回答受付終了まであと6日
仕事を辞める時に辞めずらい時ありませんか? それでも「辞めてしまえば関係ない」確かにそうですが、大人数の場合そうかもしれないけど、自分のとこは全員で5人で1人辞めそうだしそうなると3人になるんですよ。 流石に辞めずらい。こういう時ってどうしてるんですか?皆さん。聞きたいです
職場の悩み・18閲覧
回答受付終了まであと6日
職場の悩み・18閲覧
辞めずらいのは確かにありますね。 特に少人数の職場だと自惚れではなく自分が辞めたら残った人達が少なくても一時的に確実に結構大変になるってのが目に見えてわかったりしますし。 嫌いな上司や責任者が苦労するのはどうでもいいしむしろざまぁwと思えてもそうじゃない人達が苦労するのは心苦しいですよね。 ですが、過剰に気にしてたらずるずるといつまでも辞められません。 社会通念上一般的な1ヶ月にはちゃんと伝え、それまでの引継ぎをしっかりやれば自分のやる事はちゃんとやったと割り切るしかないかと。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
辞めづらいとかはあんまり考えたことないですが、 自分の人生なので半年後1年後5年後に笑顔で生活できているかどうかを考えます 今の延長線上にはそれがなくても、転職することでそれが見えそうなら将来のたに今行動する感じですかね 辞めづらいなんて今だけの一時的な感想でしかないです
職場の悩み
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください