ID非表示

2011/4/27 18:14

22回答

会社の上司や先輩に言いたい事が言えない小心者の男です。 後輩や気弱な同僚には注意出来るんですが、性格が変わっている人や歯向かってくる人には、 仕事のミスを注意したり出来ず、見て見ぬふりをしてしまい何も言えません。 どうすれば、言いたい事を言えるようになるでしょうか? 解決策を教えて下さい。よろしくお願いします。 ※僕は副主任です。

職場の悩み1,721閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

アドバイスありがとう御座いました。

お礼日時:2011/5/3 20:54

その他の回答(1件)

言いたいことをいえればいいのでしょうか?弱い相手には言えるならば、レベル分けしてませんか? 本質は、貴方の考え方を相手に伝え、相手が貴方の考え方として捉えてくれるかどうかだと思いますよ。(一方的な言われ方だと反発するもんですし…)私の考え方は~ですが、貴方の考え方はどうでしょう?とお互いの考え方を尊重しあってみてはどうでしょう。変な人やくせのある人でも、悪いような言い方をせずに、普段からよいしょ的なコミュニケーションを取っておけば、強く言ってはきません。コーチングの本を読むのをオススメしますよ。