一般戸建住宅の排水管について質問です 普通は 浴室、洗面所洗面台、1階トイレ、 排水管は別々の配管で基礎の外に出てそれぞれの桝に入り家の周りの配管で繋がり最終桝へ行きますよね…

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました。

お礼日時:1/10 0:01

その他の回答(5件)

えっ!? つまり、家の中(基礎の内部)で、複数の排水管が合流しているということですか!? 詰まりとか、何か問題が起きたら連鎖的に最悪なことになりますね…。 どういう意図でそのような設計にしたのか、意味がわかりませんね。 わざわざそうするメリットがあるのかもしれませんが、明らかにデメリットの方が大きい気がします。設計士に疑問として尋ねたほうがいいでしょう。

全然ありです。何か問題ありますか?

一般的には独立して排水します。 集合住宅など特段の事情があれば別だが、個別でないとトイレットペーパー等が詰まったりすると大変です。

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

一般的な戸建住宅では、浴室、洗面所、トイレの排水管はそれぞれ独立して配管され、基礎の外に出て各桝に接続されるのが通常です。途中で1本にまとまることは一般的ではありません。スリーブが1つしか見当たらない場合、設計や施工に問題がある可能性がありますので、専門家に確認を依頼することをお勧めします。排水管の合流や径の変化は詰まりの原因となることがあるため、注意が必要です。

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

一般的な一戸建て住宅では、浴室、洗面所、トイレの排水管は別々の配管で基礎の外に出て、それぞれ別の桝に入ります。その後、家の周りの配管で繋がり、最終的に一つの桝に集まるのが一般的な排水システムです。 ただし、一部の住宅では、浴室、洗面所、トイレの排水管が途中で一本に纏められ、基礎スリーブから外に出る場合もあります。この場合、基礎スリーブは一つしかありません。 このような排水管の配管方式は、建物の構造や設計、工事業者の判断によって異なります。基礎スリーブが一つしかない場合は、浴室、洗面所、トイレの排水管が一本に纏められている可能性があります。 ただし、排水管の配管方式については、設計図書や施工業者に確認することをお勧めします。適切な排水システムが採用されているかを確認することが重要です。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら