• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 病院、検査

回答受付終了まであと7日

aur********

aur********さん

2025/10/9 7:11

00回答

7年間鬱とPTSDです。 入院する病院が満床で待っている状態です。 こうするといいとかではなくて、励ましていただけませんか。 よろしくお願いします。

病院、検査 | うつ病・6閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ログインして回答

回答受付中の質問

花粉症、アレルギー

この前、友達の家で30分~40分猫を触ったら、手が真っ赤になり、ピリピリしました。載せてあるのはその時の写真です。 私の手はいつももっと黄色っぽい感じで赤くなる時は、寒い時くらいなのですが... 猫アレルギーかもということでアレルギー検査この前受けてきました。その結果、擬陽性でした。 この検査ほんとに結果合ってますか?

1
10/3 19:40

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 成長ホルモンの負荷試験の事で教えてください。 アルギニン負荷試験で4.1、1.08、1.17、3.7、1.35でした。 来月L-DOPA負荷試験を予定しています。 アルギニンがあまりでていなくても、L-DOPAが6を超えてくることもめずらしくないのでしょうか。 もしL-DOPAが6以上でていた場合、11月にまた別の負荷試験をやる方向になると思いますか?

    0
    10/3 8:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 内視鏡クリニックで初めて鼻から胃の内視鏡検査をやりました。 鼻に麻酔を入れて、その後喉の麻酔として鼻からドローとしたゼリーを両方の鼻に入れられました。 それが喉にずっと引っ掛かっているような感じがしていて検査後もとても気持ち悪くて帰宅後もまるで喉にご飯粒が引っ掛かっているような感じのように唾を飲み込むと違和感があり、痰を出すようにやるとドローとした液体が夜になっても出てきました。 それが原因かは分かりませんが、数日してから喉が痛くなり、痰みたいなものがあるなと思って出そうとした時に喉に痛みが走り、唾を飲み込むだけでも痛みを感じるようになり、耳鼻咽喉科クリニックに行って喉ファイバーで見てみたら喉が腫れていて腫れている箇所の横に水膨れがあって気道を塞いでいるので直ぐに総合病院に行って下さいと言われて行ったらその場で入院を薦められました。 食事を取るのも辛かったです。 入院は拒否したのですが、その後、強い抗生物質を1週間飲んで腫れも引きました。 何らかの感染症とのことでしたが、胃の内視鏡検査のゼリーと関係があるのかが分かりません。 同じような経験をされた方、おりますでしょうか?

    0
    10/3 9:13
  • 下腹部の痛み たまにですが、急にお腹の下の部分がピーン!って刺したような痛みがあります。 継続的な痛みではなく一瞬なんですが、こういった事がけっこうよくあります。 これって何か の病気なんでしょうか? 膀胱でしょうか?

    0
    10/3 10:01
  • 山本さとる先生に骨切りしてもらった方いらっしゃいますか?症例は綺麗なのですが、あまり情報がないので気になっております。情報提供よろしくお願いします。

    0
    10/3 10:09
  • 出産について。 山王バースセンターと愛育病院で迷っています。 40歳での高齢初産です。 無痛麻酔(できれば計画無痛)、完全個室入院、パートナーが長時間滞在できる事が希望です。 実際にご経験された方、こちらの病院に詳しい方がいらっしゃいましたら色々と教えていただけると嬉しいです。

    0
    10/3 11:20
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 胆のう底部壁肥厚疑いと病院の対応について 8月末の定期健診の結果「胆のう底部壁肥厚の疑いがあり、医療機関を受診してください。【指導区分:5】精密検査」という所見が9月中旬。直後かかりつけ医に相談して地域の市立病院への紹介状をいただき10月2日に行きました。 指定の日に市立病院に行き、何かしら(CTとかMRI)の検査を受けるものと思っていたところただの問診で終わり、エコーによる精密検査は3週間後の10月下旬となりました。 ここで質問 1.胆のう底部壁肥厚の原因と症状は何でしょうか? 2.要精密検査と言われ、すぐに紹介状を書いていただいたわりに、精密検査の日程が3週間後と言われた病院のスタンスは一般的なのでしょうか?指摘後、約1ヶ月半近く放置で病状的には問題ないですか?

