回答(5件)

私からすれば弱い方 まあ私は特異体質なのかウイスキー一瓶空けても酔いません 冴える一方w 無理して鍛えるなんて思わない方がいいですよ 飲み会の時付合い程度で生中2~3杯飲んでりゃいいです その方が健康的でいいです 私みたいに社会人になってから強いと知れ渡ると酷いことになります 毎週末、もしくは休日に酒豪自慢の取引先の担当者に呼ばれ休む暇もありません まあいままでの奴、取引に来ていたロシア人の酒豪まで潰してやりましたw こんなことするから余計にお誘いがかかるw 酒が強くても体は許してくれません エコー検査で肝臓の線維化と腎臓の炎症化と診断されました そういうことです 酒が強くてもなんのメリットもありません 確かに飲み慣れると強くなるらしいですが、適度に楽しむのが一番だと思います

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

それだけ飲んで吐いて記憶をなくして潰れたなら、 酒に弱い部類です。酒に弱い体質ですネ。 酒は少量でも有害でしかありません。 すぐに酒を完全にやめましょう。 酒はアルコール依存症が恐ろしいです。 週に1日の飲酒でもアルコール依存症になる人もいます。 週に一日の飲酒がやめられなくなって、 次第に毎日の飲酒に移行して、重症化して、 アルコール依存症になるケースですネ。 そういうパターンがよくあります。結構あります。 健康面についてのアドバイスですが、 最新の研究では少量の飲酒でも癌になる可能性が高まります。 少量でも健康に悪いです。 酒は百薬の長は間違いです。 酒は万病の元です。 アルコール依存症に高確率でなります。 お酒は一切飲まないのが一番健康的です。 酒には依存性があります。 アルコールは合法ドラッグです。 お酒を飲んでるのなら、 アルコール依存症になる可能性があります。 また、健康を害します。 今すぐ改めた方がいいですよ。 アルコール依存症は多量に飲む人がなるという認識がありますが、 多量に飲まなくても、お酒を飲んでいる人が次第に酒量が増え、 コントロールが効かなくなってアルコール依存症になってしまうのです。 二か月に一日だけの飲酒にするとか、ネ。 二か月に一日だけの飲酒にすること、 これすごく肝要な心得です。 これを大事にしてください。 本当なら飲まないのが一番良いのですが。 三カ月に一日の飲酒にするのも良いです。 お酒は一切飲まないのが一番良いですよ。 お酒は非常に危険です。 それが一番安全な安心な飲み方です。 それがアルコール依存症にならない飲み方です。 週に2日の休肝日でもアルコール依存症になる人もいます。 週に1日でも危なっかしいです。 二か月に一日、三カ月に一日にしたほうがいいのは明白です。 飲まないなら飲まないに越したことは有りませんが、 飲まないで済むなら飲まないのが一番良いです。 飲まないようにするのが一番正解です。 お酒は飲まないで済むなら一切飲まないのが一番です。 これが一番重要なポイントですよ。 これが最善です お酒は一切飲まないのが一番健康的で幸せですよ☆ 現飲酒者の26人に1人がアルコール依存症です。 誰でもなる可能性がある病気と言えるでしょう。 僕の言う通りにした上で、 ビールの適量は一缶。 チューハイは一缶。 日本酒は一合。 ハイボールは一杯。 ワインは200ml。 ウィスキーはダブルで60ml 焼酎は25度で80ml。 適量を飲むのはとても大切な心得です。 アルコール依存症は恐ろしい病気です。 アルコール依存症になってから後悔したのでは遅すぎます。 また、お酒を飲んでいると健康を害します。 肝硬変などの病気にもなります。 それから、さまざまな病気の原因になったりします☆ 必ず注意しましょう。 必ず気をつけましょう☆このことを必ず忘れないで心がけることです☆ 必ず気を付けてくださいませ☆ お酒で人生を狂わせた人は沢山います。 大切なあなた様もその一人にならないようにしなければいけません。 お酒を飲んでいる人は脳が委縮して、 認知症になりやすいという統計が出てくらいです。 大切なあなた様がアルコール依存症になりませんように。。。。 いつまでも健康でいられますように。。。。 お酒は一切飲まないのが一番健康的ですよ☆ お酒を飲んではいけません。 お酒は思っている以上に怖いものです。 お酒を完全にやめるべきです。 今の生活を完全に改めましょう。 お酒なんて飲むメリット有りません。 アルコールは合法ドラッグと言われる所為です 応援していますネ。。。幸せになってネ。。。

お酒弱い人ってねビール飲むと立てなくなります。 そもそも弱い人ってビール飲もうとしないしあなたは十分強いです。