回答受付終了まであと6日
郵便局について質問です。 郵便局で特定記録で定型封筒を出したのですが 帰って控えを見ると 依頼主の名前は切れて載ってない お届け先についても都道府県が切れてましたけど 控えに載せる部分はざっくりでいいのでしょうか あと特定記録の番号シールは貼ってましたが判子は押してなかったです。 押さなくても大丈夫なんでしょうか。 もう一つ質問ですが 窓口で定形外でお願いしますと言うと 普通郵便ですね。と言い直されることが多かったので 他の郵便局で普通郵便でお願いします。と言うと定形外ですね。と言い直されます どっちなんでしょうか? あとミニレターをお願いしますと言うと郵便書簡ですねとも言い直されます
郵便、宅配・53閲覧