    0
    10/3 11:24
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 救護区分について詳しい方教えてください。 独歩や杖歩行の方でも認知症があり避難時には付き添いが必要なら護送となりますか? または声かけ誘導だけでいけるなら独歩となりますか? 詳しいサイトがあればそちらも教えていただけると助かります。

    0
    10/3 11:47
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 腎生検を近いうちにすることになりそうなのですが、持ち物としまして、持っていって良かったもの、持っていけば良かったな〜と思ったもの等、経験者の方にお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

    0
    10/3 12:14
  • 浮遊性の目眩が3週間続いています。 数ヶ月前に回転性の目眩で 耳鼻科を受診したときは 耳石とのことで治療していただきました。 今回、かかりつけの内科に行きましたが 『今回は回転性じゃないから耳石ではない、 メニエールも回転性の目眩だから違う、 自律神経の乱れだと思う』とのことで 漢方を処方してくださいました。 漢方に即効性はないのは知っていますが 起きてる時はずっと目眩がしています。 ずっとふわふわ浮動性です。 耳鼻科にいくべきでしょうか? それとも脳外科? このまま漢方で様子を見るべきですか? 浮動性の目眩を経験された方、 教えていただきたいです。

    0
    10/3 12:35
  • 血圧の上下動について質問ですが、安静時の最高血圧150前後、最低血圧120前後なのが深呼吸を繰り返すことで最高血圧130前後、最低血圧80前後に落ち着く原因は自律神経の乱れが主だと思いますか? 慢性的な睡眠不足があります。

    0
    10/3 14:39

病気、症状

膀胱炎の薬(抗生物質)を病院から処方していただいて飲んでいるのですが、薬を飲んですぐ膀胱炎の症状が出て 時間が経つと落ち着いてまた飲むと症状が出て という状態です。 服用してから30分〜1時間程経つと治まります。 少し前にも同じ薬をもらって服用した時には こんな事にはならなかったのですが…

0
10/10 3:43

病院、検査

先日、病院で新人の看護師がわたしの脈を測ろうとしたのですが、その時に「腕が太すぎて測れない」と笑いました。 155cm 44kgで、自分では決して太っているとは思っていませんでしたが、そう言われてから、時々涙がでてきます。自分が思っているよりもデブだったのかと... 脈が測れないほどデブだったのかと思うと悲しくて、皆に聞こえるように笑われたことも辛いです。 そのような人に看護師になって欲しくないです。このような発言をする看護師の心理を知りたいです。

1
10/10 3:34

デンタルケア

至急お願いします 来週歯医者行くんですけど(虫歯治療の為) 眉なしすっぴんで行くか、ある程度メイクしていくかどっちがいいと思いますか?

1
10/10 3:34

学校の悩み

テスト期間で3日間連続頭痛で学校休む場合、3日間連続で病院に行き、3日間分の診断書を貰わなければいけないのでしょうか、?

1
10/7 18:57

病院、検査

2カ月前の健康診断で血液e判定がでました。 その前はa判定だったのですが‥ 病院にいくつもりですが なんの病気が考えられますかね。 特に体調等は問題ないです。 もちろん病院の検査じゃなきゃわからないとおもいますが不安なので質問させていただきました。

1
10/10 2:03

病気、症状

【写真あり】足の裏にほくろができたのですが、これはメラノーマですか? 少しですが歩いた時に足の裏に痛みがあります。

1
10/10 3:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病院、検査

未経験無資格で眼科の検査をしてるのですが…患者さんは検査の人を看護師さんだと思っておられる方がほとんどで 看護師さん! と呼ばれたり、看護師さんに測ってもらったら〜と話されてたりするのを聞くと、なんか騙してる気になります(?) 視能訓練士の資格もないのに視力検査などをしてるので、もし「あなた資格持ってるの?」とか「看護師さんですか?」とか言われたらどうしよう、とか考えてしまいます。。 あまり直接聞かれることはないだろうと思っているのですがなんかモヤモヤする自分がいて。、 みなさんどう思われますか…?( ; ; )

0
10/10 3:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

これはケトアドーシス?ですか? 血液検査の結果が返ってきたのですが総ケトン体が500越えで、基準値の五倍くらいありました。3ヒドロキシってやつも5倍以上ありました。 食後約6時間の血糖値78、HbA1c 5.2です。今年40歳です。 ネットで調べるとケトアドーシス?ってやつでヤバイって見たのですが、診察で先生は何も言いませんでした。これは別の病院にいってしっかり調べて貰ったり、治療すべきでしょうか? 昏睡なって死ぬかもとか見たりしたので怖くて怖くて。。確かに吐き気やめまいなど凄いので、倒れそうにいつもなってます。。 分かる方いましたらどうぞよろしくお願いいたします。

2
10/9 16:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病院、検査

至急 明日皮膚科に行きます 一人で病院行くのが二回目(初めては同じ皮膚科)で少し怖いです 受付の時に出してくださいと言われてなくても、保険証と診察券はもちろん、プラスでお薬手帳を出すのは変ですか? 一応服用してる薬とか塗ってる薬があるので一緒に渡して大丈夫ですかね……?

