ニキビ、ニキビ跡の治療について悩んでいます! 長文失礼します。 今私は高校3年生です。 中学3年生の時から急にニキビができ始め、それまでは中学校に入ってから半年に1度小さなニキビができるかな位の本当にニキビがほぼできない方だったのですが、中学3年生ごろから急に顔全体にポツポツとでき始め、どんどんひどくなっていってしまい、皮膚科に行って保険で処方してもらえる薬は全部試しても全く治らなかったです。どんどんとひどくなってしまい、今ではクレーターと言うニキビ跡がひどい状態の肌の状態になってしまいました。 軽度の時から3年ぐらいずっと皮膚科には通っていたのですが、何を出されてもビタミン剤などの服用剤を飲んでも、何も治らずどんどんひどくなってしまい、顔全体にボコボコとした跡が残りクレーターになってしまいました。病院なども何件か変えたりして行ってみたのですが、みんな同じ結果で思春期だからしょうがないんだよね、時期が来れば治ってくると思うけどと言われるだけでどこも同じ保険の薬やニキビにきく抗生剤などを出されるだけでした。悲しい位にすべての薬全部効かなかったです。 どんどんひどくなっていってしまい今も皮膚科には通っていますが、何も変わっていなくひどい状態がずっと続いています。 そして、1年前位から皮膚科でフラクショナルレーザーを月に2回位の頻度で当ててもらえるようになりそちらをしてもらっているんですが、それでも全然効果が出ないと言ってもいいぐらいに新しいニキビもできたり、もともとの後も変わらず良くなったとは決して思えないような状態です。 皮膚科の先生も正直困っているようで、いろいろなビタミン剤や抗生物質などや保険で出せる薬、あらゆるものを組み合わせながら数年繰り返し治療していると言う状態です。 日本では、まだ皮膚科などでは、保険治療のできない海外での有名なニキビの服用薬があると聞いたのですが、名前はど忘れしてしまってすいません。そちらを友達で飲んでいる人がいるのですが、聞いたという人もいれば、下痢が続いてひどかったと言う人もいて、あまり気が進まないのですが、そういったものも試したほうが良いのでしょうか?ここまで何の薬も効かないとそちらを飲むリスクを考えてまで飲んだほうがいいのか考えてしまいます。 経済的にも、親にあまりお金を出してもらえないので、レーザーの自費治療票出してもらうのが精一杯です。 ですが、長いこと皮膚科にも通っているのに治らずどんどん悪化している肌を見てかわいそうに思ったのか親も何か良い方法は無いのかな?もう少しだけお金をかければ治るとかなら何か考えた方が良いのかなあと心配してくれている状態です。 ただ、美容皮膚科で何十万もと言うのはなかなか難しく、何かこのような肌に良い方法などありましたら教えてください。 皮膚科の先生は親身になって話を聞いてくれてとても良い先生なのですが、先生ももう出す種類の薬がなくて困ったなぁと言ってた位なので。。そのぐらい薬を飲んでも治らないと言う事は何か他に原因があるのかななどとも考えたのですが、寝るシーツや枕カバーなども頻繁に変えたり、特に何か不衛生にしてると言うこともあまりないように思うのですが、このぐらいニキビがひどかった方は最終的に治るまでどれぐらいかかりましたか? こんなに長いこと何の薬を飲んでも効かないなんてこともあるのでしょうか? 何でも良いので、色々と教えていただけるとありがたいです!よろしくお願いします。 写真あまりよくわからないのですが載せておきます。