知恵袋ユーザー

2021/6/15 8:25

11回答

窓口や電話などに出ない人についてどう思いますか? 今の職場では窓口当番というものを定めています。当番のときは率先して窓口にでますが、中には気づいていないのか、自分の仕事が終わらないからなのかでない人がいます。 私は窓口から近い席なので、仕事に集中していてもお客さんから声をかけられたりと、当番以外の日も常に仕事を中断せざるを得ません。窓口が来たことを声を出して伝えますが、中には当番でない人で気づいて出ようとしてくれる人もいますが、当番であるにも関わらず出ない、動作が遅い人もいます。 業務が偏らないための窓口では、と思うのに不満が溜まってしまいます。 自分の仕事が終わってから動くっていうのはとても賢いなあと思いますが、マネできない環境では羨ましく思ってしまいます。 という愚痴でした、すみません。

職場の悩み4,327閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

2人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

コメントありがとうございます。

お礼日時:2021/7/20 8:39