3
10/10 0:00

目の病気

間欠性外斜視について質問させてください。 昔から視界がよく2重?ボヤーとする事が多々ありました、いつ頃かは覚えてませんが母親に斜視になってると言われ外見にも出ていることを知りました 最近になり当たり前では無いことを知り、調べて間欠性外斜視と言うものを知りました 携帯を見る時や横を見る時、小さい文字を見る時、車、バイクを運転してる時にもなり生活に少し支障が出てるかなと言う程度なのですが、これは眼科に行ってどうにかなるものなのでしょうか? 調べるとプリズム?眼鏡と言うものがあるそうですが必ず矯正?されるのでしょうか? 意識して直そうとすると直すことは出来ます、、 そもそも間欠性外斜視なのかすら分からないのですが それ以外でも斜視になってしまう病気はあるのでしょうか?ちなみに両目ともなります。 どなたか詳しい方居ましたらよろしくお願いいたします。

0
10/10 2:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

弟が糖尿病? と診断されて 親からのLINEでなんの数値か分かんなかったんですが、尿検査?をしたらプラス4で数値が400だったそうです。 喘息持ちで最近体調崩していたんですが、いつもはだんだん治るのに病院を何回もハシゴして悪化したのか分かりませんが、段々と笑っているような咳になって今では叫ぶ様な咳になって病院に行ったら糖尿病だから2、3週間入院になったみたいです。 今回はいつもと咳の感じが違くて、 糖尿病だから今回こんなに酷いのか、 今回咳が酷くて、サイダーとか炭酸が飲みやすいとのことでお茶は飲まずずっとサイダーとか炭酸飲料を飲んでいて、親がお菓子を沢山買ったりしていっぱい食べさせていたりして、それで一時的に糖尿病になったのか分かりません、 今日病院に行って検査したらしいんですが、数値が高くインスリンを2本打ったみたいです。 原因がわかんないし、プラス4ってやばいんでしょうか、 親がいない間私が家族をまとめなきゃ行けないので怖いです。

2
10/8 21:04

病気、症状

いぼ痔って手術を早めにしたほうがあとが楽ですか? ようは力んで便を出しても出し切った感が昔と違ってないのでいぼ痔が原因かと思ってます。 手術をすれば楽になりますか?

2
10/9 2:40

病気、症状

医療従事者もしくは救命士の方へ質問です。 普通救命講習と赤十字救命講習を受講しました。 その際、『出血あり、心肺停止』の場合について教えてください。 発見時、傷病者1人で、蘇生対応者も1人の設定です。 片方は『胸骨圧迫優先』と言われ、もう片方では『まずは止血』との事でした。 自分の素人考えでは、血液がなくなれば心臓への循環がなくなってしまうので、後者の止血してから胸骨圧迫したほうが、胸骨圧迫するたびに出血して失血死にはいたらないのかな?と思いましたが、どうなのでしょうか。 普通講習では胸骨圧迫とAED使用方法がメインで上級講習だと手当てが学べるということでしたが、現時点で受講にいたっていないため、教えてください。 よろしくお願いいたします。

0
10/10 2:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病院、検査

今度、健康診断があります。 オプションでウイルス抗体検査 血液による各ウイルスに対する抗体の有無を調べる検査です。 1.風疹抗体検査 2.麻疹抗体検査 3.ムンプス抗体検査 4.水疱、帯状ヘルペス抗体検査 です 亡くなった母が膠原病でした 弟も膠原病です お金はかかりますが受けたほうがいいですか

3
10/9 19:48

病院、検査

今社会人一年目の女です。 中学の頃から生理不順で1ヶ月ごとにピッタリ来る時もあれば3ヶ月間が空くこともあり、今もまだ2ヶ月空いたり1ヶ月ごとにきたりと繰り返しています。 病院に行こう行こうとは思っているんですがやっぱりまだ何か怖くて… 後薬も極力飲みたくないので薬出されると憂鬱になってしまうのもあって中々行けずにいます。 生理不順で行く時って最初にどんなことをするのか教えていただけませんか?

1
10/10 2:01

病院、検査

会社の健康診断で、会社指定で子宮頚がん検診が入っており、費用は1000円と記載がありました。通常項目は費用なしでした。 また明日会社に確認するのですが、こういうのは自己負担になるのですか? 自分がオプション希望出したのなら自己負担も納得するのですが、会社が勝手に組み込んだのに自己負担になることはあるのでしょうか?

1
10/9 22:50

病院、検査

就職時の、雇い入れ時?健康診断書の提出について 3年ほど前に、内科で健康診断書を発行してもらったときは、口頭だけで色々聞かれて、たしか麻薬しますか?とか、、 そんな感じだったと思うのですが、いまはしっかり検査を受けないと健康診断書は貰えないのでしょうか?

2
10/9 9:59

家族関係の悩み

血液型についてです。 私A型旦那A型 実母A実父A型 義母B型、義父A型 私の子供がA型以外になることはありえるのでしょうか?

