回答受付終了まであと5日

実家で猫を飼っているんですが、(男の子と女の子) 女の子方が 最近太ってきて、ヤギみたいなお腹してるんです。 生後7ヶ月くらいまではスラっとしてて、おもちゃを投げたらすぐ走ったり、飛んだりをしてたんですけど 先月一歳になる前から、階段登るのも遅くなって すぐゴロンと寝っ転がってしまいます。 避妊手術の影響なのでしょうか? 男の子は去勢済みですが、よく走り回ったりしてます。 私は実家から2時間くらいのところに住んでいるので 週末の休みにしか帰れなく、毎日遊びながらダイエットさせることもできません。 実家の親は猫達と遊んであげてはいますが、体力的に ずっと遊んであげられることもできません。 どうにか痩せさせたいです。 初めて家族になってくれた猫達なので どうか健康にしてあげたいです。 皆さんの意見を聞かせてください。

ネコ33閲覧

1人が共感しています

回答(2件)

避妊手術をすると太りやすい体質になるので「避妊後の猫さん用」のご飯を選ぶと良いですよ。 うちはロイヤルカナンのニュータードケアを与えています。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

去勢後はどうしても太りやすくなります。 去勢用のご飯はあげてますか?