時に通し忘れ等や、医薬品の時にマイクで呼ぶ等を忘れなければ大丈夫だと思います!最初はミスしても許してくれるはずです!頑張ってください!

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

以前コスモスで働いてました。 私は初日の勤務日は研修動画は1回しか見なかったです! 慣れた頃、1人で頑張って!と言われて不安でしたがレジを1人でするようになりました 2〜3週間は2人(相手は年下だけどw)サポートやってくれました! 1ヶ月経つと独り立ちで、研修中の名札も取らされますwww 私は商品の品出しがつらくて重くて腰と脚の神経をやって労災で治療して辞めちゃったんですが、力ある人はコスモス向いてると思います! ご参考までに♪

コスモス薬品で働いています。 研修動画は最初だけ見て、基本すぐ作業に入ります。 レジの補助は1週間くらいです。 コスモスのレジは簡単なのですぐ慣れますよ 操作で分からないことや困ったことがあれば 1番業務を呼ぶといいです。 頑張ってください!

コスモスじゃないけど、5日間くらいはずっとマニュアル読ませられました。 1週間ぐらいは補助が付いてくれるんじゃないかな? 補助があると人件費かさむから、1日しかつかないとこもあるかもね