1
10/10 1:48

病気、症状

手の小指についてです。1年以上前から左手の小指だけ違和感を感じてます。暇な時などふとした時に小指の存在感がないというか、小指がしっかりあって力も入るのに感覚がおかしいです。 手を思いっきり開いた時に力は入ってるのに入ってないような感覚です。こうなってしまうとずっと小指が気になってしまい指を反対に曲げたり、伸ばすことですこし存在感を感じれますが一時的でしかないです。対処法も見つからずすごくストレスです。整形外科2箇所、内科1箇所、近所の大きい病院、慶應病院にも行きましたがどこへ行っても異常なし、様子を見ましょうの繰り返し。異常ないわけがないのに何も出てこなくてつらいです。少しでも同じ経験をした方や詳しい方教えてください!! 治し方もわからず、小指の違和感で寝れないこともよくあります。少しでも似てるものがあったりしたらおしえてほしいですほんとに困ってます

1
10/10 1:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病院、検査

病棟の女性患者の個室で、男性の清掃員が清掃をするのは問題ありですか? つまり、個室内のトイレ清掃の問題です。

4
10/9 18:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病院、検査

医療従事者の方々に質問です こちらの医療服?スクラブ?の脇の下にあるループには何を通すのでしょうか?

0
10/10 1:45

病院、検査

9/21に血便がでて、かかりつけの病院に電話をしたら、予約できるのが10/16と言われました。遅いですよね? 自分から緊急事態のように騒げば、もっと早くしてもらえたんだろうかと後悔してます

0
10/10 1:10

病院、検査

カンピロバクターのPCR検査は検便なのでしょうか? また、診断・検査 含め、費用はどのくらいかかりますか?

0
10/10 1:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

鼻詰まりについてです。 自分は今アラサーなのですが、もう学生の頃からずっと鼻の通りが悪くて、鼻が詰まってる感じがあります。 この間、チョコレートプラネットの長田さんが鼻茸の手術をした動画が流れてきたのを見て、自分も怖くなりました。 やっぱり一度病院で診てもらった方がいいんですかね?自分は匂いはちゃんと感じるので、鼻が通りにくいのは生まれつきのものだと思っていました。 また、鼻茸かどうか病院の先生に聞くときはなんて聞けば良いのでしょうか? 副鼻腔炎かどうか検査してほしいと言えばいいんですかね?もうずーっと前から同じ状態なのでなんて言えばいいのかもよくわかりません。 一般的な耳鼻科なら診てもらえますか?

1
10/10 0:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

肩というか腕?を回すと痛いです 腕を動かせないほどの激痛というわけではありませんか肩を回すと痛いです。特に後ろに回した時が痛いです。 関節がズレてる感覚というかポキっと鳴ったらスッキリしそうな感覚がします。 これはなんですか?

0
10/10 0:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

痔核と診断されましたが、レベル3の場合(自然に戻らない、指で押し戻さないと無理) 手術なしで、軟膏だけで治るのでしょうか? とりあえず軟膏でどこまで治るかやってみようとのことで、ネリザ軟膏を処方されました。 しかし、将来的に緑内障になるかもで、(予備軍?遺伝で) ステロイドを使うのが怖くなりました。 手っ取り早く手術してほしいのですが、 軟膏だけでも治るものなのでしょうか?

3
10/9 23:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

恋愛相談、人間関係の悩み

女性の方に質問です。先月から仕事のストレスでおねしょをするようになりました。おねしょを発症してから彼女と旅行することがあって、その時は彼女に事前に伝えた上でオムツをして寝ました。 旅行中に就寝中以外でも日中は彼女に迷惑をかけたくなかったので、おむつを履いて過ごしていました。運転中にすぐにトイレに行けないこともあり何度かおねしょ以外でも漏らしてしまうことがありました。 旅行後は1回出かけたのですが、その時も念のためおむつでずっと過ごしていました。病院には行ったのですが、検査では異常がなく、夜尿症は3ヶ月続かないと診断出来ないと言われ、薬は飲んでいますが、少しずつ良くなってはいます。 彼女には全て話してはいますが、全面的に支えてくれたり、相談には乗ってもらっています。ホテル時はホテルであったこともありその時だけはテープ式のおむつをして彼女に手伝ってもらいました。 おねしょの頻度は減ってきているので少しは良くなっているとは思うのですが、完全に治るのはまだ時間がかかると思っています。 治るまでは彼女に迷惑かけない為にも一緒にいる時はおむつで過ごそうと考えています。また、泊まる時は手伝ってもらうことがあると思います。絶対に迷惑かけない為にも一緒にいる時は日中も履いていますが、流石にやり過ぎですか? 女性からすると、このような彼氏は別れたいと思ったり、嫌いになったりしますか? 彼女があまり本音を言っていないんじゃないかと思って心配です。 女性の方の本音をお聞きしたいです

1
10/7 21:06

病院、検査

至急わかる方お願いします! 明日健康診断があります。レントゲン検査のため金具等が付いていないタンクトップ着用をお願いします。と記載されています。 ジェルネイルのマグネットネイルをしています。ネイル自体に細かい磁石のようなものが入っていて、塗布した後、磁石のスティックをくるくる動かし、デザインを決めてブルーライトで硬化するものです。 レントゲンは取れないですか?(т-т)

2
10/10 0:21

病院、検査

診察室の退室時に、今時は黙って出るのが一般的ですか? 自分は今まで形式的に「ありがとうございました」と言っていましたが、他の診察室を出る人を見ていると無言な様でした。 また礼を言った所で医者も「お大事に」等といいません。 今時はそんな律儀な態度は不要になっているのか疑問で質問しました。

1
10/10 0:11

病院、検査

バリウムを飲んで胃の検査をしました その後下剤を貰って飲んだのですが(今日の11時頃)今の時点でまだ出ていません。 普段は特に便秘という便秘ではありませんが、もし出ない場合、特に薬も貰っていないので市販のコーラックを購入して飲んだらいいのでしょうか。 そこを聞いていなかったので教えてください

4
10/9 16:15

病院、検査

子宮体がん検診 先日初めてしました。 私は悶絶で、気を失いそうな程で 大声で叫んだほど、本当に悶絶 麻酔がないと無理なほどでした。 病院の先生にも「子宮体がんの検診は、うちは麻酔もないので、あなたは診察出来ません」と言われました。 悶絶、とにかく院内絶叫、歩くのも出来なく30分程横になり帰宅 それでも、足りないほど帰宅してぐったりしました。 痛み止め飲んでからするところもあるようですが、私はロキソニンアレルギーが出てから飲めない。 麻酔あるところが良いのですが 私は名古屋市内に住んでいます。 名古屋市内で、麻酔をしてから検査して下さる病院はありますか? 検査結果は 上皮に一部に核腫大…… 割愛 念のためfollowupお願い致します。と検査結果に書いてあります。 子宮がん検診はともかく、子宮体がん検診は、長年通ってた病院では私は無理 おまけに先生にも言われたので、どこに行って良いかわかりません。 もしかして、ガンだと思うと怖くて毎日不安で眠れません。 よろしくお願いいたします。

0
10/10 0:10

病院、検査

昨夜ご飯を食べている時に采状ひだを噛んで切ってしまいました。それが痛いのですがこれは病院に行かずに自然に治りますか?それとも病院へ行った方が良いのでしょうか?わかる方教えて頂きたいです。

0
10/10 0:02

デンタルケア

大学病院でかかりたい歯科医師の指名入りの紹介状は、お願いすれば町の歯医者さんで普通書いてもらえますか?

6
10/8 5:55

病院、検査

3つ質問させていただいています。 読影のできる方よろしくお願いいたします! 【MRI画像の見かたについて】https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12320895217 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14320895144 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10320895275 ※添付画像は2枚目が添付できなかった質問の、別方向からの画像です。

1
10/9 12:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

人工透析前の腎生体検査しなくちゃ分からないと言われました。この腎生体検査って具体的にどうするんですか? チンチンの先にホースを入れて・・・・と先生が言っていて3泊4日と言ってました。鎖骨骨折で1泊2日でも他の患者と一緒に寝るなんて無茶苦茶苦痛でした。物音が凄く気になります。 1日ベットで動けないと言ってましたが‥どういう事なのでしょうか?

2
10/9 22:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病気、症状

認知症について受診する科は〇科が専門でしょうか? 内科?脳神経外科?

1
10/9 23:36

病気、症状

汚い画像ですみません... 大至急です!! 今日夜ご飯を食べてる時何か違和感を感じ口の中を見てみると画像のようなぷにっとした赤いできものができてました。朝昼では全く無かったのにいきなり出現しました。 状態としては、少し柔らかい感触で痛みなどは全くありませんし、他の部分でも同じものができてると言う感じでもなく、周りが腫れている感じでもないです。 場所としては、左頬内側の上の奥歯のちょい下あたりにこのようなできものが出現してます。 すぐに病院に行った方がいいでしょうか!?仕事がら病院に行けない日が多いので、ヤバそなら休んで行くしかないので、、 有識者様コメントお願いします、、

1
10/9 22:34

妊娠、出産

今妊婦38週の妊婦です。 今日連携先の総合病院に行ったとき、入院手続きの事とか何も言われなくてそのまま帰ってきてしまって家についてから気づきました。 1人目の時は説明があって診察後に入院案内所に行って手続きとか一時金の事とか話した気がするんですけど、今日は何も言われませんでした。 もう陣痛がくるまでそこの総合病院に行く予定はないんですけど、入院手続きについて電話したほうがいいですか? 何も言われなかったて事は手続きは必要ないんでしょうか

0
10/9 23:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

税金

医療費控除について教えてください。 後期高齢者夫婦2人年金暮らしの場合、医療費控除は受けられますか? 年金のみの収入、後期高齢者1割では申請できませんか? インターネットで申請できますか?

