回答受付が終了しました

ハウスメーカーと地元の工務店ならどちらがおすすめでしょうか。 ハウスメーカー、特に大手は広告費などが高いから坪単価が高くなるとか

回答(27件)

工務店のほうがしっかりした家造りしますよ。 注文住宅の場合、ハウスメーカーでは使う素材、構造、が決まっているので 自由度が低いんです。 建売りであればハウスメーカー 注文住宅であれば工務店 だと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ハウスメーカーでも、工務店に依頼してますから

値段気にしないならハウスメーカー。 最近はハウスメーカーも高くなってきてるから、値段が気になるなら地元の工務店ですね。

質問者様が建築や土木、設備に明るく、仕様どおりに施工されていることを確認できるなら安い方で良いとおもいます。そうでないなら安心料としてハウスメーカーに依頼。 性能に差が出るかどうかは職人の資質の問題です。 ハウスメーカーは、施工ルールがあってそれに従って施工するよう職人さんたちに研修うけてもらってるところがほとんどです。 幼なじみも、一人親方としていくつかのハウスメーカーの仕事を受けてますが、元請けとなるハウスメーカーがすべての責任を負います。欠陥とまではいかかなくとも、雑な仕事をする職人さんが少なく、また後から不具合がわかった際のフォローもしっかりしてるところが多いです。 なお、地元工務店でもイニシャルコストが安価で後の保証やサポートがしっかりしているところも多いですが、長期的にみて安定しているか、という不安があったので、私はハウスメーカーに依頼しました。

設計が同じなら大手HMだろうが 地元の工務店だろうが性能は同じになります。 大きく変わってくるのは施工精度です。 例えばタマホームやアイ工務店といった木造軸組商品の工務店は基本的に施工は地元の大工さんに丸投げです。自社大工を抱えている工務店もありますが基本的には地元の工務店も大工に丸投げです。 大工さんの技量次第(というよりも正確次第)で施工精度が変わるのがデメリットです。 積水ハウスやダイワのような鉄骨系の商品、あるいは一条工務店のような木造枠組の商品を取り扱うHMは、殆どの製造工程を工場で行います。 現場作業もしないわけではないので大工職人による施工ムラがないかといえばそんな事はありませんが、大部分の工程をいつもその商品ばかり取り扱っている専属のスタッフが平らな場所で製造しますので、品質が安定しているのが良いところです。