5
10/9 22:35

国民健康保険

国民健保の方は年齢によって毎年の特定健診以外にガン検診の案内が数件、来年の1月末日期限で届いていると思いますが、これって行かなかった場合は来年度に繰り越して検査を受診できるのでしょうか? (自営業が忙しすぎて行けない可能性がある為) 役所に聞けという人、そもそも何かわからない人は回答不要です。 わかる方回答お願いします。

1
10/9 20:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病院、検査

おねしょをここ1ヶ月で2日に1回くらいの頻度でするようになりました。 病院にも行きましたが、検査で異常はなく、治る感じはありません。寝るときはおむつをして寝てます。 治すのは難しいんですか? 経験者や有識者の方教えて下さい

1
10/9 22:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ピアス

舌ピアスについて質問です。 私は今都内に住んでいる高校2年生です。舌ピアスを病院であけたくて悩んでいます。親に内緒であけたくて同意書が必要ないところを探しているんですが一切ありません。同意書などが必要なくあけれる病院を知ってる方がいたら教えて欲しいです!!口ピはセルフであけれたんですが舌ピアスは流石に麻酔ないと死ぬほど痛い気がしたので病院であけたいんです!!セルフでやっても痛くない方法を知ってる方がいればそれもご教授願いたいです。。

3
10/8 19:40

病気、症状

ウイルス性のイボをブレオマイシンで治したことがある方。 足の裏にウイルス性のイボがあり、液体窒素1年で治らず、モノクロロ酢酸半年で治らず、ブレオマイシンの治療が始まりました。 2週間おきに2回打って1週間経ったところです。 1週間経っても痛みが強くなる&何かが腐ったような嗅いだことのないような異臭が患部からするのですが、大丈夫なのでしょうか。これも治る過程なのでしょうか。 生活や仕事に支障をきたすくらい痛いのですが、これをまた1年続けるならもう諦めようかなと思います。 病院の先生に聞くのが一番なのですが、すぐに聞けない状況なのでこちらで質問しました。

0
10/9 23:03

病院、検査

腸のポリープについてです。 身内の者が、S字結腸にポリープが見つかりました。 直径はちょうど2センチくらい、厚みが5ミリくらいです。 ポリープはボコボコしたり血が出たりはしていなくて、見た目は良性ポリープと区別がつかない状態です。 悪性がどうかは今検査中です。 悪性の可能性が高いと思いますか。 ここで聞いても結果は変わらないのは分かってますが、心配で気になっています。

0
10/9 23:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病院、検査

MBTI診断についてです。 3年前のISFPの診断から→INFP→ENFP→INXJと診断が変わりました。 Eに変化した時は環境に大きな変化があった時なので正しい診断ではないと踏んでおります。 より正確な診断をしたかったので、次の手順で診断しました。 質問をコピペする→AIに送り具体例を上げてもらう。→具体例に合わせて自分ならこうする。と1つずつ回答していき、AIに送る→その結果を見てAIが君はどっち寄り、などと判断してもらう。 その結果INXJに落ち着きました。 コロコロ変わる診断に不信感を抱きつつあったので、本当にINXJなのか皆さんに判断して頂きたいです。嘘偽りなく僕の特徴を上げますのでどうか回答よろしくお願い致します ・友達はそこそこいるが心から信頼している人は0。 ・仲良くなるのに時間がかかり、心を開けず壁を感じる。だが色んなところで顔を作れる。 ・毎日頭の中がうるさい。 ・遠出する時は時間を無駄にしたくないのであらかじめ計画は立てておく。ただきっかりと時間を決めてしおりを作ったりするほどでは無い。 ・部屋は綺麗では無い。 ・LINEの友達やグループ写真の整理をよく行う。 ・予定がない休日は頭で何をするかだけ決める。 ・アニメは見る。結構泣きます。 ・目的のないゲームやゴールが見えないものはやる気にならない。なのでゲーム内で自分で目標をきめてやる。 ・完璧主義で計画を立てるがなかなか行動に移せない。 ・失敗してしまっても大丈夫なようにいろいろ保険をかけておく。 ・哲学や倫理学が好き。自己分析や他人の考え方について知りたいとよく思う。 ・心配性なので手を抜けない。 ・買い物をする時は感情とコスパそれぞれ妥協して慎重に選ぶ。 どうでしょうか、、、

1
10/9 22:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

31歳、女性です。 人間ドッグで要精密判定(心電図、胃バリウム、血液検査)となり、血液検査の精密検査の結果、膠原病の可能性ありということで再度精密検査をすることになりました。 γグロブリン?の値が高いとのことです。 こちらが一回目の精密検査の結果ですが、やはり異常なのでしょうか。 お詳しい方ご教示いただければと思います。

1
10/9 21:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病院、検査

適時調査で不正がバレました。返還金で済みますか? 病院で数年に一度行われる適時調査で、出退勤記録・病棟日誌・様式9の改ざんが厚生局の立入調査官にバレました。 改ざん内容は、有給で休んでいる人を出勤扱いにするなどして、看護師人数の基準を水増ししたことです。 その日の適時調査は中断となり、それからだいぶ月日を置いて、今度、中断した適時調査を再開いたします。 勝手な感覚ですが、返還金だけ納めてはい終了〜みたいな雰囲気が病院で彷徨っています。 処分もなく、看護師が不足分診療報酬を返還してそれで終了なんてあり得るのでしょうか? 適時調査について詳しい方、ぜひ教えてください。

1
10/9 22:02

病院、検査

北九州に住んでたとき小倉北区?小倉南区?の整形外科だったと思うのですが、聖歌みたいなのが待合室で流れている病院があったのですが知ってる方いますか??

0
10/9 22:30

病気、症状

左が普通の足で右が今日階段踏み外して足グネった方の写真です。今もまだズキンズキン痛くて、明日の朝病院行った方がいいですか?これくらいなら平気ですか?

1
10/6 22:13

皮膚の病気、アトピー

アトピーについて質問です 中3女子なのですが小さい頃からアトピーです 塗り薬は処方されているのですが無くなったのに母は病院に連れて行ってくれませんでした それなのに「掻かないの 悪化するでしょうが」って言ってきました 最近風邪をひいて病院に行った時に先生が腕のアトピーを見て「うわこれはすごいね、笑」って言われて塗り薬を3個貰いました 毎日塗ろうと心掛けてるのですが毎回忘れてしまいます お風呂上がりに塗るのが一番いいと言っていたのですが塗っていて治ってきた!って思ってもまた痒くて寝てる間に掻きむしってまた振り出しに戻っちゃいます どうしたらいいですか?

2
10/9 20:56

病院、検査

筋肉注射でも 針刺ししたら感染しますか? 今日採血時針刺しした方がいたんですが 患者さんにワクチンを打っている時に 筋肉注射でも感染するのか?とふと思いました。 血液はついてないですが、微かに何かしらは感染するんですかね?

0
10/9 22:13

病気、症状

84歳、喉頭癌の治療について 私の母親です。母は数年前から歩けなくなりました。受け答えはしっかりしてます。 数年前から腫瘍はありましたが、他に優先で治療が必要な事、腫瘍が30㎜?から変化無く様子見の状態でした。 ただ、今年の検査で腫瘍が45㎜になってるとの事で、担当の医師から連絡ありました。 専門ではないのが、前提で9割がた悪性の癌、ステージ4かと思うとこ事でした。 専門の癌検査できる病院は市内にはなく、約40キロ離れたとこでしか検査できないとの事。 喉頭癌だった年齢から手術はほぼ不可能。放射線治療も考えられるが、胃も傷ついており、放射線治療で悪化する可能性もありとの事でした。 癌の組織検査する針を差す検査も耐えられるか判断できないとの事でした。 説明を聞いた兄弟3人で意見割れてます。 私としては治療方法が少しでもあるならと、考えてましたが、検査する痛み、治療の痛み、完治できない事を考えて何もしないほうが良いのかなとも思ってきました。 母親は今のところ歩けないだけで、喉頭癌の疑いのある腫瘍の影響は無く痛みなどもないようです。 今後、腫瘍が大きくなり、神経を圧迫し腕か上がらなくなったり、顔が腫れてくる可能性も有りとの事でした。 まとまりの無い文章ですみせんが、何がいちばん適切か分かりません。 アドバイスお願いします。

4
10/8 22:55

病院、検査

汚い内容でスミマセン 今日胃の検査でバリウムを飲みました 検査後に飲んだ下剤が効き過ぎて?か ずっと水下痢です ずっとお腹痛くて ずっとトイレに籠もってます 落ち着いたと思い布団に入ると またトイレへ… 辛いです こんなもんなんですかね?

1
10/9 21:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病院、検査

頬や顎などの肌の赤みが気になって、Vビームという治療を受けてみたいと思っています。 かかりつけ医にVビームの治療を受けたいことを説明したら、紹介状を書いて貰えるものなのでしょうか?

0
10/9 22:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

手術後にicuに入ることはよくあるのでしょうか?

1
10/9 21:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

20代女性です。 今日の朝、寝違えました。 でも、今までのとは全然痛みが違います 。 首が痛いのは勿論、肩も痛いです。 ご飯を食べるのも痛いです。口が開きません。 ご飯が喉を伝う時も痛いです。 風邪みたいな痛みじゃないです。 痛いというより苦しいの方が近いです。 腕が痛すぎて上がりません。 首も、前後左右全部向けません。 じっとしてても、痛みと違和感がすごいです。 これは、ほんとに寝違えただけでしょうか?

1
10/9 20:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

病院、検査

87歳の父が肺炎のため入院 沢山の薬を飲んでいて、その中の血圧の薬は若い頃高血圧でぶっ倒れて死にそうになってからずっと飲んでいました 入院中母に170あるのに薬をだしてくれんと電話をしてきたと娘の私に母から電話がきました。母も高齢のためそして極度の心配性なので私から病院に訊いてみると、夜間ですが電話しました 回答は、先生の判断待ち 入院当初90台が続いたため高血圧の薬は一度停止した。それから120、130となり、本日の夜170になったので、先生の指示待ちですとのこと 明日の朝多分処方されるのだとそんなふうに私はとらえました その旨父のケータイに電話して伝えたところ、父は昨日の夜から170で、先生がおる時間から薬をくれと言った。それなのにだしてくれん。死んだらどうすると不安がってるんですよね なんとか言いくるめて電話は終了したのですが…… 看護師は毎日の資料を見て今日の夜からと言ってると思うのですが、父は昨日の夜からだから怖いって言ってるんです。 父のことが本当なら怖いけれど、 一日二日170になったら即死ぬ……なんてことはないですよね? 肺炎は良くなってて後一週間ほどで退院も決まっているんですが

0
10/9 21:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病院、検査

不整脈があるかどうか検査する方法はあるのでしょうか? 私は40代後半なのですが、1年くらい前から動悸を感じる事が多くなりました。 ハードな運動や労働をしたわけではないのに急に動悸を感じる事も多いです。 例えば、座った状態から立ち上がっただけで胸がドキドキしてくる事もよくあります。 動悸を感じる時に脈拍数を測定すると、普段よりも脈拍数が多いです。 普段の脈拍数は70前後くらいなのですが、動悸を感じている時に測定すると80~100くらいになっていますし、100を越えている時もあります。 内科に行って24時間心電図検査(ホルター心電図)を受けたのですが、その時は動悸の症状が出なかったので、動悸が出る原因は分かりませんでした。 ネットで調べていると『不整脈』の可能性(不整脈が原因で脈拍数が急に上昇する可能性)もあるのかなと思っています。 私のように脈拍数が急に増えて動悸を感じる事が多いけれど、毎日そのような症状が出るわけではないような場合はどのような検査をすれば『不整脈を発症している』または『不整脈では無い』というのが診断できるのでしょうか? 検査をした時に脈拍数が増えるような症状が出なければ、脈拍数が急に増える原因は分からないのかなと思いますので、自分が不整脈になっているのかどうか調べるにはどのような検査をすれば良いのだろうと気になっています。

2
10/9 21:09
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

あなたも答えてみませんか

ナイトガードしてる人に質問です。 ナイトガードつけて寝る時って口閉じますか? 口元に力を入れないと閉じないので口半開きで寝てます、、笑 また口を半開きで寝ると口ボコ?になる可能性などあるのでしょ...

恋するあなたは美しいってなんであんな酷い歌詞なのに伸びてるんですか?

ハイキューの西谷夕みたいな人がどタイプ過ぎるんですけど現実に居ないですよね? 髪型は置いといて性格とかあの顔と身長?スタイル?がほんとにめちゃくちゃ刺さります! でもあんな感じの人って現実に存在...

40代で顔を出して配信している男の人気YouTuberがいたら教えて下さい 芸能人は除きます

お陰様というのは素晴しい発見だなと思う次第です。 諸法無我だからお陰様なのですよね。 お陰様でないものはありますか。

知恵袋のAndroid版は画像添付時の4MB容量制限は無いよな?

ニコニコ動画に関する質問です。 パソコンでニコニコを見てるときに一瞬だけブラウザが白くなり、元に戻ったら見てる動画がエラーで見れなくなったり、 エラーじゃないときは普通ですけどニコニ広告されてる...

沖縄のチームラボに行こうと思ってるのですが他県と違う魅力とかありますか?私的に他の県にもあるから沖縄ならではの場所に行きたいと思ってます‼︎

キュウリの栽培方法について教えていただけますか? 特に初心者が家庭でキュウリを育てる際のおすすめの方法を知りたいです。どのような土壌が適しているのか、日当たりや水やりの頻度、肥料の種類など具体的...

和風パスタのレシピで、特にあなたがおすすめする人気の一品を教えていただけますか。 どのような具材や調味料を使うと、和風の風味を最大限に引き出せるのでしょうか。たとえば、だしやしょうゆ、あるいは他...

総合Q&Aランキング

1

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

2

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

3

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

4

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

5

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

6

明日のドジャース戦って地上波で放送ありますか?

7

ラブタイプ診断について質問です。どのラブタイプが多いかのランキングや、ラブタイプの人気ランキングのようなものがあったらどんなものでもいいので教えて欲しいです。

8

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

9

国勢調査の書類が8日になっても来ない場合には もう無視していたらいいのでしょうか?

10

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン